共働きの家庭、旦那さんとママの家事割合はどのくらい?分担を変えたいときの話し合いのポイントとは
旦那さんとママがお互い仕事をしていても、家に帰れば家事や育児を行わなければなりませんね。平等に分担できていればいいのでしょうが、旦那さんとママどちらかが家庭内のことを負担する割合が多いと、どうしても不満を感じてしまうこともあるでしょう。ある投稿者さんは家事の分担について質問をしています。
『共働きの方、家事分担はどんな感じですか? うちの旦那は、家事を一切しません。独身共働き時代は、半々でした。早く帰った方が夕食作り、洗濯、掃除をしていました。その後、子どもたちが小さいころは、専業主婦のためほぼ私がするようになりました。子どもが大きくなり、フルタイム正社員の現在、ほぼ私のままです。みなさんはどんな感じですか?』
ママの家事の割合が多い家庭。ママは不満を持っている?仕方ない?
ママスタコミュニティでは投稿者さんと同じく「家事はママの割合が多い」というコメントがありました。ただ旦那さんに不満の気持ちがある方もいれば、おおむね納得しているという方もいるようです。どんなところで気持ちに差がつくのでしょうか。早速コメントを見ていきましょう。
不満を持っている
『旦那は朝早く夜遅いから全て私一人。たまの休みは料理だけ。本当に料理だけ。片付けも掃除もしない。たまに朝早く部活の試合があれば送るだけ』
『子どもが産まれるまでは10割自分。子どもが産まれてから変わってくれることを信じて子どもが1歳になった今、仕事復帰しても10割自分。何も変わらないし、喧嘩するたびに3日坊主。今はもう期待しないしお願いもしない』
家事の割合に不満を持っているというコメントが少なくありませんでした。旦那さんがすることはたまの休みの料理(料理のみで片付けなし)だけや、一切なにもしないなど。ママの怒りが伝わってきますね。
仕方ないかなとは思う
『勤務時間の関係で、旦那に家事をしてもらうのは不可能なので、ほとんどがわたし、ただわたしにも体力の限界があるので仕事はパート。旦那は仕事だけしていればいいので、収入の割りに小遣いは少な目』
『私も正社員で働いているけれど家事は全部私。夫は月に3日しかくらいしか休みないし、給料も私の3倍くらいあるから私が全てするのも仕方ないかなと思っている』
ママがほとんどの家事を負担していても不満に思わない方もいるようです。例えば旦那さんがママより何倍も稼いでいたり、仕事が朝早くから始まり夜遅く終わるようなスケジュールだと、「家事が全部自分でもしょうがないかな」と思える方がいるのかもしれません。
旦那さんも家事に協力的なご家庭は、ママもおおむね満足している様子
ママスタコミュニティでは「パパと家事を折半している」という方もいました。
『洗濯と料理以外は全て旦那かな。トイレもお風呂も排水系も洗い物もゴミ出も。掃除は私が毎日モップで、週末庭掃除に掃除機にフローリングや床か棚を拭きあげてくれるのが旦那の定番。私が10年専業のときや仕事復帰して7年経つけど、このペースだよ』
『明確な分担はないけれど、夫自身ができることと必要だと気付いたことはやりますよ。今は夫が夏休みで私が出勤なので、自分自身と子どもの朝・昼・晩のご飯は夫がやって子どもの世話やお風呂掃除も夫です』
『旦那は、仕事のある日は子どもを風呂に入れる、食器を洗う、散らかった部屋の片付け。平日の休みの日はゴミ出し、掃除機、ご飯の用意が追加。他にもいろいろしてくれるよ。学校のプリントとか細々としたことは全くわからないみたいだけど』
『料理と掃除以外は旦那がしている。洗濯、食洗機、お風呂掃除、ゴミ捨て』
大掛かりなところや、逆に細かいところを旦那さんが担当したり、掃除類を旦那さんが担当していたりと各家庭によって旦那さんが負担している家事の内容は違いますが、旦那さんが協力的なご家庭は、夫婦の家事に対する役割分担に満足している人が多い傾向にありました。
「独身だったころの家事分担に戻そう」と提案を。そこからお互いができることを分け合って
お仕事などの事情によって、旦那さんとどこまで家事を分担するのかは各家庭でさまざまです。ただ仕事も育児も家事もではママも疲れてしまいますよね。じゃあ旦那さんと話し合いをしましょう、ということになったとします。
投稿者さんが旦那さんと家事の分担について話し合う時のポイントになるのは、独身時代は家事をお互いが分担していたというところです。家事をしたこともない旦那さんにいきなり家事分担を求めるにはハードルが高すぎますが、投稿者さんの場合は旦那さんが家事を分担していた経験がありますよね。それなら話し合いの切り口として「独身だったころの家事分担に戻してほしい」という方法は有効ではないでしょうか。
話し合うにはゴールが必要です。「分担するかどうか」を話し合うのではなく「どれを分担するか」を話し合いの目的にするとママ旦那さんも話し合いをしやすいでしょう。子どもがいることで独身時代とは環境や状況が変わっていますね。なので現状にあった分担割合をすることを目的に話し合うといいのではないでしょうか。
文・物江窓香 編集・しのむ
関連記事
※専業主婦だけど毎日ヘトヘト……旦那に家事・育児を手伝ってもらうのはダメですか?旦那が協力的でない場合に取る対策- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 共働きの家事分担