いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

生理のとき布団を汚さないためにどうしている?タオルを敷いたり、ショーツ型ナプキンを使うなどママたちのアドバイスとは

生理のとき布団を汚さないためにどうしている?タオルを敷いたり、ショーツ型ナプキンを使うなどママたちのアドバイスとは1
生理中に布団を汚さないための対策について、あるママから投稿がありました。

『生理中はいらないタオルとか敷いて寝ている?』

寝ているときにショーツから経血が漏れてしまうと、布団が汚れてしまうかもしれません。汚れ防止のためにタオルを敷くこともあるようですが、他のママたちはどんな対策をとっているのでしょうか。

タオルを敷くこともある

生理のとき布団を汚さないためにどうしている?タオルを敷いたり、ショーツ型ナプキンを使うなどママたちのアドバイスとは2

『若いときはフェイスタオルを敷いたことがある』

『夜用のナプキンと黒いパジャマ。タオルは敷くときもある』

『産後量が増えたとき、子どものオムツシートを敷いていた。今は量も普通に戻ったから何も敷いてない』

投稿者さんのようにタオルを敷くこともあるようです。他には子どものおねしょシートを使ったり、パジャマの色を黒にしたりするなど、ママたちの漏れ対策には抜かりがありませんね。

タオルを敷く代わりの対策は?

ショーツタイプのナプキンを使う

『今はパンツタイプのナプキンをしているから、他に何もしない』

『産後に再開した生理がものすごい経血量で、夜用最大ナプキンをして、いらないタオル敷いたり、3時間ごとにトイレに起きたりしていた。でもシーツやパジャマを汚してしまうことが多くて毎朝憂鬱だった。試しにショーツタイプを履いてみたら、楽さにはまって毎回使うようになった。漏れの心配がないだけで眠りの質が全然違う! 私はショーツタイプに出会って人生変わったと言っても過言ではない。あ、今かなり出たな……と思ってもしっかり吸収してる』

通常のナプキンではなく、ショーツタイプのナプキンを使うママがいました。ずっと漏れに悩んでいたママは、ショーツタイプのナプキンを使うようになって安心して眠れるようになったとのこと。かなり楽になったようですね。

ナプキンにハンカチやティッシュをプラスする

『夜用ナプキンをしているけれど、後ろ漏れが心配だからタオルハンカチを挟んでいる』

『お尻に丸めたティッシュとナプキンです。伝い漏れがなくなりました』

夜用ナプキンだけでは、後ろ漏れが防げないこともありますね。後ろ漏れ対策としては、タオルハンカチやティッシュをお尻部分に入れるのも効果的のようです。

経血量に合わせてナプキンも使い分けよう

経血量が多いと夜用ナプキンだけでは、横漏れや後ろ漏れをしてしまうこともあるでしょう。朝起きたときに布団が汚れていたら、憂鬱な気持ちになりますよね。経血の漏れに対しては使わないタオルやおねしょシートを敷いて、布団が汚れるのを防ぐこともできそうです。またナプキンにタオルハンカチなどをプラスしたり、お尻全体をカバーしてくれるショーツ型にしても、布団を汚さずにすみそうです。経血量や使い勝手などを考慮して、自分にあう方法を取り入れていきたいですね。

文・こもも 編集・しのむ イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

義実家への帰省中に生理が来た!使用済の生理用品はどう処理している?
義実家に泊まりで帰省しているときに生理が来てしまうと困りますよね。気持ち的にお風呂に気をつかったり、寝具を汚さないかと気になったり……。その中でも一番困ってしまうのが使用済生理用品の処理ではなでしょう...
生理のたびに経血で下着を汚してしまう中学生の娘……効果的な3つの対策とは
生理のことで悩んでいる方は、少なくないのではないでしょうか。痛みがひどい、なかなか生理がこない、憂鬱な気分になる……など、生理に関するお悩みは人それぞれ。なかでも「経血が漏れて下着を汚してしまった」と...
中学生の娘の友人が「過多月経」……周りの人たちができるサポートとは
中学生の女の子は初潮を迎えてからまだ数年しか経っておらず、さまざまな問題を抱えていても解決する術を知らなかったり、対策法があることを知らずにそのままでいることも珍しくはありません。そのような場...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
生理の時の夜寝るとき