キッチンペーパーと輪ゴムでマスクができる!警視庁発信の簡易マスクを作ってみた
マスクが欲しいときに限って、売り切れ……。必要なものが欲しいときに手に入らないとなると、不安になってしまいますよね。
警視庁が2018年8月に、キッチンペーパーを使った簡易マスクの作り方をホームページで紹介していたのを目にした筆者。実際に作ってみて、子どもに装着させてみました!
※効果・効能は定かではありませんので、あくまで「他に方法がない場合の対策のひとつ」としてご覧ください。
キッチンペーパーを使った簡易マスクを作るために必要なもの
キッチンペーパーを使った簡易マスクを作るために必要なものは以下の3点です。
・キッチンペーパー
・ホチキス
・輪ゴム2本
キッチンペーパーを使った簡易マスクの作り方
①キッチンペーパーをじゃばら折りにする
キッチンペーパーを端から山折り、ひっくり返してまた山折り……、という方法でじゃばら折りにします(上図参照)。
②じゃばら折りにしたキッチンペーパーの端に輪ゴムをセットする
じゃばら折りにしたキッチンペーパーをたたんだまま、端に輪ゴムを上図のように置きます。
③輪ゴムをキッチンペーパーにホチキス止めする
輪ゴムに対して十字(垂直)になるように、輪ゴムをじゃばら折りにしたキッチンペーパーにホチキス止めします。これで完成です!
キッチンペーパーを使った簡易マスク、使ってみました
キッチンペーパーを使った簡易マスクを作るにあたって筆者が用意したのは、上図の3種類のキッチンペーパーです。左から「エリエール ラクらクック キッチンペーパー」、「リード クッキングペーパー フェルトタイプ」、「エリエール 超吸収キッチンタオル」。この3つそれぞれで作った簡易マスクで、フィット感や大きさを検証してみました。
モデルとして筆者の6歳の息子に協力してもらいました。身長は110cmくらいのやや小柄男子です。
①エリエール ラクらクック キッチンペーパー
①「エリエール ラクらクック キッチンペーパー」で作った簡易マスクは6歳の子どもの顔をすっぽりと覆ってくれるサイズに仕上がっていました。ホチキス止めをする位置を調整すれば多少のサイズ調整はできそうです。筆者がこのマスクをつけてみると、隙間などはなく顔にぴったりとフィットしました。ぴったりフィットするだけに口紅は取れやすいかも、と感じました。
市販の子どもサイズマスクと①の簡易マスク、市販の大人用マスクとのサイズを比べました。
上から
市販の子ども用マスク
①の簡易マスク
市販の大人用マスク
の順です。
②リード クッキングペーパー フェルトタイプ
②「リード クッキングペーパー フェルトタイプ」の特徴として、ペーパーの厚みがあることがひとつには挙げられます。じゃばら折りにすることは①「エリエール ラクらクック キッチンペーパー」と比べても難しくなく、ホチキスも厚みはあるものの力を入れずに止めることができました。肌触りは「フワフワしている(6歳息子談)」とのことでした。筆者も肌触りがなめらか、と感じました。フィット感は①の簡易マスクと比べると大きめでした。②「リード クッキングペーパー フェルトタイプ」には厚みがあるためか、じゃばら折りにしたことで広がりやすくなってしまったのかもしれません。ホチキス止めの位置を端ぎりぎりではなくやや中央よりにすることで、フィット感は改善されそうです。
市販の子どもサイズマスクと②の簡易マスク、市販の大人用マスクとのサイズを比べました。
上から
市販の子ども用マスク
②の簡易マスク
市販の大人用マスク
の順です。市販の大人用マスク(下図最下段)よりも②の簡易マスクの横幅がやや大きいですね。
③エリエール 超吸収キッチンタオル
③「エリエール 超吸収キッチンタオル」は今回用意したキッチンペーパーのなかで唯一のロールタイプでした。じゃばら折りするのに手こずるかと思っていたのですが、ペーパーの端が丸まってやりづらいということはなく、①「エリエール ラクらクック キッチンペーパー」と作業負荷は変わりませんでした。ロールから切り離す必要があるので、切り離すときにペーパーが破れないように注意が必要です。
モデルをお願いした6歳息子に装着感を聞いてみたところ、「(①と)いっしょ」とのことでした。筆者も①とそれほど変わらない印象を持ち、フィット感はあったような気がします。
市販の子どもサイズマスクと③の簡易マスク、市販の大人用マスクとのサイズを比べました。
上から
市販の子ども用マスク
③の簡易マスク
市販の大人用マスク
の順です。
子どもと一緒に楽しみながら作ってみては?
ちなみに今回は、6歳の息子と一緒にキッチンペーパーを使った簡易マスクを作ってみました。ホチキス止めは親がやりましたが、じゃばら折りにするのはもっぱら息子がやってくれました。息子は工作のようで楽しかったみたいです。
マスクがない事態にそなえ、作り方を覚えておくといいかもしれませんよ。
文・しのむ 編集・しらたまよ