いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

休日、パパや子どもはまだまだ寝ているのにママだけ早起き……主婦って損だと思わない?

休日、パパや子どもはまだまだ寝ているのにママだけ早起き……主婦って損だと思わない?1
結婚する前や子どもが生まれる前は、寝ることが大好きで予定がない休日はゆっくり寝ていたというママさんもいるのではないでしょうか。平日はたとえ時間ギリギリに起きても、自分の支度をして家を出ればいいだけでしたね。しかし結婚をし、子どもが生まれると、家族のご飯を作ったり、支度を手伝ったりしないとならず、自分の用事でもないのに早起きしているというママさんもいるはず。あるママさんは、そのような生活に多少なりとも不満を抱いているようです。

『いつも5時までにお弁当を作るから、日曜も4時半とかに起きている。旦那や子どもたちは休みだとまだ寝ているのに、私は今日も5時頃起きて、もう軽く玄関掃除と干していた洗濯物を畳んだ。主婦は損。不公平』

平日も休日も、お弁当や家事などで4時30~5時に起きるというママさん。旦那さんは休日はゆっくりと寝ていられるため「主婦は損だな~」と感じてしまったよう。このつぶやきに共感するママさんもたくさんいるようです。

『たしかに主婦って損だよね。旦那が土日祝は仕事だから、子どもたちが休みの日でも起きないといけない。でも旦那は平日休みの日にゆっくり寝ている。ムカつくー(笑)』

自分はママになってから、子どの夜泣き、食事の支度、旦那さんのお弁当作り、幼稚園への送り迎え、部活の準備などでゆっくり寝ている時間がないのに、旦那さんは仕事が休みだからとスヤスヤ眠っている……。不公平さを感じるのももちろんのことでしょう。

久々にゆっくり寝ていられる日でもいつも通りの習慣が癖に……

休日、パパや子どもはまだまだ寝ているのにママだけ早起き……主婦って損だと思わない?2
ただついいつものクセでに、「今日は寝ていられる」というような朝にも早起きしてしまうママさんも少なくないようです。

『次の日、何もないからと夜更かししてもいつも通りの時間に起きてしまって眠れない。長時間寝たいのに起きてしまう』

『私もこの数年同じく。目覚ましがなる前に習慣で起きてしまう。たまに昼寝したりもするけれど』

『昨年、子どもが修学旅行で、同時期に旦那は出張。「やった~! 早起きしなくて良いんだ~!」って思ったのに、結局いつもどおり4時半に目が覚めたわ。2度寝したんだけれど、1日調子が悪かった』

ゆっくり寝ていいのに寝られない……という状況もまた、「パパはいつまでも寝ていられていいよね!」というママさんが怒りに拍車をかけているのかもしれませんね。八つ当たりではありますが……。

何が損で何が得かは考え方次第

『せっかくの休みなのにいつまでも寝ているほうが損だと思ってしまう。一日終わるのがあっという間なんだもん』

『私も休みの日でもいつもどおり早く起きるけれど、旦那子どもはゆっくり寝ていてもらったほうがひとりの時間満喫できるからいいかな』

『損かどうかは過ごし方次第では? 私は土日のほうが部活のお弁当を作らなきゃいけないから朝が早い。特に夏。でもひと通り家事をしたらジムに行ったり、サウナに行ったりしているよ。今はオフシーズンだから、部活があってもお弁当はいらないし、オフの日も多いから、ゆっくり寝ているけどな。目が覚めちゃうなら何か好きなことをしたらいいのに』

『生活習慣、睡眠サイクルが乱れないって、いいことなんだよ。私は休みも仕事のときも、毎日同じ時間に寝て起きているよ。おかげで絶好調!!』

何が損で何が得かを考えるかは自分次第です。ゆっくり寝られることが得だと考える人もいれば、早起きした分自分の時間がとれることが得だと思う人もいることでしょう。参考サイトによると、個人差はあるものの平均的に必要な睡眠時間は 6 ~8 時間ほどで、必要な睡眠時間以上に長く睡眠をとったからといって、健康になるわけではないようです。
また体内時計のリズムを保つことも健康づくりのために必要なことのようですよ。もちろん、睡眠時間が足りず、体が睡眠を欲しているようなら、旦那さんと話し合って睡眠時間を取る工夫も必要ですが、ただ「パパはいいな」と不公平さに納得がいかないだけなのであれば、「私は健康つくりのための生活をしている」とプラスに考えるようにするとイライラが収まるのではないでしょうか。

文・物江窓香 編集・blackcat イラスト・crono

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

どんなに起こしてもなかなか起きない子ども。ママたちが実践する、子どもが確実に起きる方法は?【朝ごふんコラム】
小学生のお子さんがいるママは、子どもが学校に遅れないように、毎朝起こしてあげている方も多いかもしれません。でも、どんなに起こしてもなかなか起きない子どもにイライラしているママもいるのでは……? マ...
「ゴロゴロするママは嫌」?どんなに疲れていても子どもの前ではきちんとしなくてはダメですか?
年齢を重ねるごとに、気温の変化や忙しさなどにたえ、ダルいなぁ、辛いわぁと思う日がひと月に頻繁に訪れるようになった筆者です。月経中やその前後も、以前より不調度が増したように感じています。 しかし週...
昼寝中の旦那に「疲れているのね、可哀相……」と義母。あなたなら何て返答する?
結婚をすると自ずとついてくる「嫁姑問題」。良好な関係が保てていると思っていても、ちょっとした一言にカチンときてしまったり、そもそもはじめから関係が良くなかったり……。「嫁」と「姑」の問題はママスタでも...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
いつも5時までにお弁当作るから日曜も4時半とかに起きてるけど主婦は損