いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

パートから帰るとついダラダラしてしまう……帰ったらすぐに家事してますか?

pixta_42968256_M
お子さんが小学生になったことをきっかけにお仕事を始めたという方、多いのではないでしょうか。仕事のあとはクタクタだけど、家に帰ればやることがたくさんあり「よし、もうひと頑張りするか!」と気合いを入れなきゃ動けない日もありますよね。ママスタコミュニティに、パートをしているママからこんな質問が届きました。

『パートがある日、私は15時帰宅。子どもは16時に帰宅するので、1時間でガーッと掃除機をかけたり、買い物にいったり洗濯物をたたんだりすればいいのに、いつもダラダラしてしまいます。今日もそう。パートをしている方、帰宅してからすぐに動いている? 気合いがはいらないよー』

パートから帰宅し、お子さんが帰ってくるまでの1時間で家事をこなしたいと思っている投稿者さん。やらなくてはならないとわかっていながら、結局ダラダラと過ごしてしまう現状を嘆いているようです。「帰宅してからすぐに動いている?」との質問に、働くママたちからはこんな答えが届きました。

わかるわかる!しばらく休憩しないと動けない

まずご紹介するのは、投稿者さんと同じように家に帰ったらまずは一息つきたいと思っているママたち。休憩する時間の長さは、みなさんそれぞれのようです。

『帰ったらおやつ食べて昼寝するよ』

『家事は帰ってダラダラしてから(笑)。すぐ動いた方がはかどるのは、わかるけど無理!』

『帰ってきたらソファでボーッとドラマの再放送みながら30分くらい動けない。ソファに座ったら立てなくなる。子どもたちは18時くらいにならないと帰ってこないから、ひどいときは17時までソファに居座ってから慌てて家事をする』

『私も。1時間くらい昼寝しないと動けない』

『今はフルタイム勤務だけど、下の子が小学生までは時短パートだった。時短のときは、帰ってきてからダラダラしたり、寝ちゃっていた。今は時間がないから動くしかない(笑)!』

お子さんが帰宅したら、宿題をチェックして、夕飯を作り、お風呂の準備をし、洗い物をして……とママたちにはやらなくてはならないことがたくさん残っています。夕方、お子さんが帰って来るまでの時間は、この後の家事を頑張るための回復時間なのかもしれません。そう考えるとダラダラすることはとても大事な時間ですね!

効率よく家事をこなすママたちが実践している工夫とは?

『掃除は朝したら? 疲れて帰ってきて掃除ダルくない? 私は帰ってきてから掃除をしたくないから仕事へ行く前に終わらせている』

『パート行く前に洗濯、掃除機、夕飯の下ごしらえとかもしちゃうよ。帰り道で必要なら買い物に行っておやつの用意をして子どもが帰ってくるのを待っている』

『帰ってきて掃除なんてやらないよ。仕事は休憩ないから、帰ってきたらご飯食べて、昼寝。ずっと立ちっぱなしだから力が残ってない。洗濯は前夜にしている。朝は動けないから掃除は休みの日だけ』

『パートあった日は何もしない。朝洗濯するぐらい。掃除は休みの日にまとめてやる。家事を毎日頑張れないので手抜き』

『洗濯は夜やって部屋干しして、朝ベランダに出す。買い物は基本週1回しか行かない。むだなものを買ってしまう私はまとめ買いが合っている。時間とお金の節約になるから』

仕事のあとは疲れてしまうので、掃除や洗濯は夜か朝のうちにやってしまうというママたち。また買い物も毎日行くのではなく、週に何回かまとめて行っているようです。仕事から帰ったとき、時間や心に余裕があるとお子さんにも笑顔で「おかえり」と言ってあげられそうですね。

夕方はダラダラしない!その理由とは……

『帰宅して1時間後には末っ子が帰ってくるからその1時間で掃除、晩御飯の下準備、洗濯物を取り込む。座ってまったりしちゃうとやる気なくなるから座らないようにしている』

『横になるとアウトだからずっと動いている』

帰ってから少しでも休憩してしまうと動けなくなってしまうと答えたママたち。疲れた体にムチ打って日々頑張っているようですね。では、そんなママたちはいつ休憩するのでしょうか?

『ダラダラしていると、あとで自分が追い詰められるから、とにかく動く。「ふ~っ」と、一息つけるのは全て終わった21時以降だよ』

『帰宅してひと息つくと根っこが生えちゃうから、子どもがいない間にやっちゃうよ。子どもが帰ってきたら宿題をみたり、習い事の準備や送迎があるからゆっくりなんてできないし。やることをためて、シワ寄せがくるのは結局自分。どうせなら、いやなことや面倒なことは早く終わらせて、子どもが寝たらゆっくりしたいわ』

仕事から帰ってからではなく、お子さんが寝てからのんびりしたいママたち。夕方の休憩だと、お子さんが帰って来るまでと時間が限られてしまいます。またのんびりしすぎてしまうとそのあとの家事に追われてしまうこともあるでしょう。夜、お子さんが寝たあとなら自分のためにゆっくりできそうですね。

ダラダラするのも仕事のうちと考えみるのはどう?

『いいんだよ。気疲れもするだろうし少しくらいダラダラしても。うちは洗濯物をたたむのは子どもの仕事にした。何なら簡単な下ごしらえも手伝わせているよ』

「ママ1人で“大変”を背負わなくてもいいんだよ」というご意見もありました。ママだけが頑張るのではなく、お子さんや旦那さんにもできることをお願いしてみる方法もアリかもしれませんね。大変なとき、疲れたときは頼ってみてはいかがでしょうか。

ダラダラすることで少しでもママたちの体や心が癒えるのなら、家族にとってそれは嬉しいことのはず。とすれば……ダラダラすることもママたちの大事な仕事のひとつかもしれませんね!

文・荻野実紀子 編集・山内ウェンディ

荻野実紀子の記事一覧ページ

関連記事

もはや、ズボラこそが正義!?ママたちの「#丁寧じゃない暮らし」
たとえば、使いこむほどに風合いの出る麻の服を身に付けたり、 炊飯器ではなく土鍋でご飯を炊いたり、家の中をナチュラルテイストにしたり。暮らしの作業に心をこめる「丁寧な暮らし」は、今や主婦の憧れか...
最強に面倒くさがりのズボラ主婦集結!手を抜きまくってること、告白します
育児や家事にママたちの日々の仕事は多岐に渡りますね。毎日朝早くから家族の食事作りや準備、家の掃除や洗濯、子どもの送迎など、やることに追われてお疲れ気味のママも多いハズ……ときには何もかも面倒に...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
時短パートしてるかた