いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

浴室乾燥機と洗濯機の乾燥機能、どちらが便利?先輩ママたちの答えは……

※2020年1月時点の情報です。

pixta_31915169_M

みなさんは自宅に“乾燥機”がありますか? 乾燥機とひとくちにいっても、今はいろいろな種類の乾燥機があるので、ご家庭によって使っている乾燥機の種類が違うかもしれませんね。あるママさんは、“浴室乾燥機”と“洗濯機についている乾燥機能”のどちらが重宝するのかと質問をしています。

『浴室乾燥機がある人、教えてください! 乾燥機を使うなら、“浴室乾燥機”と“洗濯機についている乾燥機”のどちらがいい? それとも両方必要? 友達は「浴室乾燥機はいらない、あっても使わない」と言っています』

質問をしてくれたママさんは、お友達に浴室乾燥機よりも洗濯機についている乾燥機での乾燥を勧められたそうですが、他のママさんの意見も聞きたいようですね。みなさんは、浴室乾燥機と洗濯機の乾燥機能、どちらがより重宝しているのでしょうか?

浴室乾燥機は洗濯物を乾かす以外にも使える!

ママスタコミュニティには「浴室乾燥機が便利」の声が続々と寄せられています。

『浴室乾燥機はよく使っている! 雨の日とかすごい便利』

『浴室乾燥はカビも防止できるし、浴室暖房機能もついているから便利ですよ。絶対に付けておいて損はないですよ』

『浴室乾燥機って、乾燥だけじゃなくて換気、涼風、暖房も付いているよ! 乾燥機能を使わないとしてもあった方がいいと思うよ』

浴室乾燥機は、衣類を乾かす乾燥機としての機能はもちろん、換気、涼風、暖房などの機能も付いているので浴室のカビ防止になったり、お風呂で起こりやすいヒートショックの対策にもなるようです。乾燥機能に加え、その他の機能があるところに魅力を感じているママも多いのですね。「浴室乾燥機を付けておいて損はない」というコメントが集まりました。

参考:消費者庁「みんなで知ろう、防ごう、高齢者の事故②」

浴室乾燥機のデメリットとは?

浴室乾燥機を勧める声が集まった一方で、浴室乾燥機にデメリットを感じているママもいるようです。

『浴室乾燥機は電気代がすごくて。乾燥機だけで十分』

『浴室乾燥機を毎日使っていたら電気代がえらいことになった。1回に8時間セットして寝ていたけれど、300円くらいかかっていた。知らずに毎日やっていた』

『浴室乾燥機は、タオルや下着などの薄手の物しか乾かない。ちょっとした厚手の物なら数時間も掛かる』

浴室乾燥機は、電気代が高いところが大きなデメリットとなっている様子。もちろん機種によって差がありますが、たとえば衣類(2kg)を約2時間乾燥させると71円ほどの電気代がかかるそうです。厚手の乾きにくいものを乾燥させようとすると、もっと時間がかかるために電気代も増してしまいそうですね。

電気代参考:パナソニック バス換気乾燥機

洗濯機の乾燥機能のメリット

洗濯機の乾燥機能のメリットとしては、浴室乾燥機に比べて電気代が安いところが挙げられるかもしれません。こちらも機種によって異なりますが、衣類(6kg)の洗濯~乾燥まででかかる時間が150分、電気代が50.8円という試算があります。浴室乾燥機と比べると安いことが分かりますね。また電気代だけではなく、浴室乾燥機設置にかかる費用、乾燥機能つきの洗濯機を購入する費用など、初期費用の額で検討してみるという手もありそうです。

電気代参考:ES-H10D|SHARP

洗濯機の乾燥機能に納得いかない理由は?

『洗濯機の乾燥機は全然使わない。私の使い方が悪いのか匂いが気になる』

『洗濯機の乾燥機はシワシワになる』

一方、洗濯機での乾燥は、乾燥後の洗濯物の臭いが気になったり、シワが気になるために浴室乾燥機の方が良いのではとコメントしてくれている方もいました。浴室乾燥機にも洗濯機の乾燥機にも、それぞれメリットとデメリットがあるようですね。

優先したいことは何なのかが、乾燥機を選ぶカギ!

『両方必要! 厚手のものは洗濯機の乾燥機を使っている。浴室乾燥機は、乾燥機能のほかに、お風呂入る前に浴室を暖めておくこともできるし、便利だよ。カビ防止にプラズマクラスター換気とかもできる』

『服は浴室乾燥、タオルは洗濯機の乾燥』

『服とか乾燥機で縮みそうなものは、浴室乾燥。タオルは乾燥機』

『どっちも使っている。シワになりやすいものは浴室乾燥、そうではないものは乾燥機』

両方の乾燥機を使っている人は、洗濯物の種類によって使い分けることもあるのですね。実は筆者も、浴室乾燥機と洗濯機の乾燥機の両方を使っています。そして、洗濯機の乾燥機の臭いが気になった一人です。乾燥機によって異なるとは思いますが、私が使っている機種は強い機械臭がして、柔軟剤などを入れたりしても臭いがとれません。また、セーターなどの縮んでしまうものは乾燥できないため、そういったものは浴室乾燥機を使って乾燥させています。

ハウスメーカーさんに「浴室乾燥機は電気代がかかりますよ」とは言われましたが、衣類の乾燥に使えるだけでなく、冬場はお風呂内をあらかじめ温めておけるので、上の子がバスタブに入っている間は赤ちゃんをバスタブの外の洗い場で椅子に座らせておいても寒くありません。ママひとりで子どもをお風呂に入れる際にとても重宝しています。

浴室乾燥機と洗濯機の乾燥機能、どちらもメリットとデメリットがあるため、どちらか一方だけに甲乙をつけることは難しそう。自分がどんなところをメリットに感じるか、あるいはデメリットに感じるか、日々の暮らしのなかでの優先事項を検討して選ぶと良いのではないでしょうか。もしもどちらのデメリットも補いたいという場合は、浴室乾燥機と洗濯機の乾燥機、2つの乾燥機を活用することも合わせて検討してみてくださいね。

文・物江窓香 編集・Natsu

関連記事

ドラム式洗濯乾燥機の使い心地は?最大のメリットは乾燥機能にあり
ドラム式洗濯乾燥機が気になっているママはいませんか。東芝のドラム式洗濯乾燥機が環境性に優れた技術を評価され、経済産業省が後援する「平成30年度省エネ大賞」にて、省エネルギーセンター会長賞を受賞...
<乾きにくい冬場の洗濯物>外干し?部屋干し?半乾きの洗濯物を翌日に持ち越さない方法とは
ほぼ毎日のようにやっている家事のひとつが洗濯ではないでしょうか。冬になると洗濯物が乾きにくくなって、外と室内のどちらに干そうかなと迷うこともあるかもしれません。ママスタコミュニティに、洗濯物を室内...
冬は洗濯物の量が多くて乾燥が間に合わない!みんながしている3つの工夫とは?
冬は着ているものも厚くなりますし、毛布なども使うので、洗濯物のボリューム感がありますよね。家族全員分の洗濯をしようと思うと、洗濯機を1度回すだけでは終わらない、さらには洗濯物を干す場所に困る問題が発生...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
浴室乾燥機ある人教えて