いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

テーマパークに娘を連れて行ってくれたママ友。わが子に持たせたお金がそのまま残っていて、お礼に迷う……

pixta_40550597_M

かつては家族で楽しんでいたテーマパークや遊園地、動物園などの娯楽施設も、子どもにはいずれ、親がいなくても楽しめるときがやってきます。ママ友家族からのご厚意で、娘さんを一緒にテーマパークに連れて行ってもらったという投稿者のママ。お金に関して悩みがあるようで……。

『ママ友家族が娘をテーマパークに連れて行ってくれた。行く前に相手の旦那さんに菓子折4千円弱を渡して、チケット代と食事代で1万円をママ友に渡して、娘の財布に4千円入れておいたんだけど、チケット代と食事代が娘の財布にそのまま入って帰ってきました。しかも向こうでカチューシャやお菓子のバケツを買ってもらったみたいで。これお礼どうしよう』

感謝の意を込めていろいろ気を使って送り出したのですが、帰宅した娘さんの財布を見ると渡したはずのお金がそのまま、さらにチケット代までもが入っていたのだそう。これはいわゆる「おごってもらった」ことになります。今後のお付き合いのことを考えても、どうにか失礼のないような対応をしたい……と願い、投稿者のママはママスタコミュニティに投稿してくれました。どのようなお礼をするのが良いと思いますか?

かかったお金はしっかりと!無理矢理にでも渡す

『お礼ではなくて、実費をお支払いしたらいいんじゃない? これからも仲良くさせてほしいから、それは払わせてって言って』

『預けるくらいだからそのママ友と仲良いんだよね? うちもどっちの立場の経験があるけど5千円は渡す。それか次は相手の子を連れて行っていろいろ出してあげる』

『「いやいや、駄目だよ」って1万円を入れた封筒をママ友の手に無理やり持たせる。「せめてこれだけは」って』

まずはやはりお金をしっかり支払うべきだというコメントが集まります。ママ友は何も気にしていないかもしれませんが、これからも対等な立場を保ってお付き合いをしていきたいのであれば、無理矢理にでも渡すべきとのこと。「これからも仲良くしたいから!」と言えば、受け取ってくれそうな気はしますが、一方でこんな意見も。

『確かにグッズで5千円程するけどお土産ならまだしも、特にカチューシャなんてパーク内でしか用途のないもの、私なら勝手に買ってお金返してほしいなんて思わない。自分の子と仲の良いお友達が一緒にカチューシャとバケツぶら下げてパーク内を歩き回る姿は可愛いだろうし、ママ友がそうさせたかっただけじゃない?』

ママ友からすれば「こちらが勝手にしたことだから、本当に気にしないで!」ということかもしれないとのこと。なのでお金を渡されること自体が迷惑なのかもしれないとなると……互いに相手のことを想っての行動だからこそ、悩むところではありますね。

持参したお金が使われずに返されるのは、逆に気を使う?

『連れて行ってもらったのはありがたいけど、持参金を使わずにそんな高額を出されては困る。実費は現金で受け取ってもらう』

『このママ友みたいに、子どもに持たせたお金をそのまま返す人がいるけど、困ることもあるよね。ちゃんと持たせたお金を使って、ちゃんとレシートを財布に入れて持って帰ってきてくるのが1番いいわ。気を使うし』

『気を使ってくれる人は子どもが何にいくら使ったか教えてくれる人であって、全額出せばいいわけではないと思うわ。結果投稿者のママも困ってるじゃん。私もその立場なら「えぇ~」ってなるわ』

テーマパークに連れて行ってくれたママ友は善意のつもりであっても、お金が絡んできてしまうと、払ってもらった側からすれば「申し訳ないけれど、困る」と感じてしまう部分もあるのだそう。本当に相手のことを考えるのであれば、払ってあげることよりも「気を使わせない」ことを考えて、預かったお金を使うべきだという、ママたちの実体験を元にしたであろう意見もありました。

もし自分が他の子どもを連れて行く立場だったら?

『私がそのママ友なら、なるべく親からの予算内で済ませるように誘導するのも私の役目だと思うから、バケツやカチューシャをわざわざ買ってあげたりはしない』

『私も連れて行ってもらったり、連れて行ったりするけど、預かったお金から支払いしてるよ。ちょっとした物や飲み物とかは出すし、出してもらってる』

逆に自分が連れて行く立場であったら、預かったお金で予算内に楽しむよう配慮するというママたち。そうすることでお互いにあと腐れなく、その後も対等なお付き合いができそうですね。

『うちは同じような感じで連れて行った側だけど、仲良しな子だし、連れて行く=全部こちら持ちという前提だから、お金を預かった事もあるけどやはり使わず返したよ。持たせてくれる配慮? 気持ちはありがたく感じたけど。最初からお金請求するくらいなら一緒に連れて行かない』

『旦那さんが見栄を張って出させないとかあるよねー。うちも預かった時に、旦那が「全部出してあげよう」と言ったけど、逆に気を使わせるから、「お菓子とかは買ってあげてもいいと思うけど、チケット代やお昼代はもらってるし、それはちゃんとお財布から使おう」って言ったよ』

一方で「連れて行く」=「全部お金を払う」が前提だという考えのママもいらっしゃいました。お金云々よりも、お友達が一緒に来てくれたことで喜ぶ我が子の姿を見て、「お金をもらうなんてとんでもない!」「わざわざ付き合ってくれたのに、お金なんて貰えない」という「感謝」の気持ちの方が大きいとのこと。旦那さんがそうするように言ったのかもしれないというコメントにも納得です。

お金だとカドが立ちそうなら……品物で返すのはどう?

『可能であれば同じようにどこか連れて行ってあげたらいいと思う。難しいならお子さんに行事のときにプレゼントとして何かあげてもいいんじゃないかな。お金は受け取る気がなくても、子どもにくれるものなら受け取ってくれるでしょ』

『手渡しした1万円までわざわざ娘さんの財布に入れていたってことは、お金は要らないよって表現だよね。「お金より、一緒に来てくれてありがとう。うちの子に思い出を作ってくれてありがとう」ってことだと思う。ママ友さんも、わが子と仲良く楽しんでくれた娘さんを見て嬉しかったんだよ。「もうお土産話がとまらなくって! 娘、○○ちゃんと行けたことにとっても喜んでました。ありがとうございました! これお礼です」って、お高めなフルーツとか持って行ったら円満な気がするよ』

本当ならばお金を渡したいところだけれど、受け取ってもらえないのであれば品物で返すのが良いというコメントがありました。カタチに残らないものだったり、子どもへの贈り物であれば受け取ってくれるのでは? とのアイディアもなるほどですね。連れて行ってもらった投稿者のママの気持ちも収まるし、相手のご家族にも感謝の意は十分に伝わるのではないでしょうか。

『お金が絡むお付き合いは難しいよね』

本当にこの一言に尽きますね……。双方の気持ちがあるからこそちゃんとした正解は難しいですが、しいて言うならば、はじめからお金のこともしっかりと話し合ったうえで約束をするのが無難なのかもしれませんね。

 

文・渡辺多絵 編集・しらたまよ

関連記事

「とにかくお金が欲しいから高校に進学したくない」という子ども。説得する方法はある?
中学卒業を控えた子どもの進路について、みなさんはお子さんと話し合っていますか? ある程度は子どもに判断を任せている親御さんもいることと思いますが、基本的には「高校に進学する前提」で話を進めることが多い...
子どもが親に黙ってお金の貸し借り!?教えておきたい「借金」とお金がないときの工夫とは
子どもがお金を持つようになると、無駄遣いをしないか、友達と内緒でお金の貸し借りをするのではないか、など心配がつきまといますね。親に内緒のお金のやり取りから起きるトラブルの可能性を低くするために、親が普...
仲良くしていたママ友が旦那の元カノだった!?
娘が入園し、親子で仲良しの友だちができました。子どもたち同士も気が合うようで、よく遊ばせているうちにママ同士もどんどん仲良くなり、お互いの家を行き来したり、休日にお出かけする仲にまでなりました。 ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママ友家族が娘をディズニーに連れて行ってくれたんだけど