いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

妊娠中の嫁をおいて食事に出かける旦那と義両親。自分が断ったとはいえ、納得できない気持ちはどうすればいいの?

pixta_58090890_M妊娠中は食事にも気を使うので、外食を避けたりするかもしれませんね。でも旦那さんはこれまでと変わらない食事ができるので、外食をすることもあるでしょう。妊娠しているお嫁さんからすると、自分だけ置いていかれてしまったという気持ちになってしまうこともあるようで……。

『妊娠後期。お腹の張りが強いため、医師から安静にと言われています。主人の親(近所)から外食に誘われたのですが、安静にしていないといけないのと、お寿司で生物食べられないため私は断りました。結局主人と3人で出掛けて行きましたが、虚しい気持ちになりました。結局は嫁のことはどうでもいいのでしょうかね。普段から過干渉で、息子ラブの義親が、もう生理的に無理になりました』

投稿者さんは旦那さんと義実家の両親とは食事には行けなかったこともあって、納得できない気持ちのようです。これについて他のママたちはどう考えているのでしょう。

断ったのは自分では?

『投稿者さんだけ誘われず置いて行かれたなら問題だけど、誘われて断ったのは自分でしょ?』

『え、断ったのじぶん』

『自分から断ったんだよね? 誘われなかったならモヤモヤはするけれど、断ったなら気にすることないじゃん』

投稿者さんの話によると食事に誘われたけれど、投稿者さんが断ってしまったということですよね。そのため「そもそも自分が断ったのでは?」という意見も寄せられています。

逆の立場で考えてみて

『逆の立場だったらどうする? ご主人が発熱したけど、実親がお食事行こうと言ってきたら行くよね? それでご主人に嫁の親が生理的に無理になったとか言われても、は? という感じじゃない?』

今回は投稿者さんが食事に行くことができませんでしたが、もし逆の立場だったらどうでしょう。置いていかれた旦那さんが投稿者さんの親を嫌いになった、どうして? と思ってしまうのではないでしょうか。自分と相手の立場を入れ替えて考えてみると、冷静になれるかもしれませんね。

前向きに考えてみては?

ごはんを作らずに済むからラッキー

『私なら助かる。旦那のごはん作らなくていいんだよね、ラッキーだよ』

『私ならごはん作らなくていいし、1人でのんびりできてうれしいと感じちゃう』

『ごはんの支度しなくていいからラッキー』

旦那さんが義両親と出かけるということは、ごはんの用意をしなくてもいいということですよね。家事が1つ減ったと考えると、逆にラッキーかもしれません。

家でゆっくり過ごせてラッキー

『気にしないー。行かなくていいならラッキー。私ならやった! 気を遣って苦痛な時間を過ごさず一人でのんびりできるって』

『私ならゆっくり休んでいたいから、自分はどうせ食べられないんだし、どうぞごゆっくり~って思う』

妊娠中ということもあって、家で体を休めたい気持ちもありますよね。しかも義実家の両親と一緒だと、気を遣ってしまうこともあるでしょう。それを考えると食事に行かない方が、投稿者さんにとってはよかったといえそうですね。

自分の気持ちを旦那さんに正直に話す

『今は不安なんだよね。なのに独りぼっちにされたことが悲しかったんだよね。そういう気持ちを旦那さんに伝えてみればよかったのに』

『旦那さんに言えばいいんじゃない? 側にいてほしいって。言わなきゃわからないから、言わないで拗ねてるのはなし』

投稿者さんは旦那さんが食事に行ってしまったことで、寂しい気持ちになったのかもしれません。その気持ちを正直に話してみるといいのではないでしょうか。旦那さんが投稿者さんの気持ちに気づかないままでは、また同じようなことが起きてしまうかもしれません。

ゆっくりできるのは今のうち。1人の時間を楽しむのもいいのでは?

『産後はゆっくりする時間なんてなくなっちゃうし、自分のペースでゴロゴロできるのは今のうちだけだよ』

出産をすると赤ちゃん中心の生活になるので、ゆっくり休んだり、自分の時間を持つのが難しくなってくることもあります。そのため今のうちに1人を満喫するのもいいかもしれませんよね。

今回の投稿は旦那さんが義両親と食事に行ったことで、投稿者さんが1人になってしまいました。妊娠中で気持ちも不安定なのかもしれませんが、少し寂しい思いをしたのかもしれませんね。その時に感じた気持ち旦那さんに伝える必要はありそうです。

あるいは何事も前向きに考えるようにするといいのではないでしょうか。起きてしまったことをクヨクヨ考えるよりも、ポジティブに捉えた方が気持ちの上でも楽ですよね。これから赤ちゃんが生まれると、悩みも出てくるでしょう。そういうときでも前向きに考えられるように、今から練習をしておくのもいいかもしれませんね。

文・こもも 編集・しのむ

こももの記事一覧ページ

関連記事

妊娠中義実家との近居が始まりストレスに……お義母さんの過干渉が負担?
妊娠を機に、実家あるいは義実家の近くにお引越ししたり、もしくは同居・近居したり。そうそう珍しいことではないのではないでしょうか。 投稿者さんは今第一子妊娠中。妊娠後に仕事を退職せざるを得ない状況...
「この漢字を使って!」初めての子どもの名づけに口を出す義両親
妊娠中、第1子の性別がわかり、ワクワクしながら夫と名付けを相談していた時のこと、 義両親から一本のメールが来ました。 そして下の子ができて再び迎えた名付け。上の子と似た音で...
2人目妊娠中。上の子のために里帰り出産はしない方がいい?
下の子を産むとき、入院中や産後に「上の子をどうすればいいのか」と悩むママもたくさんいるのではないでしょうか。上の子を見てもらう手段として“里帰り出産”を選ぶママもいますが、あるママは果たして里...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
嫁を置いて外食