いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

何をやらせても周りに追い抜かれてしまうわが子に落ち込むママ。周りの子どもと比べることより大事なのは?

pixta_47722137_M

自分の子どもが頑張っている姿はとてもかわいらしいですよね。その頑張りに応じた結果がついてきてほしいと思うことも、親心なのかもしれません。しかし子どもが頑張っているのに結果が伴わなかったら……。みなさんならどう思いますか? ある投稿者さんは、わが子が周りの子どもに追い抜かされていく姿をみて、泣きそうだと相談しています。

『生まれてからはリトミック。3歳からは水泳。年中からは体操教室。年長からは空手。小学生ではそろばん。年齢に合っている習い事や、うちでマス計算やネットで良さそうなプリントを出したり、ドリルを買って横についてやらせたりしてきた。けれども運動も勉強も成績は振るわず。ずっとコツコツとやってきたのに、小学生から始めた子にガンガンと抜かされる始末。子どもがかわいそうで見守る私が泣きそうです。そんなお子さんがいらっしゃる方、どうやって自分を奮い立たせていますか?』

年齢に合っているといわれている習い事をさせ、子ども自身も楽しんでやっている様子なのに、後から習い事をはじめた子にドンドン抜かされていくと相談する投稿者さん。子どもを応援するためにも、自分を奮い立たせる方法が知りたいとママスタコミュニティに相談をしたようです。しかし集まったのは”ママを奮い立たせる方法”ではなく、考え方を転換する方法でした。

何をやっても周りに追い抜かされるわが子。焦っているのはママだけ?

投稿者さんと同じような体験をしたママたちから、「こういう風に考えると良いよ」というアドバイスが集まりました。

これから才能が見つかるのかもしれない!

『うちの子も、後からきた子に抜かれるタイプでした。でも中学生になって初めて習った英語がまさかのヒット。子どもはぐんぐん英語にのめり込んでいき、英語は成績もいい。だから、まだまだなにがヒットするかはわからないよ』

もしかしたら、子どもにマッチした習い事にまだ出会えていないのかもしれません。どのような才能を持っているかは、自分でもなかなか分からないものです。「きっとこれから子どもの才能が開花する何かに出あえるのかも!」と考えるママもいるようですね。

わが子は大器晩成型なのかも!と考えてみる

『うちの子は大器晩成型なんだと信じて頑張る! なにごとも無駄にはならないよ、きっと!』

『うちは長男はなにをやらせても無難にこなすタイプ。無難に満足してそれ以上は目指さない。次男のほうは、人になにかをやらされることが大嫌い。そのかわり自分でやりたいと言い出したことは、自分が満足するまでやり通す。その結果、兄弟で比べると、次男のほうがいろいろできるタイプになりました。投稿者さんのお子さんも、うちの次男に近いタイプかもしれませんよ』

今は結果が伴っていなくても、わが子は徐々に成功していく「大器晩成型」だと信じているママもいました。物事をパッとやれてしまう人もいれば、コツコツとした積み重ねで上手になる人もいます。投稿者さんのお子さんも、もしかすると後者のタイプかもしれませんね。

参考:広辞苑 第七版「大器晩成」|人も、大人物(だいじんぶつ)は才能の表れるのはおそいが、徐々に大成(成功・達成)するものである

他人と比べるのではなく、子ども自身の過去と現在を見てあげて

『少しずつでも成長はしているんだよね? 周りと比較をしないでその子の過去と今を比較したらいいと聞いたことがあるよ』

『周りの子と比べるのではなく、わが子だけを見てあげてって言われたよ。誰が何をできるとかじゃなくて。うちの子は半年前にはこれができなかったのに、今はこれができるようになったとか』

ママスタコミュニティのママたちは、「周りの子どもたちと比べるのではなく、過去と現在の本人を見てあげて」とアドバイスをしてくれています。

どれほど才能があって努力をしていても、周りと比べてしまうと優劣を決めることに終わりがありません。だから過去のわが子と、今のわが子で比較をしてみてはいかがでしょう? 先月よりも今月、半年前よりも今。お子さんが少しずつでも何かできるようになっていないかを探してみてください。できないことをなげくよりも、できることに目を向けることで、ママもまたわが子を応援してあげられるのではないでしょうか。

文・物江窓香 編集・櫻宮ヨウ

関連記事

ジェルネイルをきっぱりやめたママとまつ毛エクステやカラーコンタクトをやめられないママ。ファッションアイテムを上手に取り入れる方法とは
子育てや家事に忙しくても、おしゃれを楽しみたい! そう考えるママもいるでしょう。一方であえておしゃれをやめたママもいるようです。 『ジェルネイルやめました。理由は、以下です。 ・爪の事ばかり考える...
髪質が「太い・多い・くせ毛」!似合う髪型は何?
自分の髪質によって似合う髪型、似合わない髪型がありますよね。髪質によっては、事前の下調べをしないでバッサリ、ショートカットにしてしまうと髪がハネたり浮いたりしてしまうこともあるはず。ある投稿者さんは、...
義兄から「今年からお年玉をやめよう」と言われたけれど納得がいかない!素直に提案を受け入れる方がいい理由とは?
新年のお祝いとして子どもたちに渡される“お年玉”。親戚からお年玉をもらって、欲しいものを買ったり貯金をしたりしようと今からワクワクとしているお子さんもいることでしょう。しかしある投稿者さんは、義兄に「...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
泣けるほど何をやらせても出来ない方のお子さんいらっしゃる方