いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

お正月の実家帰省。交通費や手土産代がかかるけど、それ以外に食費は渡した方がいいの?

貯金箱お正月やお盆などは、実家に帰省することもあるのではないでしょうか。実家が家の近くならば日帰りもできますが、遠方になると泊まることになりますよね。その場合手土産の他に食費などは出していますか? ママスタコミュニティのママが、実家に宿泊する場合にはお金を出すかどうかで悩んでいました。

『正月は、片道約500キロ車で帰省します。今までは3万とお土産を渡していましたが、交通費、土産、滞在時の食費なども出しています。今回はお金は渡さない方向にしようかと。皆さん、遠方の場合は少し渡す?』

投稿者さんは手土産を渡すだけにして、食事代の3万円は渡さない方向で考えているようです。これに対して、他のママたちはどう考えているのでしょうか。経験があるママたちからもコメントが寄せられています。

お金やお年賀などを渡す

『近いけど滞在費渡しているよ。外食費も出している』

『お年賀でお刺身10人前ぐらいを市場で買っていく。プラスお年玉として1万円渡しいてる』

『お土産と、お仏壇にお供え1万円ぐらい』

『お世話代ではないけれど、お母さんにお小遣いをあげている。土産物は別で持って行く』

滞在するときの費用や食費を出したり、お年賀で刺身などの食べ物を持っていくママもいました。お土産とは別に親にお小遣いを渡すこともあるようです。この場合は実家との距離には関係なく、お金を渡しているのかもしれません。

お金は渡したことがない

『お金を渡したことことがない。絶対両家とも受け取らない』

『え? 出したことないよ。どちらにも。義理実家が1000キロくらい離れているし、盆正月帰るだけでも海外旅行並みの値段なんだけど……』

『え、お金渡すの? 聞いたことない』

実家が遠方で宿泊をするとしても、お金を渡したことがないというコメントもありました。そもそもお金を渡すということを知らないママもいるようですね。もしかしたら、もともと実家にはお金を渡したりもらったりする習慣がないのかもしれません。

逆に交通費などをもらっている

『逆にもらっている。帰省の費用は10万くらいでその倍を毎回くれる』

『もらうことはあっても、渡すことはないなー。義実家は遠方なんだけれど、逆に高速代をいつもくれる』

『正月に数日帰るだけなら渡さないなー。逆に足代を渡される……。有り難いけれどそんな気を遣わなくてもね』

帰省するときに交通費がかかってしまう場合には、実家が交通費の負担をしてくれるケースもあるようです。おそらく帰省をしてくれたことへの感謝の気持ちなのでしょう。

3万円を渡すか悩むママ。今度どうすればいい?

金額を減らしてみる

『3万はやりすぎ。まずは1万に減らしたら? それで反応みる』

『毎回渡していたなら少し減らしてみるか、お土産少し多めに持って行くかして様子見してみては?』

昨年までお金を渡していたのなら、いきなり渡さないようにするのではなく金額を減らすという方法もありそうです。それで実家の反応を見て、年々渡すお金を減らしていくのも方法の1つかもしれません。

「お金は渡せない」とはっきり伝える

『学費もかかるから、これからはお金渡せないと言ったらいいよ』

子どもがいずれは進学をすることもあり、今後はお金がかかるでしょう。そのためお金を渡すことができない、とはっきり伝えるのもいいのではないでしょうか。一度伝えてしまえば、その後も渡さなくてもよくなりますよね。

帰省をしない

『我が家は去年から帰らなくなりました。行く度に、お金がお金がと嫌味を言われます。そのくせ帰らないと顔も出さないなんて、と言われる。帰ると土産+2泊で3万渡していました。帰っても実家の親と一緒に出かけることもなく、子どもは退屈してしまう。今年も帰りません。お年玉もナシです』

実家とお金の問題が出てくるのであれば、帰省しないと割り切ってもいいのかもしれません。帰省する目的が曖昧だったり子どもが退屈したりするのなら、帰省することそのものを考え直すいい機会かもしれませんね。

旦那さんの立場も考えて夫婦で話し合って決めよう

『人が増えれば、電気代も水道代もガス代も跳ね上がる。結婚しているんだし、もういい歳なんだから滞在費は出さないと……。あなたはよくても、旦那さんが常識知らずと思われるよ』

実家に帰省するときに、手土産とは別にお金を渡すか悩む投稿者のママ。他のママたちはお金を渡したり、渡さなかったり、あるいは逆に交通費をもらったりしていますよね。これは実家の考えも関係するので、習慣として続いてきたことなのかもしれません。ただ帰省のときのお金については、旦那さんの立場も考えることは大切ですよね。

実家にお金を渡さないことで旦那さんの立場に影響が出てくるかもしれません。まずは旦那さんに相談するといいのではないでしょうか。その上でお金を渡す渡さない、渡す金額を減らすなど、実家と付き合っていくうえで誰の立場にもそれほど影響しないような結論が出せるといいですね。

文・こもも 編集・しのむ

こももの記事一覧ページ

関連記事

旦那が「母親の誕生日だよ」って連絡してきた!妻が義実家へのプレゼントを手配しなきゃいけないの?
結婚すると旦那さんの両親との付き合いも始まることでしょう。あなたは義両親の誕生日や母の日、父の日などには積極的にお祝いしたり、贈り物をしたりしていますか? ママスタには、毎年お義母さんの誕生日に...
「手土産は違うものがよかった」と感じた実家・義実家は約8割!義母・義父が語る”受け取る側の本音”とは?
実家や義実家への帰省時、「手土産」を用意するママもいることでしょう。 あるママから、こんなお悩みが寄せられています。 『数ヶ月に1回、義実家へ娘と顔を見せに行っています。 その度に手土産を用意す...
旦那のボーナスをあてにする義母にもう限界!お金を渡したくないママは今後どう対応すればいい?
ボーナスは家計にとっても大きな収入なので、高額な物を買ったり、ちょっと贅沢をしたり、子どものために貯金をしたりするというご家庭もあるでしょう。お世話になっている親にお礼をする人もいるかもしれませんね。...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
正月帰省時(自分の実家)お金渡しますか?