ついつい子どもに言ってしまう言葉……。思わぬところに余波が!
わが家の3人の子どもたちは公園遊びが大好き。外で元気に遊んでくれるのはとてもうれしいのですが、最近ちょっと困ったことが……。
夕飯にお風呂に寝かしつけ、帰宅してからのことを考えると、いつまでも遊んでていいよとは言えないのが私の本音。「もっと遊びたい!」という子どもたちの気持ちは痛いほどわかるんですけどね。
しかし大人が何気なく使ってしまった言葉が、子どもにとっては恐怖だと感じることを気付かされた今回の件。さて、次の公園行きのときは、どんな声かけをしましょうか……。
関連記事
※親の言葉が子どもの成績を決める!?親が自覚しておきたい「言葉の暗示」
わが子があまり勉強ができる方ではないと感じたり、ある科目が苦手なように見えたとき、子どもに向かって思わず「あなたは勉強ができない」とか「あなたは算数が苦手だから」という言葉が出てしまったことはない...
※あまのじゃくな娘への声の掛け方がむずかしい!パパから学んだちょっとした言葉の違い
文、イラスト・リコロコ...
※「子育てで後悔したこと」ってある?第1位は勉強やしつけではなかった!
よく言われるのが「子育てに正解はない」という言葉です。「もしも」を考えはじめたらキリはなく、そのときどきで親子が選んできたものがその子にとっての「答え」になるのでしょう。ただ、もしかすると親にとっては...