いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「家に遊びに行かせて」としつこく連絡してくるママ友の誘いをうまく断る方法は?

子ども同士が仲良くなったことをきっかけに、お互いの自宅を行き来するようになることはありますよね。ただ行き来の頻度が多かったり、いつもどちらかの家ばかりで遊ぶとなったりすると、誘われる方は誘い自体が負担に感じられることもあるようです。ママ友との付き合い方で、「誘いをうまく断る方法」についての悩みがママスタコミュニティに寄せられていました。

『家に来たがるママ友。断り方を教えてください。最近はあまり遊んでいなかったし、毎日のようにしつこく予定を聞いてくることにうんざりしています。以前、うちに来たときにママ友の子が寝室を勝手にあけたり、台所に勝手に入り込んでお菓子などを出したりされたので、あまり家に来てほしくないという気持ちがあるのと、妊娠中なのであまり家に来てほしくないです。どう断ったらいいでしょうか……』

「家に遊びに行かせて」としつこく連絡してくるママ友の誘いをうまく断る方法は?1
あまり来てほしくないママ友からの誘いをうまく断れないという相談者のママに、先輩ママたちからアドバイスが寄せられています。

嘘ではないから……妊娠中の体調を理由に断る

投稿者さんは妊娠中とのことです。体調を理由に断ると自然で、相手も納得しやすいかも?

『「妊娠中で体調悪くて、予定が立てられない」って断る』

『切迫早産ぎみだからと言って、実家に帰る』

『「体調良くなったらこちらから連絡するから」と言って、絶対連絡しない』

『「切迫早産で安静にしていないといけないから」と言う』

『妊娠で体調悪いとか、「身内が長期滞在してるから、家は無理」って断ったらいいよ』

それでも誘ってくる場合は「来ないで」とはっきりと伝える

「家に遊びに行かせて」としつこく連絡してくるママ友の誘いをうまく断る方法は?2
何度やんわり言っても伝わらない場合、あるいは何度断ってもしつこく連絡が来る場合は、一度はっきりと「迷惑だから家に来てほしくない」と伝えたほうが良いというアドバイスです。

『そのママ友みたいな人は、はっきり言わなきゃわからないと思う。体調不良とかでごまかしてもしつこく連絡くるよ』

『はっきり言ったほうが良いと思う。人の家で自分の家のような振る舞いとか私は無理だ』

『はっきり断らないと、アポなしでくるかもね』

ママ友にはっきり言っても伝わらない場合は……?

「家に来ないで」とママ友にはっきり伝えても納得してもらえない場合は、最終手段でしょうか……。

『「あなたのお宅に行くわ」と言ってみたら?』

『着信拒否したら?』

『「貴方からの電話やLINEでノイローゼになりそう」とはっきり言ったほうがいい』

『友達関係を続ける気持ちないんでしょ? それなら「めんどくさい」と一言メールを返せばいい』

『断って、それでもしつこかったら「そういうところも無理だわ」って言って良いと思う』

子ども同士が仲良しで、他のママ友との付き合いも絡んでいる場合は、「家に来られるのがイヤだから」といって無碍な対応ができませんよね。自分だけの事情ではないので、ますます悩みが大きいものに見えてしまうかもしれません。

しかし問題を先延ばしにしたくないなら、その場限りの対応ではなくしっかりと予防線を張るほうがいいのではないでしょうか。こちらの気持ちを理解せずに文句を言うような相手で、子ども同士も関係性が薄くなりそうであれば、付き合い自体はそもそもなくていいものと考えていいかもしれません。

投稿者さんは妊娠中ということで、お体は大切。ご自身のストレスを減らせるようになればいいですね。

文・鈴木じゅん子 編集・しらたまよ イラスト・Ponko

関連記事

義実家 に関する記事一覧
仲が良いと思っていたママ友に「私たち言うほど仲良くないよね?」と言われた……ママ友の発言の意図は?
仲良しの友人だと思っていたのに、相手は自分と仲が良いとは思っていないと知ってしまったら……思わずショックを受けてしまうかもしれません。特に本人に直接そう告げられたら驚いてしまうのではないでしょ...
仲良しのママ友から注意を受けた!同じママなのになぜ注意するの?モヤモヤ感が消えないママができることとは
自分の子どもが幼稚園や小学校のママ友に注意を受けたことはありませんか? 子どもがママ友にいたずらをしたり、子どもがけがをしてしまうようなことをすれば、ママ友は子どものためを思って注意するかもしれません...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
家に来たがるママ友断り方教えて!