いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

仲良しのママ友から注意を受けた!同じママなのになぜ注意するの?モヤモヤ感が消えないママができることとは

自分の子どもが幼稚園や小学校のママ友に注意を受けたことはありませんか? 子どもがママ友にいたずらをしたり、子どもがけがをしてしまうようなことをすれば、ママ友は子どものためを思って注意するかもしれませんよね。しかしママ友が子どもにした注意も、受け止め方によっては納得できないこともあるかもしれません。ママスタコミュニティにもママ友の注意に落ち込んでしまっているママからの投稿がありました。

『下の子とママ友が私の知らないときに絡んでたみたいで、うちの子のおふざけが過ぎる態度に「さすがにあれはないんじゃないかな」と注意された。確かにうちの子はお調子者だから、普段から私も気を付けて育ててる。ママ友もそれを知ってるのに畳み掛けてくるなんて、すごく落ち込んでいます。先生なら受け入れられるんだけど、同じ立場のママ友に言われるともやっとしませんか?』

ママ友から注意1
この投稿に対して他のママたちはどういう反応をしたのでしょうか。

そもそもママの子どもはママ友に何をしたの?

『おふざけで何をしたんだろ? それによるかな。投稿したママは慣れてて大したことないと思っているだけで、人によってはひどい! と思うこともあると思うし。ママの子どもは何をしたの?』

投稿したママのコメントには、子どもがママ友に何をしたのか具体的に書かれていませんでした。そのため他のママも疑問に思っているようですね。この質問に対して、投稿したママが回答してくれています。

『用事のあるママ友に対してしつこく話しかけて、断っても近づいてなかなか離れなかったようです。でも、それはママ友のことを好きだからなので、イラつかれたことちょっとショックです』

ママ友から注意2
どうやら投稿したママの子どもが、ママ友にしつこく話しかけたとのこと。子ども相手では邪険にもできず、ママ友さんは困ってしまったのでしょう。

注意してもらって逆にありがたい。仲がいいからこそなのでは?

注意してもらってありがたい

『自分が知らない所での子どものことを教えてもらえるのは、ありがたいことだと思うんだけどな』

『注意はありがたいよ。自分では、許容範囲と思っていたことを改められるから。子どもは親の前ではいい子、他人の前ではまた違ったりと……。見方が違うからありがたい』

『私ならありがたいと思うな。なかなか言えないことじゃない? 子どものせいで子どもの友達が嫌な思いしてたとき、そのママが「言いにくいけど」と話してくれた。申し訳なかったけど、教えてもらわなきゃわからなかった』

子どもは親の前ではいい子にしてしまうこともあり、他での様子がわからないこともありますよね。でも、ママ友が教えてくれることで、これまで気づかなかったことがわかるかもしれません。教えてくれるママ友も言いにくいでしょうから、逆に「ありがたい」と思えることと言えそうですね。

仲がいいからこそ言ってくれた

『仲がいいからこそじゃないの?』

『仲がいいからこその注意だよ。ホントなら言いにくいことでも言ってくれるのが友達。感謝しなよ』

注意してくれたママ友は、本当に投稿したママや子どものことを気遣っていたのでしょう。仲がいいからこそ「これから気をつけてね」という意味を込めて、言いにくいことでも教えてくれたと考えることもできそうですね。

直接言われる方が陰口を言われるよりありがたいのでは

『陰口を言わないで直接言ってくれるなんて、優しいと思う』

『仲良くしてるからこそ言ってくれたんじゃない? よく思ってないなら、たぶん陰で別のママ友と悪口言われてるよ』

ママ友の中にはその場では何も言わずに、他で陰口を言う人もいるかもしれません。陰口を言われるよりも、直接言ってもらった方がわかりやすいですし、気持ちのうえでも納得できるのではないでしょうか。

ママ友の貴重な注意を素直に受け止めて!

『忠告してくれたことをきちんと受け止めて感謝できないと、ママ友からも愛想をつかされると思う』

『ここで、きちんとママ友の話を受け入れないと、友達なくすよ』

『自分の子を守れるのは親だけという覚悟が必要なときなのかもね。その覚悟があれば、誰に対してもどんなときも頭下げて済ませるなら頭下げられるよ』

せっかくママ友が勇気を出して注意をしてくれたのだから、それを素直に受け止めることも大切ですよね。そして、今後は子どもが注意されるようなことをさせないようにするのも、親としてできることかもしれません。

友達の子どもを注意するのは、ママ友にとって勇気がいることかもしれません。注意をしたことでママ友との関係がギクシャクしてしまうのでは? と考えると、子どもが何をしても注意をしないでいることもできます。でも今回の場合は投稿者さんの子どもを注意してくれています。他のママのコメントにもあるように、子どもやママのことを真剣に考えてのことと考えることもできそうです。面と向かって注意してくれる人を大切にし、自分や子どもの行動を変えていける人でありたいですね。

文・こもも 編集・しのむ イラスト・ごぼふく

関連記事

義実家 に関する記事一覧
園の情報をくれるたびに先生や保護者の悪口を吹き込んでくるママ友。このまま付き合っていても大丈夫?
きょうだいをお持ちのママは、転園や引っ越しがなければ3年以上もの期間、子どもたちとともに同じ幼稚園に通うことになるでしょう。3歳差で3人のお子さんをお持ちのママがいたら、合計9年間も通うことに...
<これってママ友のひがみ?>写真付き年賀状を「幸せ自慢」と受け止められた!
新年の挨拶を形に残るはがきで送りあうのが年賀状ですね。家族写真のデザインを選ぶ人もいれば、お店でデザインを選ぶ人もいるでしょう。中には手彫りの版画の年賀状を作る、という人もいるかもしれません。 ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
仲良くしてると思ってたママから注意された。