いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

旦那の食事に勝手に納豆をプラスする義母にモヤモヤ。イライラする私がおかしいの?

pixta_21972195_M
他人からしたらちょっとしたことに見えても、その行為をされている本人はとてもイライラ……ということもあるかもしれませんね。どんなに小さなことでも何度も同じことが積み重なるとストレスがたまってしまうこともあるでしょう。今回ママスタコミュニティに投稿されたのは、義母の行動に納得できず、モヤモヤとしているというお悩みです。それでは、内容をみていきましょう。

『旦那の夕飯に、義母が勝手に納豆を付け足しただけでイライラする。私がいないときにわざわざ。これでイライラするのはおかしい? 義母が大嫌いだからイライラするだけ?』

義両親と二世帯で同居をしているという投稿者さん。義母の指示で食事は投稿者さんが用意しているのにもかかわらず、旦那さんの食事に義母が勝手に納豆をプラスすることにストレスを感じていると話してくれました。

投稿者さんの気持ちがわかる!「勝手に1品プラス」にイライラ

『うちなんて、ふりかけを付け加えてくるよ。作ったおかずが物足りないと言われているみたいで本当に腹が立つ』

『うちは「肉が足りないから」とウィンナーを出して食べ始める。冷たいまま。腹が立つから、旦那がご飯を始めると私はお風呂に入って、ご飯を食べる姿を見ないようにしているよ』

毎日家族の食事を用意しているママたちからは、「勝手に1品プラスされるととても腹が立つ!」という共感の声がたくさん集まりました。おかずがあるのにふりかけをプラスされたり、「肉が足りない」とウインナーを付け足されたり……。たとえその行為に悪気はなかったとしても、食事を作った側としては、用意した食事にケチをつけられた気がしてイライラしてしまうのも無理はない気がします。

二世帯ならではの悩み。食事の内容に気を抜けない……

『食事の時間をずらして、別々で食べるようにできればいいのだけれど、それはできない? 旦那さんと結婚しただけで、嫌いな義母の嫁になったのではないのだから、そこまで家族ごっこをしなくていいと思うよ』

『投稿者さんは悪くないよ。毎日2世帯の食事作り、それもメニューを自分で考えて作っているんだし。私も同居だからすごくよくわかるよ。作った料理を義母に毎回チェックされている気がして、私も料理は絶対に気を抜けないし、惣菜なんか買えない』

『私も同居だから、投稿者さんのことがよくわかるわ。義母のことも嫌いだし。食事を任されているのに、勝手に1品プラスするのは腹が立つよね。テリトリーを侵されている感じがする』

投稿者さんと同様に、二世帯同居をしているママたちからの共感の声も寄せられました。「勝手に1品足されるのは腹が立つ」という意見はもちろん「用意した食事を義母にいちいちチェックされているようで気が休まらない」と話してくれた方も。食事は毎日のことですから、大きなストレスになりそうです。

投稿者さんがイライラするのは、義母のことが嫌いなせいでは?

『おかしくはない、義母が嫌いだから仕方ないよ。そういうものだと思って、うまく自分の気持ちを消化するしかない』

『義母が嫌いだからでしょ。こんな程度のことでイライラしても、どんどん嫌いになるだけじゃん。義母も意地悪とか悪い意味で納豆を出しているとは思えないけれど』

『義母を快く思っていないからじゃないかな? 私は気にならない。でも、投稿者さんがいないときにわざわざ出すのは嫌味だと思ってしまうよね』

一方で「義母がしている行動は、大したことではない」と判断したママたちのコメントも見られました。しかしながら、客観的に見てどうということはない内容だからこそ、「投稿者さんが義母のことを嫌いだからイライラするのでは」との推測をしてくれたようです。同じ言動でも「誰がやったか」によって受け取る側の気持ちは変わってくるのでしょう。

投稿者さんへの当てつけではなく、旦那さんへの親心なのでは

『義母からしたら、いつまでもかわいい息子ちゃんに何かしら食べものをあげたいと思うんじゃないのかな?』

『たぶんだけれど、そこは親の愛だよ。自分の子や孫に、何か食べものをあげたくなるやつ』

義母は投稿者さんに当てつけをしているわけではなくて、自分の子どもである旦那さんに食べさせてあげたいだけなのでは……と考える方も現れました。親として、子どもにおいしいものを食べさせてあげたいという心理は、何も不思議なことではありません。成人しても大切な息子である旦那さんのために、1品でも多く食卓に並べたいという親心の表れなのかもしれませんね。

毎日ストレスが溜まるのは良くない。義母との接点を減らすためにできることとは

ママスタコミュニティのママたちから、さまざまな推測を呼んだ今回のトピック。投稿者さんの義母の行動そのものには悪気はないとは感じても、投稿者さんのイライラする気持ちにも頷ける方が多かったのではないでしょうか。毎日の食事をストレスに感じてしまうとつらいですね……。食事の時間自体をずらす、”親心”と割り切ってしまうなど、投稿者さんがストレスに感じる”義母の行動”との接点を減らすような対策を取ったほうがいいかもしれません。義母の言動を変えることが難しいなら、あるいは投稿者さん自身が義母の行動の捉え方を変えるのもひとつの方法ではないでしょうか。

いつも納豆を足している義母の行動に対し、「あと納豆とか足したほうがいいですかね?」と義母に聞いて投稿者さんが納豆を用意すれば、義母を立てつつも義母が行動する余地を減らせそうです。他にも義母から指摘されたことは次回から先んじていれば、イライラすることも減っていくかもしれませんね。

文・motte 編集・しのむ

motteの記事一覧ページ

関連記事

生後4ヶ月の赤ちゃんに、義母が勝手にカボチャを与えた!離婚をも辞さない投稿者にママたちが投げかけた言葉とは
赤ちゃんのお世話はとても大変! 特に生まれて間もない小さな赤ちゃんの扱いには細心の注意を払いたいものですよね。そんなデリケートな時期に、義両親の考えなしの行動にヒヤヒヤしてしまった方も少なくないのでは...
日々の生活をいちいち報告し、義母に頼りすぎる旦那。嫌な気持ちはどう割り切ればいい?
みなさんの旦那さんは、お義母さんと仲が良いですか? 親子の関係が良好であれば、まめに連絡を取り合ったり頻繁に会っていたりする人もいるでしょう。しかし日々の生活について、旦那さんがお義母さんにい...
こんな義母いるの!? とある場所で見かけた人から気がついたことは
郵便局で実際に遭遇した話です。 当時まだ10ヶ月の息子をベビーカーに乗せて郵便局に行ったときのこと。郵便窓口の順番を待っていた筆者のすぐ近くに保険の窓口がありました。そこでは筆者の母と同じくらい...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那の夕飯の分に姑が納豆勝手に付け足しただけでイライラする