ランチで車を出してもらったら、お礼はするべき?重くなりすぎないお礼の方法とは
相手の厚意に対して、お返しをしたかったのにタイミングを見失ってしまった経験がある方もいるのではないでしょうか。ひょっとしたら、ひとりになってから悶々と考えこんでしまった……なんてこともあるかもしれませんね。今回ママスタコミュニティに投稿してくれたママさんも、相手の行為へのお返しができなかったことで悩んでいるようです。
『もともと仲良くしているらしいママたち2人と一緒に、ランチをすることになった。「ここに行きたい」と希望を言ったママが車を出してくれるというので、3人で同乗。ランチのあと、「話し足りないから場所を変えてお茶しよう」となって、私は「乗せてもらったからお茶代くらいは出そう」と思っていた。そしたらもう1人のママが、自分の頼んだスイーツの中のフルーツをひとつ、車を出してくれたママのスイーツにぽんと乗せて、「はい、お車代。ありがとね~」と! そしたら、そのママは「あ、いえいえ、どうも~」! 「え? 私はどうしたらいいの?」という状況じゃない? そこでは話が流れてしまって、会計のときに「私が払うよ」と言ったけれど、すでに店員さんに「別々で」と言われていた。ちょっと……ありえないのだけれど……。結局うやむやで、「また行こうね~」と2人から言われて別れました』
ママ友たちとランチをした際に、ママ友のひとりに車を出してもらった投稿者さん。お茶代を払おうとしていたところ、もうひとりのママ友が投稿者さんの常識では考えられないようなお返しの方法をとったため、びっくりしてお返しのタイミングを見失ってしまったと話してくれました。
お返しの方法はさまざま!
悶々とした様子の投稿者さんに対して、「気になるならば、お返しをしてみては」というコメントが多数集まりました。さて、みなさんならどのようなお返しの方法をとるのでしょうか?
車を出す
『自分で希望した店だから車を出したまでで、カフェ代まで出されたら次は誘いづらいと思うよ。気になるなら次回は投稿者さんが車を出すとか、車がないなら自宅に呼んでもてなすとかしたらいいと思う』
『免許があるなら、今度は投稿者さんが運転してランチに行けば済む話だよ。近場でもいいんだし』
今回はママ友の車に乗せてもらったということで、「次回は投稿者さんが車を出したらどうか」というコメントが寄せられました。とても公平な方法ですし、お互いの負担にもなりにくそうなので、無理なく人間関係を続けられるアイディアかもしれませんね。
プレゼントを渡す
『次に会うときに、小さなプレゼント的なお菓子でも「この間は車に乗せてもらってありがとう~」と渡せばよくない?』
『私なら、ちょっとした焼き菓子とかを渡すかな。なんとなく、フルーツをあげていたママ友には見られないところで』
『次に会うときに、「これ、この前のお礼」と500円くらいのちょっとしたお菓子でもあげたら?』
次に会ったときに、小さなお菓子を渡してみては……という方も。高価なものではなく、ちょっとしたお菓子を渡すことで感謝の気持ちが伝わりそうです。金額的にも大げさではないぶん、相手も受け取りやすいのではないでしょうか。
次回、車に乗せてもらったときでもいいのでは
『また乗せてもらうことがあるなら、帰り際にお茶とか飲み物をそのママに渡すとかは? かしこまったものだと誘いづらくなりそう』
『次に集合したときにでも、可愛い紅茶のギフトでも渡しちゃえばいんじゃないかな。モヤモヤするよりいいとおもう。「荷物になってごめんねー」と。それか最後まで自分で持っていて渡すとか』
『次があったら、あらかじめちょっとしたものを用意しておいて、最初に渡してしまったらどう? 「いつもありがとう」と言ってさ』
次回また車に乗せてもらうことがあれば、そのときに何かをプレゼントするのもひとつの方法だとアドバイスをしてくれた方も。今回は特別にお礼をせずに、次があれば何か渡そう……という心づもりがあれば、その時はスムーズに渡すことができそうですね。
お礼をする必要はない。気持ちが重いと感じられるかも
『そんな、たかだかランチする店に行くぐらいで500円ぐらいのお菓子をわざわざ用意してもらったら、逆に困る。その場で「お茶代は私が払うよ~」と言ってもらう方が「あー、ありがとう」で終わらせられる。「別々で」と言っていても、お店の人に「このドリンクは私の方に付けてください」とか言えるし。今回どうしても何かしたいなら、次に会うときにお礼を言って、「次のときはお茶をおごらせて~」と言っておく』
『車を出したくらいで500円のお菓子をもらったりお茶代を出されたら、もう一緒にランチに行きづらい。1時間くらいかかる距離を乗せてもらったら払いたくなるけれど、私が乗せた場合は払って欲しくない。しかも、自分が行きたいと言った場所だし』
お礼の方法を考えてくれた方がたくさんいる一方で、「お礼は必要ない」と考えるママたちも少なくありませんでした。「お礼をされたら、こちらまで気をつかってしまうから」というのが大きな理由のようですね。確かにお礼が大げさすぎると、戸惑ってしまうことがあるかもしれません。相手からしてもらったこととお礼の大きさとのバランスの見極めが重要なのではないでしょうか。
『いろんな人がいるから正解はないね』
この言葉の通り、相手からしてもらったことのとらえ方や、お礼が必要かどうかの考え方は人それぞれ。「これをしたから正解!」という答えをひとつ出すのは難しいのかもしれません。だからこそ、自分なりの誠意を見せて人づきあいをすることが大切なのでしょう。モノでお返しをしない場合でも、言葉では感謝を気持ちを伝えることを忘れないでおきたいですね。
文・motte 編集・しのむ
関連記事
※アミューズメントパークの帰り道、ママ友の家の車で家まで送ってもらった!みんなならどんなお礼をする?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ママ友の行動。