いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

長男と結婚した人は義両親の介護を覚悟して結婚した?ママたちから寄せられた答えとは

「長男と結婚したら相手の親の介護をする」ことが当然とみなされる地域やご家庭もありますよね。賛否両論あるかもしれませんが、なんとなく「旦那さんは長男だし、義両親の介護をするかも」と感じている人もいるのではないでしょうか。ある投稿者さんは介護についてこんな質問をしています。

『長男と結婚した人は義親の介護とか、そういうの覚悟したうえで結婚した?』

20200324_男と結婚した人は義両親の介護を覚悟して結婚した?ママたちから寄せられた答えとは_1
それでは早速、この投稿に集まったコメントをご紹介します。

介護の覚悟をした

『そのつもりで結婚した。でも結局は1度も介護することなく義両親は亡くなった』

『覚悟した上。義両親も65歳超えたから同居の話をしたら「気を遣わせながら生活するのは嫌よー」って断られた。でも、何かあれば駆け付けるし支えるつもりでいる』

『初めから同居だし、元々介護するつもり』

『覚悟した上だよ。実家は遠いし、実親にはお金の面でしか介護できない。そういうのは親も嫁に出す上で覚悟していると思うし』

義両親の介護をする覚悟をしてから結婚したという方もたくさんいました。結婚前に実際に義両親の介護をするかどうかを話し合っている方もいるようですが、話し合いをせずに介護を決意した方もいるようですね。

ある程度は介護の覚悟をした

『うーん。長男だからね、ある程度は思ったよ。実際そうなったら……自分たちの生活もあるわけで介護のプロに任せちゃうかな』

『覚悟まではいかないけど、「もしものときはしないといけないなー」くらい』

20200324_男と結婚した人は義両親の介護を覚悟して結婚した?ママたちから寄せられた答えとは_2
特に旦那さんとも介護の話はでなかったけれど、ある程度の覚悟はしたという方もいました。自分自身が介護をするわけではなくても、金銭面などの覚悟はしたという方もいるようです。

介護は考えなかった

『していない。そもそも実子以外に介護義務はないからする必要はないって考え。結婚を申し込まれたときに、同居近居介護、墓や負動産の相続はしないとかいろいろ決めて結婚オッケーした。誓約書もある。義実家から離れた私の地元で家を建てた』

『転勤族でお互い実家も離れているしで、結婚は考えてないってずっと言っていたけれど、しつこくプロポーズされたので「自分の親(父と死別で母親だけ)の面倒を優先したいから長男とは結婚するつもりはない、結婚なら他の人と考えて」っていったら、義親の面倒は義姉が見ることになっているから考えなくていいって言われて結婚OKした』

『していない。今じゃ財産分与は均等なのに(うちはね)、面倒だけ長男だから……って風潮のみ残っているのおかしいもん。生まれた順が違うだけでみんなの親でしょ?』

介護については結婚前からまったく考えていなかったという方も。結婚前に、きちんと旦那さんと介護をしないことを話し合っている方が少なくないようですね。

介護の覚悟はしていなかったけれど結婚後に言われた

『覚悟はしていなかった。でもそんな必要のある年頃になってきたから、旦那にいろいろ話すけれど、どうにかなるとか延命は絶対するとか言っていて話にならない』

『覚悟なんてしていなかったなー。でも結婚後に言われるようになってしかも「おじいさんの面倒もよろしく」とまで言われてマイホームを買おうとしたら義母に「この家はどうすんのよ」って言われてーあー参ったって感じ(笑)』

結婚前は特に介護については考えていなかったけれど、結婚後に介護を頼まれたという方からもコメントがありました。

長男と結婚をする際に介護を覚悟するかどうかは、人によるようです。結婚後に介護を頼まれたという経験談もあります。もし絶対に義両親の介護はしたくないという気持ちがあるのなら、結婚前に話し合っておくと安心なのかもしれませんね。

文・物江窓香 編集・しのむ イラスト・松本うち

関連記事

実家 に関する記事一覧
金銭的なメリットや、義両親の介護が生じるリスク……旦那の実家で敷地内同居することをどう思う?
結婚後に家を建てるかどうか、そして建てるとしたらどこに建てるのかは、人生をかけた大きな課題でしょう。結婚をしてすぐに同居するなどの場合は住む家の心配はないのでしょうが、自分たちで購入しなければ...
介護が必要な義母がいるけど次男夫婦は年間10~20万円の金銭援助のみ……。「お金を出して介護を手伝わない」という意味?
両親や義両親などの介護が必要になると、お金を稼いで自分の家の家事もこなし、さらに介護をしなければならないと、とても自分一人ではこなすことができなくなってしまいますよね。介護をしている方の余力が...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
長男と結婚した人