いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもが通う幼稚園が閉園!?あなたならすぐに他の園に転園させる?最後の日まで通わせる?

pixta_15124535_M (1)
子どもにとって日中の長い時間を過ごす保育園や幼稚園は、大好きな先生やお友達と会える大切な場所でしょう。しかし、毎日当たり前のように通っている園がなくなってしまうとしたら……? あるママは子どもを通わせている幼稚園から「閉園が決まった」という通知を受け取ったそう。突然の知らせに驚いてママスタコミュニティに相談を寄せていました。

『幼稚園の年中・年少さんで、あと1年~2年で閉園になると分かったら、あなたなら他の幼稚園に転園させる? それとも閉園する幼稚園に残りますか?
突然、幼稚園からお手紙で「閉園します。次年度募集しません」というお知らせがありました。もしこのまま残るとしても最後は園児も先生も少なくなると思います。子どもの精神面も心配していて悩んでます』

すでに閉園が決まっているため、来年度以降はもう新入園児は入ってこないとのこと。今後通っている園児が転園したり先生たちが転職していったりして、これから園内の人数がどんどん減っていくことも予想されるそうです。自分の子どもも転園させた方がいいのかと悩むママに対して、どんなコメントが寄せられたのでしょう?

幼稚園が閉園になった経験はある?

幼稚園が閉園すると聞いたママは、寝耳に水のことでとてもビックリしたよう。わが子にも影響するような重要なお知らせをいきなり受け取り、動揺してしまったかもしれませんね。保護者によっては園長先生に説明を求めたい、存続させるよう訴えたい、などと動き出す人もいて大騒ぎになっているそうです。

『うちの子が通った幼稚園も、卒園した2年後に閉園が決まったよ』

『幼稚園はどんどんなくなっていくね……。うちの近所も2ヶ所閉園したわ。保育園は足りないのに』

『私も10月に入園願書を出そうかと検討していた私立幼稚園が、8月になって閉園が発表されてビックリしてたところ』

子どもが通っていた幼稚園が閉園した、身近な幼稚園がなくなったという経験をした人は他にもいました。子どもの入園を検討していた幼稚園があったけれど、申込時期直前のタイミングで募集停止が分かったという経験談もあります。

子どもの順応力を信じる!転園させるママの声

園内の人数がだんだん減っていく環境を気にして、わが子も転園させた方が良いのか……と悩むママに対しては、「転園させる」「閉園するまでそのまま通わせる」の両方の意見が集まっていました。まずは自分なら転園させる、と考えているママたちからのコメントです。

『いま年少さんで、もし卒園までいられないなら転園させる』

『今いる子たちだけ卒園できるなら残るけどそうじゃないなら転園する。子どもなんて他の園に行ってもすぐ慣れるよ』

『今年入園した人にとってはビックリするような話だね。わたしは転園を考えるかな』

もし卒園時期を待たずに幼稚園がなくなってしまうのであれば、いずれにせよ残りの期間は他の園などを探すことになるでしょう。その場合は早めに転園した方が良いと考えるママが多いようですね。

『離婚するわけじゃないしね。子どもはどんな場所でもいずれ順応するし大丈夫』

『卒園まで継続する保証がないなら転園するかな。残った時の精神面を心配するというなら、転園する方が子どもにとっては大変だと思うけど』

閉園による子どもの精神面を心配しているという呟きに対しては、あまり気にしなくても良いとの励ましも。子どもはどんな場所に行っても順応できるものなので、ママが必要以上に心配しすぎなくても大丈夫といったコメントがありました。

少人数保育ならではの良さも。閉園まで通わせたいママの声

一方、子どもが卒園するまで通えるのであれば、たとえ人数が少なくなっていっても転園する必要はないのではと考える人もいるようです。

『卒園まで存続してるなら転園はしない』

『卒園できるならそのまま園に残るかな』

『わざわざ転園するのも大変じゃない? 最後の園児達っていうのもいいんじゃない』

園内の人数が減ってしまうのではという心配に対しては、逆に少人数で過ごせることをメリットと考えるママからの意見も。

『逆にのびのびできそう。園庭とか広く使えるし』

『末っ子の時、卒園と同時に閉園になったよ。最後の1年は1学年しかなかった。特に困ることもなく、楽しく過ごせてたよ』

『なんとなくだけど、一日一日、一つ一つ全ての行事を大切に過ごせそうでいいと思うよ。しょっちゅう感極まって泣いちゃいそうだけど』

たとえ閉園が分かっていても、あえて通い慣れた幼稚園に残ってのびのび過ごすという選択もあるとのこと。わが子たちが最後の園児だと思えば、ママにとっても思い出に残る幼稚園生活になりそうですね。
親子で慣れ親しんできた幼稚園がなくなってしまうとなると、ママは淋しく感じるものでしょう。しかし子どもはどんな環境であっても順応するというアドバイスもありました。転園するにしろ、そのまま園に残るにしろ、ママがあまり動揺しすぎないことが大事なのかもしれません。さまざまな条件を検討しつつ、子どもにとって最善だと思える選択をしてあげられるといいですね。

文・井伊テレ子 編集・しらたまよ

関連記事

久しぶりの幼稚園もお休み続き。朝起きるにはどうしたらいい?
長期休み明けの登園・登校は、子どもにとってもママにとっても気合いが必要なものかもしれません。休み中にすっかり朝寝坊がクセになってしまった親子にとっては、なおさらです。数日通えばペースを取り戻せ...
【ママ友0人育児道5・6話】ママ友がいない幼稚園生活 #4コマ母道場
【第5話】マンモス幼稚園の意外なメリット 【第6話】持つべきものは友達? 次の記事:【ママ友0人育児道7・8話】 漫画・鶏岡みのり...
幼稚園年少のわが子が毎朝大泣き!焦るママが年長さんから教えられたコトとは
わが子がこの春、年少さんとして幼稚園に入園しました。入園式が終わると翌日からはバス通園がスタート。ママたちは家の近くのバス停でお見送りです。 幼稚園の先生からは「園では楽しそうなので心配ない...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
通ってる幼稚園が閉園