我が家に遊びに来たがる子どもの友達。しつこい子をどうブロックする?
小学生になってママと離れる時間が増えるにつれ、子どもの交友関係は広がっていきます。新しいお友達の中には、ママが知らない家の子どももいるでしょう。新しいお友達を「いい子だな」と思えればなんの問題もないのですが、そうではない場合もあるようです。
「おとなげないけれど、子どもの友達がキライ」という投稿が、ママスタコミュニティにありました。
「子どもの友達がキライ」。ママの告白に、共感の声が続々
小学1年生の娘さんが入学後に仲よくなった、Aちゃん。クラスは違うものの家が近所なので、登下校もいっしょだそうです。
『放課後も「遊ぼう」と、とにかくしつこい。ピンポン攻撃もアリ。しつこさに負けてAちゃん宅におじゃましたので、お返しに家に招いてみたけど……。やっぱり苦手。ワガママだし家中を物色するし、最後は「帰りたくない!」と2階に立てこもった。もう二度と呼びたくないし、娘もAちゃん宅に行かないでほしい。毎日いっしょに帰ってくるから、遊ぶ約束をしていないかヒヤヒヤしているんだよね。
今まで近所の友達がいなかったから、娘はそういうのが新鮮でうれしいみたい。このまま見守るしかないのかな。おとなげないけど、このままだとAちゃんをキライになりそう。子どもの友達をキライになったことって、みんなある?』
「子どもはかわいいもの」「子どもに悪気はない」という世の中の”タテマエ”があるのは承知しながらも、「キライになりそう」と告白してくれたママ。ほかのママたちからも「自分もある!」という返答が次々に寄せられました。みんな表には出さないものの、心に秘めた思いがあるのかもしれません。
『ある。約束を守らないとか騒ぐとか、そういう子はなるべく家に来ないでいただきたい。無下にはしないけど、心の中で線引はしている』
『ある。だから友達みんな家に上げるのを禁止した。子どもの交友関係と、自分を切り離して考えてみて』
『 わかる! 子どもの友達づきあい、本当にストレスだわ。パートから帰って家でゆっくりしたいのに、子どもの友達が遊びに来るとずっと休めないし。本当、イヤ』
『やたらと我が家に遊びに来るくせに我が子に意地悪してくる子がいると知って、距離を置きたくなったよ。しつけができてなくて思いやりもない子と過ごすのは、時間のムダ。うちは習いごとでブロックしている』
ママたちに共通していたのはしつけができていない子、マナーの悪い子、意地悪な子などが苦手ということ。大人からすれば眉をひそめたくなるような子かもしれませんが、小学校低学年くらいの子にはそのあたりがまだぼんやりしているのかも。遊んでくれる、仲よくしてくれる。”友達”の条件を満たすには、それだけで十分という時期なのかもしれませんね。
低学年ならではの悩みかも。習いごとなどでブロックを!
ママたちからのコメントによれば苦手に思う子どもたちの特徴のひとつは、しつこいこと。対策としては「距離を置くのが一番」と口を揃えます。
『家に入れなければいいんじゃない? お庭で遊ぶとか。幼稚園のときは親同士が仲よい子と遊ぶけど、小学生にもなると変わってくるよね。学童に行かせたり習いごとをさせて、距離を置けば?』
『下校時間が早い曜日の放課後は、習いごとを入れている。6時間授業の日は入れないけど、みんな疲れているから「今から遊ぼう」って子はいないみたい』
『ずうずうしい子が毎日来るようになったから、習いごとを週3から週5に増やしたってママがいた。子どもも疲れるし母親も送迎が大変だから、ほとぼりがさめたころに減らしてたけど。うちも週4で習いごとしているんだけど、なにもない日にそのずうずうしい子が遊びに来るようになったの。家の中を荒らされるし勝手に冷蔵庫を開けたりするから、がんばって断らせるようにしていた。そういう子ってこの家がダメだとなると、すぐ次のターゲットを探すみたいだね』
ごく当たり前のように対策をしているママの多さに驚いた方もいるのではないでしょうか。親からほうっておかれている”放置子”とまではいかなくても、つねに遊びに行く家を探しているような子は少なくないのかもしれません。
『Aちゃんみたいな子、いるよね。うちは家で遊ぶのを禁止にしたよ。低学年のときは友達の家で遊ぶのも禁止にして、公園や庭のみにしていた。高学年になったら友達を選ぶようになるから、Aちゃんみたいな子とはあまり遊ばなくなったよ』
『変な子いるよね。おたがいの家には、行き来させなかったよ。うちは「ママの体調悪くて、無理なの」って上げなかった(笑)。実際に勝手なことされると、ストレスで動悸してくるし。「外で遊びなさい!」って、水筒持たせて行かせた。今はもう中学生だからそういうのなくて、ラクだよ』
ママたちがいうように高学年〜中学生くらいになれば、子どもも友達をちゃんと相性で選ぶようになってくるようです。今だけの悩みと割り切って、まずは家に入れないなどの防御策を取ってみてはいかがでしょうか?
文・鈴木麻子 編集・しのむ
関連記事
※お友だちに断られても誘い続ける娘……積極的なのは良いこと?それとも嫌われる?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 子の友達関係、ストレス…