いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

二人目を出産後、一人目が激しい赤ちゃん返り!ママが気付いた”大切なこと”は……

現在、4歳(娘)と2歳(息子)のママしっぽです。
みなさまは「赤ちゃん返り」という言葉を耳にしたことはありますか?

第2子の出産後、我が家の場合は上の子がワガママになったり、怒りっぽくなり、常に私をなにかを求めてきました。第2子の出産後早々に訪れた育児の壁。その解決方法はあるのでしょうか……。

とにかく毎日、上の子の赤ちゃん返りと幼い弟のお世話で、家事も手をつけられず、気も休まりません。上の子はふいに弟に対し、手が出てしまうこともあります。なので対抗する力のない弟のことも常に心配です……。
上の子の激しい赤ちゃん返りを収める一手はないか、暗中模索の毎日でした。

​人に聞いたり、ネットで調べたり……。「仲良くなってほしい」その一心で赤ちゃん返りの解決策を探していました。しかし我が家の場合は強力な一手というものは存在しませんでした。
どの解決策も効いているのか、いないのか効果がみえず、上の子にとっては毎日が怒り心頭の日々……。親として出来ることは精一杯「2人のことが大切な存在なんだ。2人が仲良くないと母は悲しい」という気持ちを繰り返し伝えることでした。

すると、つい最近になってふと気がついたのです。いつの間にこんなに2人は仲良く過ごせるようになったのだろう? と。もちろんケンカがまったく起こらないなんてことはありません。
でもお互いに上の子も下の子もお互いが大事な存在だと思ってくれているようで、以前とは関係が変わりました。

すぐに効果がでなくても、「伝え続けることは大切なこと」だと気付かされた出来事です。

文、イラスト・しっぽ

しっぽの記事一覧ページ

関連記事

里帰りで2人目出産。上の子の赤ちゃん返りがひどすぎて母にまで影響が……
最近2人目を出産し、長女がお姉ちゃんになりました。 3歳の長女は、きょうだいができたことを喜んで、張り切って、赤ちゃんのお世話や抱っこをして可愛がってくれていました。 長女のそんな...
妹が生まれて赤ちゃん返りした3歳息子、真冬の凍る北国へ試練の旅
前回のお話では、11月に妹が生まれて息子はバッチリ赤ちゃん返りしましたが、お兄ちゃんとしての成長もちゃんと見られました。 このまま様子を見ながら周りと連携を取ってこの環境で育てていければ、き...
動物も赤ちゃん返りするの!?飼い主の妊娠中に不可解な行動をするうさぎ
文、イラスト・善哉あん...