いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

トイレトレーニングが進まずに焦るママ。トイレでの最初の一回が出ない……ママたちのアドバイスは?

pixta_47626090_M
ママスタコミュニティには、トイレトレーニングについての悩みを語るママが少なからずいます。トイトレが思うように進まないと、ママは追い詰められた気持ちになったりもするようです。

『3歳半の女の子です。2歳半からトイトレを始めましたが、まったく出ないので何度か中断しています。トイレに1日何度も誘っていますが、まだ一度も出せたことがありません。トレーニングパンツを履いていますが、トイレで出ずに漏らしてばかりです。私がおしっこをするところは、何度も見せています。どうしたら最初の一回が出ますか? 最初の一回が出るまでに、どのくらいかかるのか……教えてください。助けてください』

投稿者のママは追い詰められて、毎日辛い思いをしているのだそうです。この投稿に我が子のトイトレが、スムーズだったママも、苦戦したママも、それぞれやってみた工夫を教えてくれました。

おしっこをする時間を把握して、タイミングを見計らってみては?

する時間がきまっているのなら、その時間にトイレに座らせてみては?

『パンツでする時間ってバラバラ? 時間や間隔がだいたい同じなら、その頃を見計らって行くといいと思う』

『おしっこ我慢しているときって、モジモジそわそわしない? トイレにしばらく座らせて我慢ができなくなったら、そのまま出ちゃうと思うから、それでできたら思い切り褒めまくる。うちはそれで出来たよ。頑張ってね! うちは今、うんちのトレーニング中。なかなか進まなくて焦っている』

『まずは排尿間隔をお母さんが掴む。パンツが濡れた時間を1週間も書きだしたら掴めるよ。その上でトイレに誘う』

おもらしをする時間がだいたい決まっているのでしたら、タイミングをとってトイレに座らせることは一つの手のようです。

朝一にトイレに連れて行ってみればどう?

『最初は朝だけでいいと思う。朝、オムツにおしっこをしていないのを確認したら連れていく。朝が一番、確実に出ると思う』

『お風呂入る前、寝る前、起きてすぐ。出なくても座らせてみたらどうかな』

『テレビでやっていて実践したら成功したよ。昼寝から起きたとき』

朝、起きたときにトイレに座らせたらいいかも、というママのコメントがありました。でも投稿者のママの娘さんは、おねしょはしないとかで、朝トイレに連れていくそうですが出ないのだとか。もしかしたら娘さんの気持ちの問題なのじゃないかと思い悩んでいるそうです。

ママたちが考えたトイレトレーニング術

トイトレでのママたちの工夫は、いろいろあるようです。

『うちはお風呂前に毎日座らせていたら、2週間くらいで初めて出たよ! おまるだけど、便座より地面に足がつくから出やすいって聞いたよ』

『気持ちの問題ですね。今までパンツを履いたままするのが当たり前になっているので、パンツを履いていない時に出すことが、出来ないのだと思います。トイレに座ったときに、軽くお腹を押してあげてもだめかな? あとはシーシーって言葉にすると出しやすいかもね』

『トイレに行くのはいやがる? 私たちが思うよりも初めてトイレで何かを出すのは、怖いのかもしれない。うちの上2人は、もうノーパンでやっていたよ。そこまで年齢が行くと、無理して我慢しているのかもね。もうすぐ幼稚園かな? もう諦めて、幼稚園行ったらみんなトイレでするから、それに賭けてみたら?』

最初からトイレに連れていくのではなく、おもちゃ箱の横など、子どもが行きやすい場所にオマルをおいてみるという方法もあるようです。

トイレトレーニングに苦戦したママたちの体験

投稿者のママと同じように悩み、苦労しながらトイトレを完了したよというママたちから、アドバイスとエールが届きました。

『ああ……うちも全く同じだったよ。何ヶ月も続いた。うちは最初にトイレで出たのが3歳半だった。それまでどれだけトイレに座らせても出ず。諦めてオムツを履いた瞬間にジャー。何も履かないでトイレでおしっこするってのが怖かったのだろうなと。だから最初はオムツを履いたままトイレに座らせていた。それで何回かは出たよ。そのあと下半身スッポンポンで部屋にいさせたら、おもらししたんだよね。本人は相当驚いた様子で、その日を境にトイレでできるようになった。一回出ちゃえば楽なのに、その一回までが長いのだよね。わかるわかる。トイトレは怒るのは絶対にダメって言われているけれど、その初めておもらしした日に、私は怒った。おもらしに対してじゃないけれどね。そしたら一気に進んだよ』

『トレパンにおしっこした時「出た」って教えますか? 出たって感覚があるならまた教えてって何度も言えば「おしっこ出る感覚」を体が覚える。次は出る前に教えてね、と何度も繰り返す。諦めない。家の娘も投稿者のママの娘さんと全く同じでした。出来る日が必ずくるから、焦らないで』

行動的な子もいれば慎重な子もいて、トイレでおしっこができるタイミングもそれぞれのようです。とはいえ、いつかはトイレでできるようになると先輩ママなどに言われても、その「いつか」はいつなの? と考え込んでしまうのでしょう。
筆者は子どものトイトレのとき、画用紙を丸く切って顔を書き、「おトイレくん」という名前を付けて壁に貼りました。おトイレくんが呼んでいるよ、という具合にトイレに誘って、少し声色を変えて「おトイレでできるのだね。偉いね」と褒めながらトイトレを進めました。そのうちに「おトイレくんが会いたいみたいだけれど、どう?」と声を掛けると、子どもはトイレに行って用を足すようになりました。そんなことが懐かしくて、いまだに「おトイレくん」を壁から貼がせずにいます。投稿者のママも近い将来、トイトレを懐かしい思い出として振り返る日がくるといいですね。

文・岡さきの 編集・しのむ

岡さきのの記事一覧ページ

関連記事

姉妹でオムツは大変だからと上の子のトイトレを始めたら……時期を間違え大失敗
これは下の子が臨月に入った頃のこと。上の子は2歳少し前でした。なんとなくトイトレしようかな〜……とは思っていましたが、大きなお腹を抱えていた私はなかなか踏み切れずにいました。 頻繁にオムツを...
【トイトレ完了までの道12・13話】3歩進んで2歩下がる #4コマ母道場
【第12話】子どもなりの羞恥心 【第13話】保育園のすごさ 次の記事:【トイトレ完了までの道14・15話】 漫画・んぎまむ...
あっという間にトイトレ完了!立役者は娘の大好きな新幹線でした
幼児期の難関と言えば、トイレトレーニング。「幼稚園入園までに出来ていればいいか~」と大雑把に考えていました。ところが、娘が2歳半の頃……。 「ちょっと待って!」私の方が心の準備が出来ていませんでした...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
トイトレ、最初の一回を出す方法を教えてください。