いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友が旦那のことを突然あだ名で呼びだした!不愉快に感じたときの対処法とは?

ママ友との距離感が難しいと感じるのは、ママたちとしては「あるある」でしょう。しかし一方でママ友の旦那さんとなると、「全くの他人」として一線を引いたお付き合いがしやすいものかもしれません。だからこそ、ママ友と自分の旦那さんの距離感が近いと感じると、不愉快な気分になる方もいるのではないでしょうか。ママスタコミュニティにもママ友とご自身の旦那さんとの距離感が気になる……というママさんが相談を投げかけてくれました。

『いつの間にか、うちの旦那をあだ名で呼ぶようになっている近所のママ友がいる。みんななら放っておく? 旦那は自営業で、平日の日中も家にいる。私が働きに出ているから、その間に何があったのかはわからない。今日、そのママ友としゃべっていたら、うちの旦那のことを「タッちゃん」と呼んでいてビクンとなった(以前から家族ぐるみの交流があったけど、以前は「旦那さん」か「名前+さん」だった)。しかも、それを私に慣れさせようとするかのように何回も連呼。とりあえずスルーしたけど、不快だった』

01

『気持ち悪くて、「やめて」って言いたかったんだけど、もっと家族ぐるみで親しくなりたいアピールかな……とか好意的に解釈しようとしてしまって、言えなかった。私としては、本当は彼女自体が苦手なタイプ。近所にいて子どもも同じ歳だから仲良くしているけれど、子どもが幼いうちに離婚・再婚しているし、年下なのに微妙に私のこと見下してる感じがある。最初は謙虚だったのに、どんどん我の強さが増している』

いつの間にか、投稿者さんの旦那さんのことをあだ名で呼ぶようになったママ友。いきなりこんなことが起こったら、投稿者さんが「旦那さんとママ友との間に何かあったのでは……」という不安に駆られてしまうのは無理もありません。この投稿を受けて投稿者さんのママ友に非難の声が続々と集まりました。

信じられない!気持ち悪いと感じるママたちも

『気持ち悪いね。子どもでも勝手な変なあだ名で呼ぶ人は好きになれない』

『気持ち悪いママ友。離れた方がいいよ』

『えー、ムリムリ。何その女。非常識だね』

まず目立っていたのは、旦那さんをあだ名呼びしたママ友に対する非難の嵐! 「気持ち悪い」「非常識」など、強い拒否感を示すママたちも少なくありませんでした。自分が意図していない距離感で近付いてこられると、つい拒否をしてしまいたくなるものですよね。それが既婚の男女同士ならばなおさらのこと。ママたちの反応は至極当然のものだと言えるかもしれません。

自分の周りにもいる!距離感が合わないママ友目撃談

『私のママ友も、うちの旦那をいつのまにか「〇〇くん」と呼ぶようになった。「同じ年だと知ってから親近感が……」とか言っていた。そのママは、私のことも下の名前呼びね。別に嫌ではないけど、周りのママたちの目が引いている気がする』

『そういう人、子どもの習い事が一緒のお母さんにいるわ。他所の家の旦那さんをそういう感じで呼んでいたから、同級生とか昔から知ってる人なのかと思って聞いたら、「え? だって、名前が〇〇だから、〇ちゃんでいいじゃん(笑)」って返ってきた。感覚が違うんだろうなあと思ったよ』

『私は旦那をいつも呼び捨てで呼んでいるんだけど、ママ友までうちの旦那を呼び捨てで呼ぶようになったよ。私も不快。普通は呼ばないよね。仲がいいことを穿き違える人は嫌いだわ』

「投稿者さんと同じように、距離感が近すぎるママ友が周りにいる!」と答えてくれたママたちもいました。実際にご自分が同じようなシチュエーションに陥って不快な思いをされた方もいれば、当事者ではないけれど、他人の旦那さんをあだ名で呼んでいるのを見て驚いてしまった方まで、いろいろな体験談が寄せられました。

嫌ならばハッキリ拒否した方がいい!

『「他人に誤解されるし、聞いていて不快だから、その呼び方で呼ぶのはやめてほしい」って言えばいいと思う』

『最初が肝心なのに、なんでスルーしちゃうかな。「え? タッちゃんて何? 今までそんな呼び方してなかったよね? 急にどうしたの? びっくりするじゃない」ぐらい言って、たしなめてもよかったんじゃないの?』

『それで投稿者さんがムキーッてなって、旦那さんと不仲になったらその人の思う壷だよ。旦那さんにそれとなく話しておいて、旦那さんから「それ、やめてくれる?」って言ってもらえるようにすればいいよ。もし、旦那さんが「気にしすぎじゃない?」って感じだとしても、怒ったりしちゃダメよ』

『放置しないでやめさせなよ。ママ友が人様のご主人を急にあだ名で呼び始めたら、「ずいぶん親しい間柄なのね~」って思うし、そう思われても仕方ないよ。やましい関係かあるかないか関係なく 、疑われるようなことを慎むのが大人の距離感だよね』

02

投稿者さんに寄せられたアドバイスとして多かったのは、「ハッキリと拒否の意を示した方がいい」というものでした。初回は驚いてしまったこともありスルーしてしまった投稿者さんですが、もしもママ友のなれなれしい態度が続くようならば、投稿者さんご夫婦で「やめてほしい」と伝えた方が賢明かもしれませんね。ママ友とはいえ距離感の取り方は人それぞれです。相手との距離が近すぎると感じたときは、言葉にしてこちらの考えを伝えてもいいのではないでしょうか。

文・motte 編集・しのむ イラスト・Ponko

関連記事

「LINEの返事がすぐ来ないから」とブロックしてきたママ友。しかし、投稿者の行動が招いた結果だった……その全容とは?
連絡ツールとしてスマホアプリのLINEを活用している方もいますよね。メールと違って相手が既読かどうか分かる仕様に賛否両論がありますが、投稿者はこのLINEでママ友とトラブルになったと相談しています。 ...
あからさまに距離を取るようになったママ友。理解できないその行動にモヤモヤ……
ママ友関係って難しい……ママスタコミュニティでも繰り返し話題に上がるママ友関係の悩み。こんなにもママ友に関する悩みが多いと、普通の友達よりも、ママ友との付き合いのほうが難易度が高く思えてきてし...
持ち物の値段をしつこく聞いてくるママ友。上手なかわし方や防衛策は?
どんなに仲のいい相手でも、他人である以上お金の話を執拗にすることはタブーではないでしょうか。まして相手の持ち物を値踏みする行為は失礼にあたりますよね。財布や通帳をのぞきこむに等しい質問を相手にズバ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
いつの間にか、うちの旦那をあだ名で呼ぶようになっている近所のママ友