いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもが乗る幼稚園バスの運転手さんに「挨拶や会釈」をしている?

幼稚園児

子どもを学校に送ったり迎えに行ったりするとき、先生には「おはようございます」「よろしくお願いします」「さようなら」など挨拶をしますよね。ある投稿者は、幼稚園バスの運転手さんにも挨拶をした方が良いのかと気にしているようです。

『幼稚園、バス通園の方教えて。バス停に止まるときとかに、バスが近づいてきたら、バスの運転手さんの目をきちんと見て会釈している? それとも、そこまではしてない? バス担当の先生にだけ挨拶でいいのかな?』

運転手さんはバスに乗ったままなので、こちらの声が届かない可能性があります。そのため、挨拶はせずとも“会釈”はした方がいいのか? それとも何もしなくてよいのかといった疑問が投稿されました。

幼稚園バスの運転手さんに“会釈”をしている?

投稿者と同じように疑問に感じている方もいるようですが、ママ友の間ではなかなか話題に出しにくいことでもありますよね。

『それ気になる。私もずーっとどうしたらいいのか? とても気になっていた。3年以上バス通園だけどさ(笑)』

それでは早速、同じように幼稚園バスを利用しているママさんたちのコメントを見ていきましょう。

会釈をする

『運転手さんに会釈するよ』

『近づいてきたら会釈して、運転手さんも会釈し返してくれる』

『こっちも会釈するし、運転手さんも会釈してくれるよー』

ママスタコミュニティ内で一番多かったコメントは「運転手さんに会釈をする」というもの。運転手さんも会釈を返してくれるようですね。

会釈をしない

『会釈したことがない。バスに乗っている先生に「お願いしまーす」とか「ありがとうございました~」とか言うだけ』

『見ていないし会釈もしてない。バスが完全に止まるまで、子どもが飛び出さないように見張っている。先生に挨拶とお願いしますだけ言う』

バスの運転手さんには会釈をしないママもいるようです。バスが停車するまでは子どもから目を離さないため、運転手さんを見ている余裕がないというコメントもありました。

会釈以外にこんなコメントも

『めっちゃ手を振ります。ここだよー! アピールしています。路駐の車が多いので分かりづらいかなと』

『会釈っていうかお辞儀しちゃっている(笑)』

『会釈しているよー。先生とさようならした後に、「ありがとうございましたー!」とドライバーさんに聞こえるくらいの大きさで言っている』

中には、バスの運転手さんに手を振ったりお辞儀をしたり、お礼を言っているというママもいました。

ママさんたちのコメントに「反省」のコメントが相次ぐ

ママスタコミュニティのコメントを見た投稿者やそのほかの人からは「反省」のコメントが相次いでいます。

『一応向こうも会釈するからこっちもするけど引率の先生よりは適当な扱いになっているかも……。よく考えたら運転ありがとうの気持ちを込めなきゃダメよね。反省』

『私、全然運転手さんの目を見たことなかった……。なんか、目を合わせるのが恥ずかしくて。恥ずかしいって変か。バス待ちのお母さんの顔を見て話してたり。だいたいそこにバスがくる。でも皆さん偉い……反省。感じ悪かったかな、私』

『みんな会釈するんだね、ほんと反省。わたし、もう1人のママさんと話して会釈もせず……反省。来週から、ちゃんと会釈しよう』

ママは子どものお手本。子どもを乗せて安全運転してくれる運転手さんにも挨拶と感謝を

『バスの運転手さんも〇〇先生だし、子どももお世話になっているからね。年少の最初に、担任の先生が「きちんとバスに乗るとき、降りるときに挨拶するように」と言われていた。だから、親もそうするもんだと思ったよ』

バスの運転手さんは、子どもを乗せて安全運転をしてくれています。感謝の気持ちを込めて会釈や挨拶をしているママの姿を子どもも見ているかもしれませんね。

文・物江窓香 編集・横内みか

関連記事

長男が帰りの園バスに乗り遅れた!?心配したママに待っていた顛末とは……?
幼稚園までバス通園をしている長男。家から3分ほどの場所にバス停があり、近所のお友だち数人と幼稚園までバスに乗って通っています。その日は午後のお迎えの時間に合わせ、いつもと同じように次男をベビーカーに乗...
小学校生活が不安な新1年生へ……絵本『しょうがっこうへいこう』でイメージを伝えよう
この春、初めて第1子が小学校へ入学する、というママやパパもいらっしゃいますよね。入学を控え、ママたちは学校で使う学習用具や必要物品への準備で、忙しい日々を過ごしているころでしょうか。我が子が一...
小学校生活にあると便利!「移動ポケット」でハンカチもティッシュも持ち歩きラクラク
子ども服を見てみると、ポケットがなかったり、小さかったりして、ハンカチやティッシュを入れられないものが多いことに気づきます。小学校ではハンカチとティッシュを持参するように言われるけれど、どうし...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
幼稚園、バス通園の方教えて