いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

旦那さんに「おかわり!」と言われたらママが入れる?本人にしてもらう?それぞれの理由とは

pixta_41500694_M (1)
毎日のように家族みんなの食事を作っているママも多いでしょう。キッチンに立って料理をし、お皿に盛りつけ、食卓に並べ……。ようやく家族一緒にゆっくり食べられるという時に、もしまたひとりだけ立たなければならなくなったら? あるママは旦那さんの「おかわり!」の一言が負担になっていると言います。

『旦那が「おかわり!」って言ったらみんなは行く? 私は「自分でやって」って言うんだけどひどいのかな?』

旦那さんはおかわりをママに入れてほしくて声をかけるのでしょう。しかし立ちたくないママは「自分でやって」と返事をすることに。断るたびに自分は少し冷たいのではないかと心苦しさを感じるそうです。他のご家庭ではこんなときどうしているのでしょうか?

おかわりはママが入れてあげる

面倒だと思いながらも入れてあげているママは多いよう。日常の細かなお願いごとを聞いてあげるのは、夫婦仲を良好に保つコツだという声もありました。専業主婦をしているママは、外で働く旦那さんをねぎらう気持ちを込めてやってあげているそうです。

『それはやってあげればいいとおもう。円満家庭の秘訣』

『本当は自分で行ってほしいけど私が行くよ。専業主婦だし』

『「面倒くさいなー」と言いながらやってあげてるかな』

旦那さんにキッチンを触られたくないという本音を語る人もいました。しゃもじや炊飯器をきれいに保ちたいので、あえて旦那さんにはさせずママがご飯をよそってあげているそうです。

『私がする。優しさとかそんなのでなく、しゃもじとか綺麗に扱いたいから全部自分でしたい』

『私がする。キッチンに入ってほしくないし、次の人のこと考えてよそったりしてないと嫌だから』

旦那さんが自分で入れている

投稿者のママと同じく「自分でやって」と返事をするママもいました。旦那さんに動いてもらうことで「自分のことは自分でする」というルールを子どもに教えることにもなるそうです。食べられるだけのちょうど良い量を把握してもらうためという理由も挙げられていました。

『え! 自分のことは自分でやってって思う。子どもも。ちょうど良い量とか人それぞれあるでしょ!』

『自分のことは自分でやらせる。子どもの悪い見本になると思うことはさせない』

『うちの旦那は自分でやってる。義母から「おかわりは自分で食べられる分だけよそいなさい」って言われて育ったそうで』

『うちでは最初に盛る時に、自分から食べたい量を申告する。おかわりしたい場合は、自分の申告ミスということで、おかわりは自分で行くシステムにした』

また共働きの家庭では、家事を夫婦で分担しているという声が出ました。おかわりに限らず食事作りや片付けなどを協力して行っているというご家庭もあるようです。おかわりをお願いすると相手の負担を増やしてしまうため、各自で行うスタイルに落ち着いたそうです。

『一杯目は用意するけど、夫婦共働きならおかわりは自分でしてもらう』

『自分で行かせる。専業主婦だったらやってあげるかもだけど、共働きなので自分のことは自分で』

『行かないどころか子どものおかわりや片付け等も旦那がやってくれる。私は作るのみ』

席の近い人が動いている

キッチンに近い席に座っている人が動くというコメントもありました。炊飯器に近い人はご飯のおかわりを担当し、食器棚に近い人はお皿の出し入れを担当するなど、座る場所によって役割があるそうです。用事があってキッチンに立った人についでに頼むという声も。労力が少なく済むので合理的かもしれませんね。

『旦那が行こうとするけど毎回いいよって言って私が行く。私がキッチン側に近い席だし』

『うちは私が「このくらい?」って聞きながらよそう。最初から私の席が動きやすいように水回り前で、テーブルを挟んで食器棚側が旦那。追加のお皿が欲しいときは旦那に頼む』

『うちはその時々で違うかな。旦那が自分で行くこともあるし、私が先に食べ終わって片づけるときに「おかわりいる?」って聞いて、ついでにやってあげることもある』

ちなみにトピックには、ママと旦那さん以外の家族が登場する回答がひとつだけありました。1歳の息子さんがおかわりを運んでくれるという微笑ましいコメントをご紹介します。

『私が行ってる。最近は1歳10ヶ月の息子がパパにおかわりを持っていきたがってついてくるから、よそったら息子がニッコニコで持って行くよ』

小さなお子さんが張り切っておかわり係をしている可愛らしい光景が目に浮かびます。旦那さんも嬉しくて毎回おかわりをしてしまうかもしれませんね。
旦那さんのおかわり、あなたの家では誰が動いていますか? もしママが「おかわり!」と言われることを負担に感じるならば、トピックに寄せられたコメントを参考に家族みんなが心地よい方法を見つけてみて下さいね。

文・井伊テレ子 編集・山内ウェンディ

関連記事

「おかず、これだけ?」失礼な旦那さんに返すママたちのひと言、集めました!
「それを言ったら、おしまい」とでもいうような禁句って、ありますよね。一般的な大人であれば思ったとしても口にしないのがルールと知っていますが、それがゆるみがちなのが家族、とりわけパートナーなのか...
子どもからの「おかわり!」に喜べないママの胸の内とは……?
ママが作ったご飯を美味しそうに食べてくれる家族の姿が、何よりも嬉しいママたち。もぐもぐごっくん! 元気いっぱいに「おかわりー!」と言われれば、とっても嬉しい反面、複雑な内心を持つママもいるのだそう。 ...
カレーに「おかず」は必要?カレーにおかずを望む旦那さん対策とは
日々家族のために食事作りをしているママも、夕食で何品も作ることができない日もあるはず。そんなときは野菜やお肉も全部入れて、カレーを作るという方も多いのでは? 子どももパパも大好きで、栄養面でも安心...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那がおかわり!