いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義母が子どもたちを連れて行って返してもらえない!?義母の″本当の”策略とは……?

できることならば毎日子どもたちに優しく接してあげたい……。多くのママがそんな理想の自分を思い浮かべては、現実とのギャップに悩むこともあるのではないでしょうか。別に怒りたくて怒っているわけではなく、そこに至るまでの“経緯”があってこそ。そのことで他の人にとやかく言われてしまうと「あなたに何が分かるの?」なんて、つい腹ただしい気持になることも。

ママスタコミュニティに投稿してくれたママは、3人の小学生を育てる兼業主婦です。

『義両親とは敷地内同居。仕事から帰宅して慌ただしく洗濯物を取り込んでご飯の準備してたんだけど今日は何だか子どもたちの喧嘩がひどくて私も「もう! いい加減にしてよ!」と怒鳴りつけてしまったんだよね。そしたら義母が突然来て「子どもらに当たり散らすくらいなら仕事なんか辞めればいいでしょ! 自分のしていることをよく考えなさい! いい加減にしなきゃいけないのはあなたの方よ! 」と子どもたちを連れて行ってしまった』

鄒ゥ豈阪′蟄蝉セ帙r騾」繧後※陦後▲縺・1

な……なんと、義母に子どもたちを連れて行かれてしまいまいました。何度、義両親宅に伺っても無視をされ、義父からも「今夜は預かるから、少し冷静になって頭を冷やせ」と連絡が。え? そんなに悪いことした? と戸惑いを隠せない投稿者のママ。さて、あなたならどうしますか?

なんて義母!許せない(怒)

そんな投稿を受けて、ママスタコミュニティに集まったママたちはヒートアップ!

『立派な犯罪! 義母だろうが誘拐でしょ。警察に電話したら?』

『返してくれないなら通報すると言ってみたら?』

『誘拐されたって警察呼びな。母親が強いんだってとこ見せなきゃ子どものためにならない』

コメントをくれたママたち、日ごろから義両親に対してのうっぷんが溜まっているのでしょうか? いったん落ち着きましょう。カワイイわが子を連れて行かれてしまった怒りは分かりますが、見知らぬ人に連れ去られたらともかく、子どもたちにとっては同じ敷地内で暮らす祖父母です。

『誘拐ってアホかと。警察呼んだところで関係悪化するだけでしょ。投稿者さん冷静にね』

そうそう! とにかく、子どもを返してもらうにはどうすれば良いかを考えましょう。

とりあえず謝る?それとも戦う?ママたちの提案は……?

『とりあえず義親の家の前で叫ぶ。「子ども返して下さいー! 誘拐ですー!」』

だから、あまりことを荒立てても……ね(汗)。投稿者さんご一家のこれからの暮らしもありますから……。

『義父母宅前で大きな声で子どもに「帰ってきなさい」って言うのはどう?』

子どもたちの様子も気になりますよね。祖父母宅に連れてこられて「ラッキー」と思っているのか、それとも残されたママを気にしているのか……。

『出るまでピンポン』

インターホンの電源を切られていたら、無意味かも?

『義実家の家の前で正座して念仏唱える』

ますます子どもが返ってこない気も……。

『「冷静に考えた結果、敷地内同居の八つ当たりもあったかもしれません。離れたらこんなことなくなるという結論に至りましたので、家を探します」って子どもを迎えに行くのはダメ?』

謝罪の意を示しつつ、ものすごい嫌味が込められている上級テクニック。火に油にならなければ良いですが……。

『疲れてるときに横でギャーギャー喧嘩されると凄いイライラするから、私なら8時まで静かになって「ラッキー!」って思っちゃうわ』

逆に開き直るというパターンも(笑)。

『反省しているなら謝って子どもを引き取りに行けばいいじゃないですか。冷静になれって舅もいってるでしょ? 冷静になったのなら普通に迎えにいったら?』

冷静になったうえでしっかり子どもを迎えに行く……。正論ではありますが、その場合は義両親に対して「謝る」ことが前提になってきそうですね……。

ひとまず投稿者さんは旦那さんに連絡をすることにします。すると旦那さんは「俺が帰宅するまで待っていて」とのこと。

『旦那さんがとりあえず待っててって言ってるなら待った方がいいよ。旦那に話させないとダメな気がする』

「嫁」という立場では言いたいことも言いづらかったり、義両親も変に強気に出てくることもあるのも? やはりここは旦那さんに任せるのが一番ですね(旦那さんが味方になってくれればの話ですが……)。

そもそも、義両親が育児に口出ししてくることが問題

そもそも、今回の件に関して義両親に物申したいママたち。

『義父母、正義のヒーローと勘違いしてるんじゃない?』

『母親のことを祖父母が怒って子どもを連れていくなんて、子どもは母親を祖父母より下に見るよね。一番やっちゃいけないことだよ』

『義母って嫁が孫をちょっと叱っただけで(完全に子どもが悪いのに)嫁に対してキレてくる人いるよね。すごい分かるわ』

『わかる! いけないことしたから叱ったのに「ちょっとくらいいいじゃない~」的な感じで子どもを庇ってくる。本当イライラする』

子どもを叱るには、それなりの理由があってこそです。日々子育てに懸命に向き合っている責任を背負っているから発せられる言葉を、他の人がとやかく言うものではありませんね。もちろん孫を大切に思ってくれる気持ちは有難いのですが、そんなカワイイ孫を毎日面倒見ているのは誰? 責任をもってしっかりとした大人に育てなくてはいけないのは誰? と、義両親には今一度振り返っていただきたいものです。

そして旦那さんが帰宅。子どもたちはどうなった?

さぁ、いよいよ待ちにまった旦那さんのご帰宅です。果たして投稿者さんご一家はどうなったのでしょう?

『旦那が帰宅して義両親宅に行き、私は自宅待機していると子どもたちが旦那と帰って来て「かーちゃんごめんなさーい」と大泣きしながら抱き付いてきた。「明日からお手伝いもきちんとするし、宿題も早く済ませて皆で仲良くします」って。
旦那がまず子どもたちに話を聞いたら、ママは何も悪くないと話し、ママに謝りたいと泣きながら訴えてきたそうです。今は子どもたちは落ち着いて寝ましたが、旦那は再び義両親の所へ行きまだ戻って来ません』

子どもたちは、義両親宅でもママのことを想っていたのですね! 良かった。こんなに優しい子に育ったのも、投稿者さんが毎日頑張って育児をしているからでしょう。まず先に子どもたちに話を聞いた旦那さんもグッジョブです! 投稿者さんへの信頼があるからですね。義両親と何を話しているのかが気にならないと言えば嘘になりますが、きっと大丈夫な気がするのは筆者だけではないはずです。

でも、実は……すべて義母の策略だった?

子どもたちも反省したし、子どもたちを連れて行っちゃった義両親にも旦那が何か言ってくれたし、めでたしめでたし~かと思いきや、こんなご意見もありました。

『義母が引き離してくれたおかげで? 子どもたち良い子に戻って良かったね。 これからも忙しいにかまけずに、子どもたちのことを側で見守って、ふれあいの時間をもってくださいね』

『結局、義両親たちがクッションになってくれたんじゃないかな』

『義母が親子の間を取り持ってくれたから、孫も反省できたし、母も冷静になる時間を持てたから結果オーライだったと思うよ。みんな義母のこと嫌いだからか知らないけど、悪く言い過ぎ。同居だからこそ、一旦親子の距離を離してあげた方が良いと連れ出したんだよ』

鄒ゥ豈阪′蟄蝉セ帙r騾」繧後※陦後▲縺・2

義両親は悪意を持ってママと子どもたちを引き離したのではなく、いったん親子の間に冷静になる時間を与えたという見方も……! なるほど、わざと憎まれ役を買って出たということですね。もしこれが事実なのであれば、すべては義両親のおかげということになりますが……どうなのでしょう(笑)。普段の両家の距離感が分からないので、真相は闇の中です。

いずれにしても、これからも続く敷地内同居。投稿者さんもいろいろ気苦労があるかもしれませんが、どうか家族で仲良く暮らしていけるように祈っています。

文・渡辺多絵 編集・しのむ イラスト・わたなべこ

渡辺多絵の記事一覧ページ

関連記事

5歳の子どもが義実家で「ご飯がまずい!」と……。義母と義姉に怒られたけど、大人げない?それともこちらが悪い?
義実家と自分の家庭では子どもへの躾の仕方が異なることもあるでしょう。ある投稿者は、子どもの躾がなっていないと義母と義姉に怒られたことが納得できず不満に思ったそうです。一体何があったのでしょうか...
子どもだけの義実家でお泊まりOK派?イヤ派?ママたちの阻止する方法とは
自分の親に子どもは預けるのは大丈夫でも、義実家に預けるのはちょっと悩む……というママもいますよね。ましてや、それが子どもだけでお泊りとなったら、ことさら不安になってしまう方もいるかもしれません。 ...
子どもの「名付け」で揉めるって本当!?義実家と折り合いをつけるポイントは?
お子さんが生まれると、出生から14日以内に自治体に「出生届」を提出する必要があります。そこで記載するものといえば、もちろん「子ども」の名前。 お子さんの名付けは「親からお子さんに送る、は...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義母に子供達を連れて行かれちゃった