おしっこがちょっと漏れた我が子のパンツ、そのまま洗濯機に入れる?手洗いする?
トイレトレーニングをがんばっていた頃もとうに過ぎ、すっかりパンツが板についた我が子。トイレでおしっこはできるようになっても、ときどきちょっとだけ残っていたおしっこがパンツについたりすることもあります。子どもがちょっと漏らしたのかどうかは、パンツが臭うとわかりやすいのですが、少量のおしっこだと判断が難しいこともありますよね。
特に男の子はトイレットペーパーでおしっこを拭くことがそれほどないでしょうから、時間が経って「それとわかりやすい、でも他人には見られたくないシミ」がパンツに現れたり……そして気づけば残念な黄ばみが発生していたりすることも……。
おもらしやおねしょのように大量ではなく、ちょっとした量のおしっこがついていた場合、お洗濯はどうしていますか?
意外に思われるかもしれませんが、ママスタコミュニティに皆さんから集まった選択の方法は1つだけではありませんでしたよ。
家電は優秀!そのまま洗濯機に入れる派
こちらは特に何もせずそのまま洗濯機に入れる派。子どもが、”パンツがちょっと汚れたかどうか”を自己申告するとも限りません。子ども本人に「パンツが汚れたらちゃんと言ってね」と伝えるのは別問題として、パンツ自体に関しては特別な処置はせず洗濯機にお任せするとのご意見です。
『何もしない。そのまま洗濯機にゴー!!』
『おもらしでなければ洗濯機』
『そのまま洗濯機。もう小学生だからパンツを触りたくない(笑)』
『本人の申告がなければそのままだなー』
家事の勉強にもなる?洗濯機に入れる前に軽く手洗いする派
洗濯機に入れる前に、手洗いをするというご意見です。パンツの洗濯を子ども自身の習慣にしているという人もいましたよ。
『軽く手洗いしてから洗濯機』
『おしっこ臭かったら手洗い』
『すごく臭かったら手洗い』
『おしっこがついたら言います! 「濡れてるー!」とか「ちょっとついちゃったー!」とか。そしたらそのパンツは手洗いバケツによけておく感じです』
『娘も息子も洗濯機に入れる前に自分で洗わせている。今小学生だけどおむつが取れたときからやらせているから習慣づいている』
徹底!おしっこで汚れたパンツは漂白剤でつけおきする
漂白剤をいれた水に30分~2時間ほどつける「つけおき」をしている人もいました。「つけおき」は時間をかけて漂白した後にすぐ洗濯する必要があるので時間も手間もかかりそうですが、その分効果も期待できるのでしょうか!?
『家族みんな漂白剤入れたバケツにつけおきしてから洗う』
『漂白剤と洗剤につけておく』
『けっこう臭うときは漂白剤につけてから洗濯機』
脱いだタイミングで!お風呂のときに手洗い or つけおき
お風呂のときにパンツを脱いで、そのままお風呂で洗うという人もいました。家族の習慣になっているというご意見も。酸素系漂白剤は冷たい水よりも温水の方が早く効果が出るので、お風呂で洗うのは理にかなっていると言えそうですね。
※酸素系漂白剤は、熱湯での使用はNGの場合があるので、事前に仕様説明書をよくお読みください。
『お風呂場でパンツを脱いでお湯で洗わせる。うちの家族はみんなそう』
『子どもたちはパンツと靴下は脱いだらお風呂場へ持っていって、お風呂に入る前に洗っているよ』
『女の子も男の子もお風呂と同時に脱いでお風呂場でつけおき洗い』
ママたちはさまざまな方法で我が子の”ちょっと漏れパンツ”に対処していました。子どものパンツの洗濯に、それぞれのご家庭の育児と家事の方法、そして価値観が垣間見えたかのようです。
漂白剤や洗濯用洗剤の仕様説明書をしっかり読んで安全を確保しつつ、皆さんの方法を参考にやりやすい洗濯の方法を見つけてみてくださいね。
文・しらたまよ 編集・しのむ
関連記事
※【ゆるゆる双子母さん4話】パンツで感じる「子どものやさしさ」 #4コマ母道場- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- おしっこが付いた男の子のパンツは洗濯機に入れる前になにかしている?