「1人で寝たい!」と強い希望を持つ幼児。安全面で親が対策すべきことは?
3、4歳くらいのお子さんをお持ちのママさん、お子さんと一緒に寝ていますか? 別々に寝ていますか? 「1人でできるもん!」と何でもチャレンジしてみたいお子さんなら、1人で寝てみたいと思うこともあるかもしれません。
4歳のお子さんを持つママさんから、「子どもが2階で1人で寝たいと言っている。注意点はないですか?」という投稿がありました。お子さんが「2階で1人で寝たい」と言った理由は、コレです。
『旦那のいびきがうるさいから「1人で寝たい」と言い出したよ~』
原因は、パパのいびき……(笑)。思わぬ所でパパが精神的ダメージを食らってしまいました。
理由はさておき、子どもが1人で寝たいと言うなら、ママとしては子どもの意志を尊重する方向へ動きたいところですね。4歳というと、しっかりしてきたような、まだまだ油断できないような年齢ですが、投稿者さんのお子さん本人の性格上は、1人で寝るのにそれほど心配事はないようです。
赤ちゃんの頃とは少し違う、幼児の1人寝。どのようなことに気を付ければいいでしょうか?
子どもの就寝時、階段のゲートや窓を勝手に開けられないようにする
寝ぼけて階段を踏み外す、窓の外が気になって開ける、といった可能性もあります。ロックする所はロックするという意見が寄せられました。
『子どもが窓を開けないようにチャイルドロック』
『とにかく階段からの転落が怖かったから、ベビーゲートを釘とネジみたいなので柱に固定して、何度も自分で蹴飛ばして安全確認した』
子どもの就寝までに物やコード類は片付けておく
子どもが寝ている間に物が落ちてきたりぶつかったり、コード類が子どもに絡んだりする可能性も。寝る前に片付けが必要ですね。
『3歳だけど1人で寝かせているよ。充電器とか枕元から離して置くようにしている』
『子どもって寝相が悪いから足で何か落とさないように、寝室で高い所に物を置かないようにしたよ』
子どもが寝ている間も寝室の様子をチェック
寝室にモニターを付けたり、ときどき見に行っていたりと、子どもの就寝中も様子をチェック。赤ちゃんの頃から使っているベビーモニターや音声モニターをそのまま使っている人もいました。
『うち寝室に監視カメラつけているよ。赤ちゃんのときに別の場所で作業していて子どもが寝返りしてないか見るためにつけていたけど、3歳になって1人で寝るって言い出したときもちゃんと寝られているか見ている』
『うちは階段の上にゲートを一応つけて、部屋はモニター設置。でもたまに様子は見に行きながら家事していたよ』
『ときどき見に行かないと、エアコンの設定を替えられたり、電気スタンドを引っ張り出してきて布団に入れたりと、暗闇で遊ぶから注意が必要だよね』
あらかじめ「いざとなったらママやパパのところにおいで」と子どもに伝えておく
子どもが意気込んで1人で寝ていても、寂しくなるときもあるかもしれません。寂しくなったときにどうすればいいか、ママやパパが事前に子どもへ話しておくと良いようですよ。
『うちは赤ちゃんのときに使っていたベビーモニターをつけて、大人が1階にいるときは何かあれば分かるようにしていたよ。大人が寝るときは隣の部屋なら声は聞こえるし、怖い夢でも見たら寝室に来るし、最初から不安なときは「今日は一緒に寝よう」と言うし』
『トイレや急に寂しくなって慌てて階段落ちないようにとか、もし地震が来て揺れたらどうするかを決めておいて、廊下や階段の電気は明るくしてあげる。ドアも開けて声が聞こえるようにしておく』
『うちは階段にゲートをつけていて2階で私も寝ているから、ドアは開けておいて「寂しくなったら来てね」って言っているよ。「来てほしいときは◯◯してね!」とかあらかじめ伝えといた方が安心するかもね』
急な熱や胃腸炎などで夜中に嘔吐することもあるので、子どもの体調によっては一緒に寝る方がいいときもあるかもしれません。この際は仕方がないのでパパのいびきは我慢です。いっそパパに2階で寝てもらってもいいかも?(すみません)
子どもが1人で寝られるようになると、旅行や園のお泊まり保育でも寝付きやすいかもしれませんね。お子さんに合わせて、最適な方法を選んであげてくださいね。
文・しらたまよ 編集・物江窓香
関連記事
※幼いきょうだいの寝かしつけ。ママは寝るまでに何度「おやすみ」と言えばいいのか?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 4歳一人で寝る~って二階で寝てるんだけど