いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

アポなし来訪者に困惑!「アポが常識」「家にあげるのが常識」ママたちからはまさかの賛否両論の声が!それぞれの理由とは

pixta_27647084_M

みなさんは、予定していなかった来客があったらどのように対応していますか? ある投稿者はアポなしの訪問でもお客さんを家にあげたほうがいいのかどうか悩んでいるようです。

『アポなしで来たお客さん、家にあげる?
例えば、
お歳暮を持ってきた旦那の部下
内祝いを持ってきた自分の友達
お土産を持ってきた義姉家族
結婚式の招待状を持って来た旦那の親戚
野菜を持って来た自分の親戚
誕生日プレゼントを持って来た子どもの友達とママ
など。アポなしで、土日祝であなたが家にいるときに来たら』

それではさっそくママたちから寄せられたコメントをみていきましょう。

アポなし訪問、家に入れる?

「アポなし訪問で訪れたお客さんを家に入れる?」の問いは、ほぼ同じような理由で答えが分かれました。

入れない・入れられない

『入れない。というか入れられない』

『入れたい。が、散らかっていて無理』

『入れない。親戚以外の人は、アポなしで来る方がおかしい』

「家に入れない」派の意見は「散らかっているから」という理由と「そもそもアポなしが非常識」の二択に分れました。

入れる

『「どうぞー」と入れる。「散らかってますけど、よかったらお茶でも」と。別にアポありだろうが、アポなしだろうが、こっちに予定がなきゃ暇してるし気にしない』

『予定がなければあげる。旦那対応はお座敷へ、私はキッチンかリビング。ボサボサだと恥ずかしいけど出てしまったら仕方ないね(笑)』

『そういう状況なら家に上げないわけにはいかないかなぁ』

『あげるよ。散らかるほどリビングに物ないから大丈夫』

「家に入れる派」の意見は「来てくれたらあげないわけにはいかない」「部屋は散らかっていないので予定がなければ対応する」の二択に分れています。それぞれどちら派かで考えている常識が「家に来る前にはアポが必要」「来てもらったらあげないとかないわけにはいかない」とそれぞれのようですね。

アポなし訪問で相手への印象が変わってしまったママたちも

『無理。アポなしで勝手に家に入ってくる旦那の先輩家族がいたけど、あれはびっくりした』

『アポなしで来る人ほど、「せっかく来たのに(来てやったのに)」と言う人が多い。こっちが呼んで来てもらったわけでもないのに。アポなしは非常識な人が多い。連絡先が分からないなら仕方ないが、知っているなら数分前にも連絡してほしい。急に来て入れなかったら逆ギレされるの本当に困る』

ただ、「家に入れない派」なのに、勝手に家に上がり込んできてしまう人もいるとのことで、驚きのコメントが届いています。また、家にあげないと逆切れされする人がいるというコメントもありました。「せっかく来た」という言葉にも一理あるかもしれません。確かに相手の家に行くには移動する手間もあるでしょう。しかしお迎えする側としては、移動する間に連絡ひとつ入れてほしいところではないでしょうか。

アポなし訪問されたときの対処法

『玄関で対応』

『居留守。前にお正月に従姉妹がアポなしで来たとき、スルーした。インターホン何回も鳴らしてたけど知らん顔してたら電話してきた。まぁ、出なかったけど。パジャマのまんまだし、散らかっていたし、急には無理』

扉を開けると入ってきてしまう人もいることを考慮して「家に入れたくない派」の方は、急な来客がきても玄関先で対応したり居留守を使ったりしているようです。

どのくらい前にアポをとってもらうのがいい?

『散らかっているからなるべく入れたくない。せめて、1時間前にでも連絡してほしい。気を使って嘘でも「この後、用事があって忙しいので失礼します」と帰ってくれるとありがたい』

『無理無理。掃除する気力を奮い立たせる所から始まるから、1週間前にアポとってもらわないと』

急な来客に対応できない人もいるでしょう。せめて1週間前までに連絡してほしいと感じているとのコメントもありました。掃除をしたり、お客様に出すものを用意したりと、十分なおもてなしの準備をするためには、そのくらいの時間が必要なのかもしれませんね。約束をしているわけではないのだから、急な来客があった場合は仮に家にあげないとしても失礼なことではないのかもしれません。ただ家にあげないことを”非常識”だと感じる人もいるので、訪問者との関係によっては判断が難しそうです。そのときの状況や訪ねてきた人によって、家にあげるかあげないかを判断していくと良いのではないでしょうか。

文・物江窓香 編集・しのむ

関連記事

ちょっとしたことで「ママ友に嫌われているかも?」と落ち込む私。神経質すぎな性格を変えるには?
赤ちゃんに向き合い続けるため、一気に視野が狭くなる時期のひとつが出産直後ではないでしょうか。子どもが外に遊びに出られるようになって、子どもが縁となりママ友ができたりすることもありますね。子ども...
午前中からママ友親子が遊びにくる!お昼ご飯はウチで準備するべき?
公園などの外遊びも良いけれど、子どもたちを遊ばせながらママたちがのんびりおしゃべりをしたいときは、お家にご招待するのもアリですよね。そんなとき、もしお昼の時間を挟んで遊ぶことになったら「お昼ご飯」はや...
話すだけでストレス?ママ友との会話でイライラしてしまう瞬間
気が合う人もいれば、合わない人もいるのが人間というもの。お友達や職場の人たちだけではなく、自分と合わないと感じる人はママ友の中にももちろんいますよね。中には、行動や言動にいちいちイライラしてしまう...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
アポなしで来たお客さん、家にあげる?