いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【息子の成長11話】初めての療育体験 #4コマ母道場

【第11話】療育施設でできること

発達障害グレーのわが子。保健師さんに紹介してもらい療育の見学に行くことにしました療育では挨拶から始まり、椅子に座る、順番を待つ、体を動かすなど体験がいろいろできました20190422-3ここの施設に通わせたい!と即決で申し込みました

漫画・あい

先生との相性

療育施設だけでなく、保育園や幼稚園、学校の先生との相性の良し悪しはママが気になるところ。親と離れている間も、子どもには安心して楽しい時間を過ごして欲しいですよね。

『療育で素晴らしい言語聴覚士の先生、心理の先生、保育士の先生にめぐりあえたことに感謝している。子どももそうだけれど、親が不安になったときに親身に専門家がアドバイスくれるのは助かる』

『年中の時の担任の先生とは相性が合わず「幼稚園休みたい」とよく言っていた。今は担任が変わり、子どもも笑顔が増えて登園拒否がなくなった。親だけでなく、関る大人の影響力を改めて実感した』

子どもの成長を一緒に支えてくれる「先生」と相性が合わず、不安に感じるときは、子どもを預けることを躊躇してしまそう。色々な事情で難しいこともあるかもしれませんが、担当してくれる先生が合わないと感じたら、他の先生にお願いできないか相談してたり、転園することもひとつの方法かもしれません。

『園の方針や先生の子どもへの接し方ってすごく大切だと思う。園生活って時間も長いから子どもの情緒にかなり影響すると思う。いい先生だと親も安心だよね』

子どもの成長を一緒に見守ってくれる先生の存在は、子どもだけでなく親の心の安定にもつながりますよね。子どもを通わせる予定の施設や園には事前に1度は必ず見学にいき、できるだけ後悔のない選択をしたいものです。

あいの記事一覧ページ

ママスタセレクト編集部がお届けする4コマ漫画「母道場」、インスタグラムでもお気軽にフォローしてくださいね! インスタグラム「#4コマ母道場」をフォロー

関連記事

【息子の成長10話】好きな食べ物は #4コマ母道場
【第10話】偏食が止まらない 次の記事:【息子の成長11話】 漫画・あい 偏食の子どもの食事情 「丈夫で健康な体になるように」とママたちは日々子どものためを思って食事を用意し...
【息子の成長9話】発達が気になる息子の集団生活 #4コマ母道場
【第9話】一時保育のメリット 次の記事:【息子の成長10話】 漫画・あい 同年代の子どもたちの中で育つメリット 親が教えたことは学ばず、お友達がやっていることを見た途端に挑戦...
【息子の成長8話】子ども同士の刺激 #4コマ母道場
【第8話】一時保育 次の記事:【息子の成長9話】 漫画・あい 子どもを預けることのメリット 1人っ子家庭も多く、近所の子どもたちで遊ぶ機会も少ない現代において「大人の中で子ど...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
幼稚園の先生と合わない
療育の先生って当たり外れありますよね?