いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

2DKに親子3人。子どもが中学生になるまで快適に暮らせる?

pixta_47999450_M

「狭いながらも楽しい我が家」という言葉もありますが、実際に狭い家で暮らし続けるのは簡単ではないでしょう。結婚してふたりで暮らしはじめた家にやがて赤ちゃんが生まれ、その子が少しずつ育っていき……。
たとえば2DKのマンションで、親子3人暮らし。どこまで”いける”のでしょうか。

子どもが暮らせるのは6年間?もっと前に購入できていれば……

『2DKに3人家族で暮らせますか? マイホームのための貯金中で、小学6年生までは引っ越さない予定です。やっぱり難しいかな?』

ママスタコミュニティにあがったのが、こんな相談です。「2DK」とだけしかないので具体的な平米数などはわかりませんが、内容からそれほど広くないことは想像できます。

寄せられた声の中でいくつかあったのが、「どうせなら、小学校入学時にマイホームを買ったほうがよかったのでは?」というものでした。

『うちも2DKに親子3人で住んでいたけど、子どもが小学生になったら手狭になると思って入学前に家を建てたよ。2DKでいけるのは、せいぜい小学校低学年くらいまでだと思う。すぐに家の購入が難しいのなら、もう少し広い間取りに引っ越したほうがいいかも』

『中学校に入ってからマイホーム? せっかく建てた家だとしても子どもといっしょに暮らせるのは6年間くらいかもしれないよ。大学卒業までいっしょだとしても、10年間。あとは夫婦で住むだけだよ』

『中学に入ってから家を建てて、やっと個室がもらえた友達がいる。でも高校卒業して家を出たから、6年間しか住んでいなかった』

なるほど、たしかに一理ありますね。ただ今現在マイホーム購入のための資金がなく、買えるめどが立っていないのであればどうにもできません。現状のままどんなふうに暮らしていくかを、前向きに考えたほうがよさそうです。

住めば都。狭くても暮らせないことはない!

当然ながら、世の中には広くない家で生活している家族もいらっしゃるでしょう。

『うちは2LDKに夫婦と小学生娘、年長娘の4人で住んでいる。マイホームなんて買えない。多分ずっとこのまま』

『私の実家がこれだわ。今でもそのまま。母子家庭で、母と姉と私の3人暮らしだった。部屋は6畳と4畳半。姉が4畳半をひとりで使っていて、6畳で母と私が寝ていた。小学校を卒業するまでなら、だいじょうぶでしょ』

『うちが、まさにそう。夫婦と3歳児の3人家族。そうじはラクだけど、リビングがあればよかったなって思ってる。このまま子どもの小学校入学までは、がんばるつもり。予定では、そのころにマイホームを考えている』

『うちのマンションは、2DK+収納が1畳ぶん。それしかないのに、3人家族で20年以上住んでいる家があるよ。今、娘さんは社会人。どんなふうに家具を配置して、収納はどんなふうにしているのか? めちゃくちゃ気になるわ』

「子どもが嫌がりそう」「友達を呼べない」「物があふれる」などの意見もありましたが、がんばればどうにか暮らせないことはないのかもしれません。

快適に過ごせる工夫をしながら、貯金にはげもう!

広くはない家で暮らしていくためのアドバイスも寄せられました。

『だいじょうぶじゃないかな。ひと部屋を子ども用に、ひと部屋は居間にして夫婦は寝るときに布団を敷いて、起きたら上げる』

『いける、いける。貯金のためにも、物はあまり買わずに増やさない。狭いとケンカが増えるかもしれないけど、そこはガマン。過干渉になりがちだから、休日は外に出たりしておたがいの距離を保つ。マイホームが先延ばしになるよりは、今がんばるほうがいいと思うよ』

収納しきれない物はレンタル倉庫などを借りる、勉強は塾の自習室や図書館を利用するなど、少しでも快適に暮らせるような方法を考えるとよさそうですね。

「6年間しか暮らせない」という意見も、たしかにそうかもしれません。とはいえ中学高校という多感な青春時代をやっともらえた自室で過ごした思い出は、何者にも代えがたいものになるのでは? また部屋に子どもの希望や趣味を反映できるのも、子どもが大きくなっているからこそできることのひとつでしょう。思いきり居心地のよい子ども部屋にすることで、家を出たあとも「つい帰りたくなる実家」になるかもしれません。
子どもが中学生からのマイホームだって、そう悪いことばかりではなさそうです。あこがれのマイホームを手にするその日まで、ちょっと不便な暮らしをがんばって乗り越えてほしいですね!

文・鈴木麻子 編集・しのむ

関連記事

義両親が「勝手に」夫婦のマイホームを建築!あなたならどうする!?
ママスタコミュニティでは、マイホームに関してちょっと驚きの相談が投げかけられました。 『義実家の近くに、義両親が良かれと思って、勝手に私たち夫婦の家を建てました。旦那も知りませんでした。子どもが生ま...
憧れのマイホームを購入するとき何が決め手になる?ママたちが考えるメリット・デメリットとは
そろそろマイホームを購入したいと考えたとき、購入前に住環境はもちろん、ご近所付き合いや子どもの通園や通学などを調べるでしょう。いくら調べても考えても決して安い買い物ではないだけに答えが出ないこ...
マイホームの値段を聞かれたらどう答えますか?答えたくないときの”切り抜けテクニック”とは
家を買うことは一般庶民にとっては人生で一、二を争う大きな買い物のひとつ。当然ながら金額も大きくなりますね。各家庭によって家を買うときに出せる金額は異なるため、誰かが家を買ったと聞いたときその”...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
2DKに3人家族。小学校までは暮らせる?