実家・義実家を頼れない人は下の子の出産時どう乗り切った?2人目の壁を感じる人へのアドバイス
実家や義実家に頼れる人もいれば、さまざまな理由でまったく疎遠の人もいるでしょう。パパとママだけで育児をすること自体ハードルの高いことだと言ってもきっと過言ではありません。ましてや2人目以降のことを考えると、課題は山積みです。
2歳のお子さんがいるママさんからの純粋な疑問が寄せられました。
『両親が他界とか疎遠とかいろいろ事情はあると思うけど、実家を頼れない方は2人目が欲しいと思っても諦めているんですか? 2人目が欲しくても、出産で入院中は上の子はどうするのか? という理由で踏み切れません』
実家、義実家ともに頼れず、旦那さんは激務で育休も取れない境遇。そんな中2人目を授かったとしてもうまくいくのか、投稿者さんは不安に思われているようです。
もちろん理由はさておき、実家、義実家に頼らずにきょうだいを産み、育てているママはたくさんいます。出産前後をどう乗り切ったのか、体験談が寄せられました。
上の子と一緒に!子連れ入院OKの産院で乗り切った
子連れ入院で乗り切ったという体験談です。もし運悪く上の子が風邪を引いたりもう一人付き添いの大人が必要だったりした場合は、子連れで入院できない可能性もあるとのこと。事が済むまでずっとドキドキしそうですね。
『2人目を出産した時は上の子も一緒に入院したよ』
『子連れ入院可の病院を選んだ。実家は近いけど両親共働き、義実家は義母が持病ありで義姉の子ども達3人見てるからうちの子まで頼れない』
『旦那も仕事激務で休みもなかなか取れなかったから、子どもと入院できる産婦人科を見つけてそこにしたけど、直前に他の大人も同伴じゃないと上の子は泊まれないことになったと言われて、旦那が会社に事情話して入院中のみ休めることになった。子どもと一緒に入院できる病院があっても、子どもが風邪をひいたりした場合は病院側から拒否されるだろうから旦那さんにどうにか都合つけてもらうのがいいと思うよ』
あなただけが頼りです!旦那さんフル稼働
実家・義実家に頼れないとなれば、旦那さんの出番です。出産前後は旦那さんにとっても戦いのような日々であるようです……。
『産後は1週間旦那が家事をやってくれた』
『2人目出産の時は上の子が幼稚園で、なんとか旦那が送り迎えできた』
『今、2人目妊娠中。1人目が帝王切開だったから、次も帝王切開。旦那には入院する日から2週間休んでもらう』
『子連れ入院できるところを探して出産。夫の休みに産まれてくるかわからないから、24時間保育園に長子を登録しておいた(結局夫の休みに産まれてくれたので使わなかったけど)。退院後から普通に家事(めちゃくちゃ手抜きで)してなんとかなった。長子は幼稚園だったから産後1週間で送迎してた。ただ親子ともども身体が丈夫だからこそできることで、みんなにはおススメはできない……』
『幼稚園には普段着せないスカートをはかせてたり、ちぐはぐなコーデしてたけど旦那なりに頑張ってたよ』
実家にも義実家にも頼れなければ、きょうだいの年齢差を離すのも手?
こちらは視点を変えて、子どもの年齢差を離して産んだという体験談。子ども自身がある程度手が離れていると、その分出産前後~育児が楽であるようです。
『4歳離して産んだよ。日中は保育園か幼稚園に行く年齢なら何とかなると思う』
『5才差で、子連れ入院可の産院で産んだよ。上の子が自分のことがある程度できて、話も分かるから本当に年の差にして良かったよ』
『7才差で作った』
『私3人いるよ。3人目は10歳差だけど』
こんな境遇を考えると無理!2人目は諦めた
どこにも頼れない、あるいは人に頼むにも難しい境遇を考えると、諦めざるを得なかったというご意見もありました。
『田舎だから子連れ入院できる産院もないし、万が一妊娠中にトラブルでも起きようものならどうにもならないので2人目は諦めたよ。もし頼るところがあればもう1人産みたかったけど』
『旦那激務毎日午前様。最近土曜しか休みがない。土曜が休みだからって徹夜で仕事して帰ってくる日があるから、土曜も子どもの相手ができない。義両親は実娘(私からしたら義姉)の子に付きっきり。実両親は優しさのかけらもない人。里帰りもせず。無理してまで2人目を産むことないやと思って考えないことにした』
『私は諦めたよ。帝王切開だったから次もだし産後しばらく辛いから。旦那は激務で当てにならない。シッターという手もあるけど産後知らない人に神経を使う余裕がないしそこまでしたくない。産後の事だけでなく、ある程度大きくなってからも、仮に子どもが複数いても誰かが病気したとかあっても私1人で乗り越える自信ない。1人でいっばいいっぱい』
日本の出生率の低下、その原因の一端を筆者は見たような気がします。
ここでご紹介したコメント以外でも、出産前後のドタバタとご苦労がよくわかるエピソードが寄せられていました。皆さん当たり前にやっているようで、じつはもの凄くパワーが必要なこと。皆さんのエピソード、もっと褒められたっていいのでは……!
皆さんのエピソードが今2人目に踏み切れない人の励みになりますように。
文・しらたまよ 編集・しのむ
関連記事
※「里帰りせず自分たちで何とかしてほしい」というおばあちゃんの本音。娘が取るべき行動は?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 実家に子育て頼れない方って、子供は1人だけなの?