「私と比べてあなたはラクしている!」専業と子どもの人数で嫌味を言ってくる義母。対策は?
人はそれぞれ子育てに関する思いも事情も違うでしょう。他人に考えを押し付けられても受け入れられないこともあるかもしれません。誰かの意見が正しいということはないはずです。ある投稿者は義母に「私と比べてあなたはラクしている!」と嫌味を言われたと相談しています。一体どんなことを言われたのでしょうか?
専業主婦であることと子どもの人数で嫌味を言ってくるお義母さん
『義母に会ったんだけど旦那のいる前でめっちゃ嫌味言われたわ。「私は一人で3人の子どもを育てたのにあなたはまだ一人なのはなんで?」「私は3人の子どもを育てるために朝から晩まで働いた。今も将来のために働いている。なのになんであなたは働かないの? 息子にばかり頼るのどうかと思う」「あなたは私から見て楽しすぎ。子ども1人しかいないのに育児大変みたいなオーラが出ている」「息子の給料で生活しているんだからちゃんと感謝しなさいよ」などなど』
お義母さんは、朝から夜まで働いて子どもを3人育てたそうです。とても立派なことですが、自分と比べて専業主婦で子どもが1人しかいない投稿者に、グチグチと嫌味を言ってきたのだとか……。
『旦那は「お母さんは1人だったからヤキモチ妬いているだけだから気にするな」って義母と別れたとき言ってくれたけど、義母さんが愚痴愚痴言ってたの止めてくれなかったことにムカついて「なんでそのときフォローなり、止めたりしてくれなかったのか」と聞いたら「嫁の肩しか持たない」とか思われたくなかっただって』
お義母さんの嫌味を聞いていた旦那さんは、あとで投稿者にフォローしたものの、その場では何も言い返してくれなかったことで投稿者はモヤモヤしています。この投稿に、ママスタコミュニティではママたちからコメントが集まっているのでご紹介します。
お義母さんは投稿者に八つ当たりをしている
『八つ当たりだよ。かわいい息子を取られた上に、自分にない幸せを投稿者が持っているから』
『なんか八つ当たりだしこう聞こえる。「私も専業でちゃんと子ども見たかった! ランチとかしたかった! ずるい! 嫁だけ楽して私は大変だったのに私は! 私は!』
お義母さんは自分ができなかったことをしている投稿者に、八つ当たりしているのではないかというコメントが寄せられました。しかし、八つ当たりと思っていても嫌味を言われるのはショックですよね。
お義母さんに子育てについて嫌味を言われたときの対処法
お義母さんに嫌味を言われたり、八つ当たりされたときの対処法もアドバイスされているのでご紹介します。
冷静に言い返す
『私は、「子どもに寂しい気持ちになるような子育てはしたくない」とハッキリ言うな』
『ムカつくけど同居している訳じゃないなら、「夫を立派に育ててくれてありがとうございます。私は夫と子どもの世話が仕事ですから」と言ってやって』
『「だから、旦那君は私にはお義母さんとは逆のことを言ってくれるんですね~! なるほど~! お義母さん見ていたらよくわかりました~!」と空気読めないふりして毒を吐く』
旦那さんに気持ちを訴える
『「育児がいっぱいいっぱいなんだなって理解して、温かい目で見守って応援してくれる優しいお義母さんが欲しかったよ」と旦那の前で大泣きしたらいいよ。これからも義母に言われ続けるだろうからその度に旦那の前で大泣きし続けたらいいよ。強く言う義母なら反対に投稿者は弱く旦那の前でいた方がいいよ。旦那に義母の嫌な所何回も見せてあげな!』
『旦那さんに、「お義母さんに言われたから、朝から晩まで働くから、子どもは朝から夕方は保育園で夜は24時間の託児所に入れるね」と言ったらどんな顔すると思う?』
今後はお義母さんに会わない選択肢も
『八つ当たりされても意味わからんし。無視したら。旦那もかばってくれないなら、何かと理由つけて会わなくていいよ。気にするなって言われても、気にするわ! 立派に働いてきたお義母様ですもの、老後も年金充分で心配ないでしょう。他にも立派に育てた子どももいるから、問題ないでしょう。他の孫もさぞかし沢山いるでしょうから、会えなくても寂しくないでしょう』
お義母さんに直接言い返してしまう方法や、旦那さんに辛い思いを訴える方法などさまざまなアドバイスが寄せられました。それでもお義母さんの嫌味が続くようなら、これ以上嫌な思いをする前に“会いに行かない”選択肢もあり得るのかもしれませんね。
義母は嫌味じゃなくて褒められたい気持ちだったのかも!?
『でも確かに1人で朝から晩まで働いて3人育てたのは大変だったんじゃないかな。それから見たらたしかに投稿者は楽に見えるとは思う』
『「人それぞれのキャパがありますからね~お義母さん本当すごいですよね~」とでも言っといたら? 褒められたいんじゃない?』
『さみしいから、憎まれ口叩いてでもイラつかせてでも関わりたいのよ』
中には、「お義母さんは嫌味を言っているつもりはなく、他の人と比べることで自分の人生を褒めてもらいたい一心だったのではないか」というコメントや、「憎まれ口でも関わりたいのではないか」というお義母さんの心情を考えたコメントも寄せられています。どちらにせよ、お義母さんのこれまでの関わり方はお嫁さんにとって気分がいいものではありませんね……。
”子育て論”を押し付けてくる義母がいたら少し距離を置いて。はっきり気持ちを伝えることが必要かも
お嫁さんと旦那さんの人生はお義母さんの人生とは別物だということをお義母さんが早いうちに理解してくれると良いですね。それまで投稿者さんはお義母さんとは距離を置いてもいいかもしれません。もちろん聞き流せるなら聞き流したほうが表面上の”良いお付き合い”はできるでしょう。ただ、投稿者さんに落ち度があるわけではありません。一度はっきりと投稿者さんの気持ちをお義母さんに伝えてもいいかもしれませんね。
文・物江窓香 編集・しのむ
関連記事
※<毒親育ち>子どもを授かるのが怖かった私。義母が「母のぬくもり」を教えてくれました- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- シングルで育てたからって偉そうな義母