いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【息子の成長6話】ベテラン夫婦のような「親子」 #4コマ母道場

【第6話】言語聴覚士さんと保健師さんからの意見

ママが察するから言葉を必要としていないので、言語発達が遅い!?

漫画・あい

子どもから頼まれる前に動いてしまうママたち

ママは毎日子どもの様子を見ているからこそ、次に何が必要か自然と分かってしまいますね。そのため子どもから頼まれるよりも先に、手伝ってあげることもしばしば……。

『食事のときに言われてないけれど食べやすいようにスプーンを渡したり、食べさせたりしていて、口が汚れていると拭いてあげたりしてしまっていた。幼稚園に入園のときに先生に頼むことがなかなかできなかった……』

『末っ子でかわいいからっていつまでも赤ちゃん扱いしてしまい、親がなんでもやってきてあげた結果、何もできない子に育ってしまっている』

まだ話せない赤ちゃんの時期はどこまで「察せられるか」が勝負になってきますが、言葉が出てくるようになったら敢えて「頼まれるまで待つ」必要もあるのかもしれませんね。

あいの記事一覧ページ

ママスタセレクト編集部がお届けする4コマ漫画「母道場」、インスタグラムでもお気軽にフォローしてくださいね! インスタグラム「#4コマ母道場」をフォロー

関連記事

【息子の成長5話】大学病院の検査結果は…… #4コマ母道場
【第5話】息子の耳 次の記事:【息子の成長6話】 漫画・あい 1日がかりの聴覚検査 大学病院での聴覚検査は待ち時間も長く、検査項目も複数あるため1日がかりのスケジュールになっ...
【息子の成長4話】検査の結果は…… #4コマ母道場
【第4話】耳鼻科と大学病院 次の記事:【息子の成長5話】 漫画・あい 1歳半健診で引っかかったママたちの不安 子どもが健診で「再検査」や「要観察」などの診断をされるとどんなマ...
平均値じゃなくても大丈夫!「発達障害」の子どもの伸ばし方とは【衆議院議員・下村博文】
全国の公立小中学校で、発達障害により「通級指導」を受けている子どもたちは現在9万人以上いるといわれています。発達障害の子どもの親としては「学校の授業についていけるかな」「苦手な部分を克服させないと...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
よそのお宅の事で、過保護だなぁ~と思ったことある?