おもちゃは新品じゃないと子どもがかわいそう?「たまには買ってあげたら」と言われてモヤモヤ
仕事を持ち毎日忙しく働いているママたちは、子どもを過ごす時間を家族の誰よりも大切にしておられるでしょう。子どもが楽しく過ごせるように、寂しくないようにとおもちゃを買ってあげるママもいるかもしれません。ただ、おもちゃはおさがりなどでもらえることもあるでしょう。わざわざ”新品”を買ってあげないといけないのか? と悩むママがいました。
『3歳の子がいるんだけど普段7時頃まで保育園だし帰ったらすぐご飯→お風呂→寝るから今までそんなおもちゃを買った事なくて。親戚からおままごとキッチンやシルバニア、小枝ちゃんのおうちとかもらったしわざわざ買わなくていいやくらいにしか思ってないんだけど。「たまには新品のおもちゃ買ってあげたら?」って言われて何か言い方とかモヤモヤ……。新品のおもちや買ってあげないとかわいそうなのかな?』
手元におさがりのおもちゃがあるからと新品のおもちゃを買っていなかった投稿者のママ。「新品を買ってあげたら?」と言われて腑に落ちない気持ちでいるようです。この悩みに対しママたちはどのように回答したのでしょうか。
”新品”を買い与えればいいわけじゃない!
『誕生日やクリスマスには買うでしょ? それで十分だよ。与えればいいってわけじゃない』
『うちはイベントごとに買ってたし買ってもらうけど、貰い物もたくさんあって家中おもちゃだらけ。欲しがったものだけ買ってあげればいいと思う』
『新しいおもちゃで喜ばせるより母子で触れ合ってる方がいいと思うけど。ものに頼らずね』
子どもが欲しがるからといって新品のおもちゃを買い与える必要はない、と考えるママたちがいました。誕生日やクリスマスなど特別なイベントのときに買ってあげるだけで子どもにはじゅうぶんかもしれません。おもちゃがないからといって遊ぶことができないのではないか、と心配するのは大人の考え方でしょう。子どもは大人が”おもちゃ”だと考えていないラップの芯や空き箱などでもじゅうぶん”おもちゃ”として扱うことができる”天才”なのですから。
お下がりだけでは足りないこともある
『子によって好きなものが違ったりしない? うちもお古あるけどおもちゃを買ってるよ。親からすればおもちゃが十分あるしって思っても幅広い方がいいんじゃないかと思って』
一方、おさがりは子どもが好きなおもちゃを選べるわけではありません。子どもにも「どうしてもあのおもちゃで遊びたい!」と考えることがあるでしょう。どうしても、と子どもが望むのなら買ってあげてもいいのでは? と考えるママもいました。遊びの選択肢が増えることは子どもにとって良いことですよね。
もし子どもがおもちゃに飽きたら支援センターや児童館などにも行ってみよう
おもちゃや遊びの選択肢が増えるからといって、ホイホイと新品のおもちゃを買うわけにはいかないこともあるでしょう。家計にも響きますし子どもがわがままになってしまうかもしれません。
子どもが自宅にあるおもちゃに飽きてしまったら、公共の施設にあるおもちゃを利用する方法もあります。赤ちゃんから高校生まで遊ぶことができる児童館や支援センターに行ってみましょう。児童館などで頻繁に遊ぶおもちゃがあるのなら、誕生日やクリスマスのプレゼント用などとして、検討してみてもいいかもしれません。
運営する自治体によって利用するルールや開館日が決められていますので、家を出る前にホームページなどで確認しておくといいでしょう。
おもちゃが新品かどうかは関係ない。必要なおもちゃがあれば子どもが教えてくれる
自宅にあるおもちゃが新品がどうかは子どもにとってはそれほど問題ではないかもしれません。たとえお下がりだとしても自宅に初めてお下がりのおもちゃが来たなら、そのおもちゃは子どもにとっては”初めまして”のおもちゃだからです。
いずれ欲しいおもちゃができれば、あるいはおもちゃに飽きたりすれば、子どもが態度や言葉で教えてくれるでしょう。買い与える必要が出てくるまで、親は待ってもいいはずですよ。
文・しのむ 編集・しらたまよ
関連記事
※おもちゃよりも日用品で遊ぶのに夢中!?子どもは遊びの天才だ #産後カルタ- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 新品のおもちゃ買ってあげないと可哀想なのかな?