いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

待望の3人目を妊娠、でも家計が不安……ママたちからの的確なアドバイスや温かいエール

pixta_35350175_M
子どもはたくさん授かりたいけれど、経済的な面が不安……というご家庭は少なくないのではないでしょうか。子どもが多ければ多いほど必要なお金は増えるので、経済面をしっかりと検討してから授かるお子さんの人数を決めた、という方もいるかもしれませんね。今回は、お子さんを授かったものの、経済面の雲行きが怪しい……と心配するママさんの投稿をご紹介します。

『3人目を妊娠しました。私は派遣パートなので産休や育休はなく、出産後の収入は旦那の給料が月に21万、ボーナスが年に2回(計50万)になります。住まいは電車が2時間に1本くらいの田舎です』

『毎月ローンや光熱費などの固定費として24万円弱、プラス生活費が必要になります。また年1回、自動車税と固定資産税で7万円強ほどが必要です』

『下の子は2歳です。産休が取れないので、赤ちゃんが産まれて2ヶ月したら一旦退園予定です。どう考えても赤字で、旦那から「120万を渡すから、それで赤字分を賄って」と言われました……。正直、いつまで賄えるか不安で。無計画で恥ずかしいです……。みなさんなら産後1年は賄えると思いますか?』

待望の3人目を妊娠したという投稿者さん。なんともおめでたいお話ですが、投稿者さんは今後のやりくりを不安に思っているのだそう……。派遣のパート社員のため産休や育休をとることができず、一時的に収入が減ってしまうことがネックになっているよう。旦那さんが保険を解約して用意した120万円を使いながらの生活になりますが、どれだけの赤字を賄えるかがわからないとの胸の内を話してくれました。

改善点は2つ!ママたちからのアドバイス

投稿者さんの質問に対して、たくさんのママからいろいろなアドバイスが集まりました。大きく分けると「投稿者さんができるだけ早く働き始めること」、そして「通信費を削減する」の2つでした。

投稿者さんができるだけ早めに働き始める

『120万円があるなら、月に10万を使うと仮定して……12ヶ月は猶予があるから、その内に保育園を見つけるしかないんじゃない? 産後1年なんて悠長なこと言わずに、半年くらいで保育園に入れて働くとかさ』

『賄えるとは思わないから、法的に働けるようになったら仕事と保育園を探す。就活は細かなお金が飛ぶから、早め早めに動かないと』

『120万の他に、児童手当もあるんじゃない? あと本気で産んで育てようと思うのなら、1年待たずに早く働いたらいいと思う』

『1年で賄うとしたら、120万なら月10万だよ。オムツやミルク代といってもたかが知れてる。どうしても足りなければ、上のお子さんの養育手当は使ってもいいんじゃないかと思う。あとは、ある程度落ち着いたら仕事をすればいいよ』

まずご紹介したのは、投稿者さんになるべく早めに復職することをすすめるコメントです。「1歳になるまでは自分の手で育てたい」との願望を口にする投稿者さんに対して、「経済的な面に不安があるのであれば、1年と言わず半年くらいで復職するべき」とアドバイスするママたち。思うようにお仕事が見つからずに焦ってしまう可能性を考えると、早めに職を探し始めるのが賢明と言えるかもしれません。

通信費を削減して

『通信費が高すぎる』

『キッズ携帯はいらない。スマホがあるなら、タブレットもいらない。Wi-Fiも電器屋でモデムを買えば、月々のお金がかからないものがある』

『通信費を1万くらいに減らして、旦那さんにはついでに禁煙を促して』

投稿者さんのお話によると、通信費はスマホにタブレット、Wi-Fi、そしてキッズ携帯で月に4万ほど。これに対して、ママたちからは「通信費が高すぎる」という声があがりました。スマホは格安スマホに切り替える、使っていないタブレットは解約する、キッズ携帯は本当に必要か今一度考えるなど、検討すべき項目がいくつかあがりそうですね。

産むと決めたらやるしかない!ママたちからの力強いエール

『産むと決めた以上はやるしかないんじゃない?』

『なんとかなるって! 大丈夫! 不安がってちゃ、赤ちゃんに伝わるよ。ママ友で子どもが4人いるお宅があるけどなんとかなってるし、下の子2人は私立幼稚園にも入ってる。外食もよく行ってる』

『できるかできないか、じゃなくて、やるしかないからやるもんだと思うよ』

『産むと決めたら、腹をくくるしかないでしょ!』

最後にご紹介したのは、「とにかく、やるしかない!」というママたちからのエール。これからの生活に不安を覚える投稿者さんの背中をどーんと力強く押すようなコメントの数々でした。人生計画に細やかな計画は重要ですが、時には腹をくくってぶつかるという勢いも大切なものですよね。
経済面のやりくりは大変かもしれませんが、家族が増える喜びは何にも代えがたいほど幸せなことです。投稿者さんがこれ以上不安な気持ちになることなく、3人目のご出産と育児を楽しめますように。

文・motte 編集・しらたまよ

motteの記事一覧ページ

関連記事

【妊娠ダイエット記4話】大事なことなので2回聞きます #4コマ母道場
【第4話】子どもの重さはノーカウント? 漫画・もち 出産まで続く体重管理という名の茨道 妊娠がわかって嬉しい気持ちを最初にくじかれるのは、体重の話をされたときという方もいらっしゃ...
妊娠中の旅行「マタ旅」は自己責任で済まされない?ママと赤ちゃんを守るために知っておきたいこと
妊娠は、病気ではありません。しかし、通常とは異なる身体の状態が10か月近く続く妊娠期間は、病気以上に大変な時期ともいえます。投薬や治療も妊娠中だと普通の治療もできないので、病気よりも気を使わなけれ...
「妊娠に気づかず薬を飲んじゃった!」「花粉症がひどいけど我慢するべき?」産婦人科医に聞く、妊娠中の薬の影響とは
妊娠中は薬を飲むことに慎重になりますが、そうは言っても風邪を引いたりアレルギー症状がひどくなったりすることもありますよね。ただでさえさまざまなトラブルに悩まされるマタニティー期間はなるべく快適に過...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
長文、三人目妊娠も赤字で。。