いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

息子は「赤」がいいと言うけれどやっぱり男の子だから「青」にするべき?幼稚園の指定グッズ選び

園児

男の子は青、女の子はピンクなど、色の固定観念は昔からあるものですが、時代と共にその固定観念は変化しつつあります。小さな子どもに対してもジェンダーレスな考え方を適用し、本人が望む色を選ばせる風潮も少しずつは出てきていますが……。それでもまだまだ「昔ながら」の概念というのは、拭いきれないものなのかもしれません。

『来年入園する幼稚園は、指定カバンや体操服の色が男女問わず赤か青、好きな方を選べます』

幼稚園が指定するカバンや体操服の色。赤か青となると、みなさんはどちらを選びますか? 今回ママスタコミュニティに投稿されたお悩みは、赤が好きな男の子を持つママからの幼稚園の指定グッズの色に関する悩みでした。

『息子は赤が好きなので、案の定赤がいいと言ったので赤を注文しました。でもお友だちに「女の子みたい~」とからかわれたりするかもと不安になってしまいました』

子どもが好きな色を選ぶとからかわれるかもしれない。でも子どもの好きという気持ちも汲んであげたい。二つの思いに揺れ動き、不安になってしまう投稿者さんの悩みに、ママスタコミュニティに集まったママたちはどのようなアドバイスを行うのでしょう。

色を選ぶことの難しさ

男の子だから、女の子だから。性別が違うだけで知らないうちにどちらかに分けられてしまう現状の中、ママスタコミュニティに集まったママたちは、投稿者さんの話している「好きな方を選べる」ということについて思うことがあるようです。

『好きな方を選べるっていうのは単なる口実で、ふたを開けたら男は青、女は赤っていうパターンなんじゃない?』

色が2色あって、どちらを選ぶことも自由だというけれど、それが建前という可能性はあるかもしれません。なんだか少し面倒な話ですね。それならいっそ、「男の子は○色で、女の子は○色です」と決めていてくれる方がいいのにと思ってしまいます。

『ジェンダーに配慮的な?』

今回のような「赤」と「青」という配色の場合、男の子と女の子はどちらを選ぶのが正解か一瞬迷ってしまいそうですよね。ママの声の中には、この2色なら男の子は「青」ではないかという声もありました。せめて「ピンク」と「青」とかにしてくれていたら、ママたちも選びやすいのかもしれません。一口に「赤」「青」と言ってもいろいろな色があるので、実物を見てみないと判断しにくい部分も出てきそうです。

「男の子だから」「女の子だから」なんて関係ない?

戦隊ヒーローものの主人公に「レッド」がいたり、スポーツカーなども「赤」があったりするので、「赤がいい」と言い出す男の子たちがいてもおかしくないですよね。筆者の子どもも男の子ですが、小さいころから赤色が好きで、何かにつけ赤色を選んでいました。女の子は女の子で、人気のアニメ映画の主人公が青のドレスを着ていたこともあり、青が好きという女の子も増えているのではないでしょうか。小学校のランドセルだって、女の子が水色のランドセルを背負っているのもあまり珍しくなくなってきましたよね。

色で分けられることで起こる問題

『色で仲間はずれとかあるから、私なら子どもに選ばせないで男は青、女は赤で注文する』

『からかうとかはないと思うけど……。年少男子なんて周りあんまり見ていないし。でも本人が気にするとかはあるかもね』

投稿者さんも不安になっているように、色が違うだけで仲間外れにされたり、からかわれたりすることも可能性としては考えられます。また男の子の中で自分だけ色が違うと気づいて、傷ついてしまう可能性も否めません。しかし、そこは幼稚園の方針などで回避できる可能性もあります。本当に「好きな方を選択していい」と考えている幼稚園であれば、もしいじめやからかいなどがあっても、きちんと対応してくれるかもしれませんよね。それに他にも投稿者さんのお子さんのような子どもがいるかもしれません。

入園する幼稚園の雰囲気や様子を事前に確認しておく

『幼稚園に聞いてみたら?』

『先生に聞いてみるとか、園の様子を見に行って確認するとか』

好きな色を選ぶことに少しでも不安があるのなら、一度幼稚園に相談してみるのはどうかという声が上がりました。申し込みをする前であれば、事前に幼稚園に通っている子どもたちを見に行ってみたり、子どもを通わせているママに知り合いがいれば聞いてみたり、幼稚園に問い合わせてみたりするなどしてから色を決める方がいいかもしれません。

集団の中で子どもが浮かないようにする必要性

赤がいいという男の子、青がいいという女の子。きっとどちらもいると思います。子どもの意志を尊重してあげたいという気持ちもよくわかりますが、自分だけ違う色の物を持っていると気づき、不安になるお子さんも出てくるかもしれません。もしお子さんが自分だけが周りと違っていても平気なタイプであれば、そのまま希望を叶えてあげて「赤」にするのもありだとは思います。しかし、気にするタイプのお子さんの場合は、ママが判断してあげる方がいいかもしれませんね。そのためには情報収集あるのみです。まずは幼稚園に相談してみてください。その上でお子さんと話をし、どちらの色にするか決めてみるのもいいかもしれませんね。

文・櫻宮ヨウ  編集・Natsu

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

男の子にピンク色の服を着せたらダメですか?ママたちの意見とは?
みなさんは子どもに、どんな色の服を着せていますか? 小さいうちはママが服を選んでいる家庭も多いのではないでしょうか。ママスタコミュニティに、兄弟のいるママさんから服の色について、こんな質問が寄せ...
使い続けてこそわかった、ランドセル選びの失敗談
来年小学一年生になるお子さんのママたちの間では、ランドセルの話がたびたび出ているのではないでしょうか? メーカー、素材、色、背負いやすさ、丈夫さ、お値段などなどポイントがいくつもあって、何がい...
キャラクター柄はあり?「はじめての手提げバッグ」で失敗しないためには?
春からの新生活に向けてドキドキワクワクなこの時期。とくに、はじめての集団生活デビューをするお子さんをお持ちのママたちは、入園グッズの準備に大忙しかもしれません。 幼稚園だと、通園用の手提...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
男児なんだけど、幼稚園の指定カバンや体操服の色