いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

LINEの返信をしないと5分おきにスタンプを送ってくるママ友にうんざり。ママたちが考える対処法とは

pixta_39609571_M

「未読スルー」や「既読スルー」なんて言葉が登場し、SNSの繋がりに疲れを感じる人が増えてきていると耳にすることが増えてきました。もし身近な人が、「未読スルー」や「既読スルー」を許さない人だったら……みなさんはどうしますか?

『返事がないと5分おきくらいに「?(はてなマーク)」入りのスタンプ送ってくる』

数あるコミュニケーションツールの中でも、メッセージを送ることのできるLINEは相手の都合をあまり気にしなくても連絡できることであったり、受ける側も都合のいいタイミングで返信ができたりすることです。しかし、いつしかそのような魅力的な部分は消え失せてしまい、見たらすぐに返信しないといけない面倒なツールになってきている気がします。今回ママスタコミュニティに投げかけられたこのお悩み。こちらのタイミングで返信するのを許してもらえない上に、返信をするまで5分おきぐらいに連絡がくるとなると息が詰まってしまいそうですよね。

すぐ返信できないことを伝えても繰り返されるスタンプ攻撃

『「落ち着いたら返すつもりだった。必ず返すからしつこくスタンプ押してくるのやめてほしいんだけど」と送ったら、また「?(はてな)」入りのスタンプで返ってきた』

余りにもしつこいママ友からのスタンプ攻撃にげんなりしている投稿者さん。最近では問題のママ友からLINEが来ても、すぐには読まず「未読」の状態にしていることが多くなったそうです。確かに「既読」をつけてしまうと、またスタンプで返信をせかされるかもしれません。しかしそれでもスタンプが送られて来るので、投稿者さんははっきりと自分の気持ちを伝えたのですが、相手は聞く耳を持つ気がないようです。

ある意味恐怖?ママたちの声

『やばいよそれ、ホラーじゃん』

『束縛するタイプだね。こわい。どんどん酷くなりそう』

連続してスタンプを送る行為を「スタ爆(スタンプ爆弾)」と呼ぶことがあるそうですが、これはまさに「スタ爆」とも言えそうです。返事をするまでスタ爆されるなんて、面倒くさいとしか言いようがありませんよね。同じ主婦であれば、家事や育児、中には仕事をされているママもいらっしゃるでしょうから、すぐに返信できないことがあるのは理解できると思うのですが……。自分がLINEをするタイミングは相手もLINEができるときだと思い込んでいるのでしょうか?

ママたちの考えた対処法

基本的にはすぐ返信できないのであれば「未読」のままにしておくことを勧める声が多くあがりました。しかし、問題のママ友さんは未読でも返信が来ないと、催促のスタンプを送ってくるわけです。一体どうすればいいのでしょう?

スタンプにはスタンプ攻撃を

『「?スタンプ」が送られて来るなら、「?スタンプ」を送り返して返事しない』

投稿者さんのお話によると、しつこくスタンプを送ってくるのを止めてほしいとお願いしたときも、帰ってきたのは「?」のスタンプだったそうです。ここまで来ると会話が成立する気がしないので、思い切って「?スタンプ」を送り返してその後は放っておくという方法が提案されました。目には目をというものでしょうか。

とりあえず一言返信して通知オフ

『私だったら、「読みました。のちほど返事します!」みたいなスタンプ押して通知オフにして寝る前に返事する』

未読のままにしても既読にしても、同じようにしつこくスタンプが送られて来るのなら、とりあえず一言返信かスタンプを使って、定型文のように送り返す。そのあとは、通知オフにして放置するというアイデア。確かに通知を切っていれば、未読数を表す「未読バッジ」がLINEアプリのアイコンにつくだけですみます。それも最初は気になるかもしれませんが、しょっちゅう通知音や通知の振動が来るよりは、精神衛生上良さそうです。ちなみに、未読のままでも内容を読むことができるスマホアプリなどもありますので、それらを使って急ぎの返信をしないといけないかどうかを先にチェックする方法もあります。

上には上がいる、付き合い方を考えたくなるママ友たち

『勤務中に鬼電とSMSまで送ってくるから、さすがにキレて縁を切ったママ友がいる。「仕事中でも後で返すねくらい送れるでしょ」って逆ギレしてきて驚いたよ』

『同じようなママ友がいる。LINEプラス、毎日電話もしてくるからほぼスルーしてるよ』

投稿者さんと同じようなトラブルを抱えた経験のあるママたちの体験談をみると、背筋が寒くなるような気がしました。ここまで来るとちょっと怖くなりますよね。おそらくこの手のママさんはLINEはすぐ返信するもの、という独自のルールを持っていてそれを破られることが嫌なのでしょう。しかし人にはそれぞれ事情があり、必ずすぐに返信できるわけではありません。それに気が付いてもらえないのであれば、距離を置くしか解決策はないのかもしれません。

相手が自分ルールなら、こちらも自分ルールでもいいかも

きちんと自分の気持ちを伝えても、繰り返されるママ友からのスタンプ攻撃。それって本当に必要なことなのでしょうかと疑問に感じずにはいられません。相手のママとの関係性がどのようなものか分からないので断言することはできませんが、恐らく距離を置くことが一番いい解決法になるかもしれません。相手が自分のルールで返信を催促してくるのであれば、こちらもマイルールで未読スルーを基本にし、落ち着いて返信できるときに返信するというスタイルでもいいのではないでしょうか。相手のペースに巻き込まれないように、上手にSNSを使いこなせればいいですね。

文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

ママ友が嫉妬丸出しのLINEでわが子を否定してきた!うまくかわす返信は?
ママ友というのは子どもありきでスタートした人間関係です。そのため、ママ同士が相性がいいとは限らないこともあるでしょう。ママ友さんからいきなり自分の娘を否定されるようなSNSメッセージをもらって...
LINEのグループを抜けたらママ友から仲間外れにされた?余計なトラブルを引き起こさないコツとは
連絡を取るのに便利なLINE。日常的に使っているママさんも多いのではないでしょうか。人によってはなくてはならない連絡手段になりつつありますが、便利なツールというのはリスクもつきもの。今回は、LINEを...
「ママ友同士のグループLINE」が楽しくない!?ママたちの本音と対応策は?
子どもが保育園や幼稚園、学校に通いはじめると、ママ友同士の連絡にLINEを活用しているママも多いのではないでしょうか。ママ友と2人でやりとりする個別LINEのほかに、クラス全員や仲良しグループのよ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
返事がないと5分おきくらいにスタンプ送ってくるママ友。