いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

男性も「家のトイレは座ってする」が7割!?立つ・座るで変わる家のトイレ掃除事情とは

男性 トイレ 座る
毎日の家事、大変ですよね。中でも特にイライラしてしまうのはトイレ掃除ではないでしょうか。女性はあまり大規模に汚すことはありませんが、問題は男性が立ったまま用を足したとき。床だけではなく壁まで掃除をしなければいけないこともあり、ママスタコミュニティには「自分が汚したわけではないのに……」とモヤモヤしてしまうママたちの声が集まりました。
投稿者が「家の男性陣は立ったまま用を足す? それとも座ってくれる?」とアンケートをおこなったところ、「わからない」という回答を除くと、立つ派と座る派の割合は3:7くらいという結果に。それでは、それぞれのコメントを見てみましょう。

掃除がらくちん!自発的に座ってくれる旦那と息子

『そこは理解あって結婚当初から座ってしてくれてる。「親にも座れって言われてたー」って。掃除すんのこっちだし嫌すぎるもん』

『子どもが立って用を足すのをよく失敗してて、「掃除が大変だから座ってして」とお願いしてたら、夫も子どもにそう指導するようになり、夫まで座ってするようになった。掃除が劇的に楽になったよ。実家の父も、母が亡くなってから自分で掃除するようになり、掃除が大変で座ってするようにしたそう。「頑固な父が……」とびっくりした』

『義母が座ってするように教えてたみたい』

『旦那はもともと結婚前から座ってしてた。息子はそれを見てるから、家では座るもんだと思っているみたい。トイレはのんびりゆっくり座ってくつろぎたいみたいよ。外では2人とも立ってしてるみたいだけどね』

まずは、男性陣が自発的に座って用を足してくれるというママたちのコメント。義母に座って用を足すようにと育てられたから、ゆっくりとくつろぎたいからなど、理由はさまざまでした。父親である旦那さんが座って用を足しているから、それを見て自然と息子さんも同じようにするようになった、というご家庭もあるようです。

「座ってほしい!」とお願いして叶ったママたちも

『家建ててから座ってもらってる。照明が変わったから飛び散りがよく見えて「こんなに飛び散るんだ!」とビビってすぐ座るようにしてもらった』

『旦那は必ず座ってるよ、息子はまだおむつ。旦那の友達がきたときも「座ってね」って言ってるし徹底してる』

『座ってしてもらっています。結婚前に某トイレメーカーで働いてましたが、立ってすると菌が床や壁など見えなくても広い範囲に飛び散っていることを伝え、座ってとお願いしました!』

『立って用を足したときの床・壁・便器への尿の飛び散りデータをみたら、とてもじゃないけど汚なすぎてアウト。あれみても座らない、座らせないとこってやばいと思う』

立って用を足すと、どうしても飛沫汚れが気になるもの。家庭の男性陣にお願いして座って用を足してもらっている、というママさんも多くみられました。中には旦那さんのお友だちが来たときも座って用を足すことをお願いしている、という徹底ぶりを見せるママさんも。きっと使うのがもったいなくなるほどのピカピカのトイレでしょうね……!

「男は立ってするもの」!?立ったまま用を足す派

『言っても聞かない。自己中旦那だから。飛び散りどころかポタポタこぼしてても拭きもしない。マットも敷かなくなった。すぐ臭くなるから。義母結構うるさいタイプなんだけど、息子には甘かったんかねと』

『旦那にも息子にも言ってるが、「男は立ってするもの!」みたいな感じで息子は座ってくれない。旦那は座ってるとは言ってるがまちまちな感じ。だけど、座ってしている時は便座カバーを汚される。いずれにしても男の人のトイレのやり方って雑なんだよね』

『座るように言ってるのに守らない。だから、しつこく言ってる。しつこく言っても結局座ってしてないから、旦那がトイレ入った後に床拭いたりわざとしている。なんなんだろ。旦那はトイレ掃除しないのに。私がハイターで掃除する』

家庭の男性陣が立ったまま用を足す派のママたちからは、「座ってほしいのに聞いてもらえない……」というため息交じりのコメントが多く見受けられました。確かに、何度注意しても聞いてもらえない上に、頻繁なお掃除をするとなると……精神的にも体力的にも疲れてしまいそう。そんなママたちにアドバイスするかのように、男性陣の説得に成功したママたちのコメントも集まりました。

「自分で掃除して」このひと言で説得!

『掃除してくれるなら立っていいよって言ったら座ってしてる。たまに旦那の親が来たら立ってするからまじでヘコむ……』

『息子達と旦那……3人で立ってさせてたときは、1日何回掃除するんだ……ってくらいだった。子ども達が、小学生になってからは座って用を足すようにさせた。「立ったままするなら、男性陣で掃除しろ! それが嫌なら座ってしろ! どっちにする?」って聞いて決めさせた』

『立って用を足した後にすごく飛び散ってて、本人に掃除してもらってから座るようになった。義父が来た時は、帰った後に旦那がすぐ掃除してくれる』

男性 トイレ 座る

「お掃除が大変」と口で言ってもわからないときは、実際に自分でお掃除してもらうのもひとつのアイディアです。中には、お掃除がどれくらい大変か実感してからというもの、義父の来訪後はトイレ掃除をしてくれるようになったという旦那さんも……! これは試してみない手はありませんね。立つ派も座る派も、お掃除してくれる人に配慮しながらキレイに使いたいものです。

文・motte 編集・しらたまよ イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

残されたトイレットペーパーの芯、冷蔵庫に入っている空のペットボトル……。協力的ではない家族にイラっとしない方法は?
みなさんは家事について家族にイラっとすることはありますか? 掃除をしない、ゴミを散らかすなどの家事はもちろんのことですが、ある投稿者は細かい点にイラっとすると登校しています。 家事について家...
家のトイレにサニタリーボックスはある?置いていないママたちの捨て方は
ママ友の家に招かれたとき、自分の家とのちょっとした違いが目につくことがあるかもしれませんね。あるママはどこの家のトイレにも置いてあって当然と思っていたものが、ない場合もあるということに気づいた...
「夫がトイレで小の時に座ってしてくれません」。子ども記者たちの秀逸すぎる回答は?
子どもが記事を書き、大人が読む新聞「かめおか子ども新聞」が人気です。中でも注目を集めているのが「はい!こちら子ども記者相談室デス!」のコーナー。こちらは大人たちから寄せられた質問に対して子どもたちが回...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
家のトイレ男は座らせてる?