いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ベビー用品には大金がかかる!?安く抑える方法とありがたい”おさがり”のグッズたち #産後カルタ

「ベ」

はじめて赤ちゃんを出産するとき、何をどのくらい揃えればいいのか、わからないことがありますね。ネットで調べたり先輩ママさんに聞いたり、実母や義母に聞いたりするものの、それぞれ言うことが違うと余計に迷ってしまいます。迷いながらもベビー用品を購入する計画を立て、予算を組んだところでその金額に青ざめたというママもいるのではないでしょうか。

『出産準備用品を揃えるお店についてなんですが、西松屋、赤ちゃん本舗、バースデイ、ベビーザらス、色々ありますが、どこで何を買えば安く買えますか? 新生児用品はすぐに使わなくなるので、なるべく安く揃えたいと思っています』

ベビー用品のお店が複数入っているショッピングモールか通販がおすすめ

『お腹大きくて店をはしごすると大変だから、ベビーザらスが入ってるショッピングモールに行けばだいたい揃うよ!』

店舗をはしごするのは妊婦さんの身体に負担がかかってしまうでしょう。日替わりで店舗を回るのもやはり負担です。そこで、ベビー用品のお店が複数入っているショッピングモールへ行っては? という提案がありました。ショッピングモールなら通路にベンチがあったり喫茶店があったりと、妊婦さんでも休憩しやすいですね。

『西松屋の通販』

妊娠中は体調が思わしくないこともあるでしょう。家族に買い物を頼んでもいいのですが、ママが選びたい! という場合はネット通販という方法もあるようです。配送もしてくれるので家から出ずに済みますね。

使うかどうかわからないものは買わない。必要になってから買えば間に合います!

『不要なものを買わない方が節約になると思う。うちは粉ミルク買わなかった。入院中は産院のを使えるし、母乳が出るかも知れないし、サンプルいっぱい貰ってたし。退院してから必要なら旦那さんに買ってきて貰えばいいよ』

『ベビーカー……。うちはほとんど使ってないから買わなきゃ良かったって後悔』

ママたちからは”使わないベビー用品を買わないこと”が節約につながるよ、というコメントがありました。筆者の息子は人肌恋しかったのか、生後すぐから添い寝か抱っこでしか寝てくれませんでした。ベビーベッドで寝た時間はトータル10時間もなかったのではないでしょうか。すぐにベビーベッドは息子のおむつやおしりふきの保管場所になってしまいましたね。ベビーカーも乗りたがらず、抱っこ派でしたので、ベビーカーも新品同様です。必ず使う肌着や服などは揃えなくてはいけませんが、赤ちゃんの好みで使わないベビーグッズもある、ということを覚えておいてもいいのではないでしょうか。

もらって嬉しいベビー用品のおさがり!おさがりへのママたちの想いとは

「お」

『値段に関係なく状態が良いものだとありがたい!』

『基本的になんでも嬉しい。自分じゃ買わない(買えない)ブランド物の服とか、ベビーベッドやチャイルドシートとかも!』

『我が子姉弟で、近所の男の子のお下がり頂いた時は嬉しかった~。ズボンもシャツもジャンパーも、いろいろ。本当に助かったし嬉しかった』

おさがりの服をいただけることについて、ママたちからは一様に「嬉しい!」というコメントがありました。お下がりだと自分では買わないブランドの服をいただけることもありますね。性別の違う子どもが複数いるとき、きょうだいでのおさがりが難しいこともあるでしょう。そんなときは、よそのご家庭からいただくおさがりがありがたく感じますよね。筆者の息子の幼稚園の制服や指定のグッズ一式はすでに、知り合いの方の息子さん用におさがりにいくことが決まっています。もらってもらえるほうもありがたく感じるものなのですね。

おさがりをいただいたときは、お礼をしましょう。言葉で感謝はじゅうぶんに伝わるものです。もちろん何かお菓子などモノでお返しするのもいいでしょう。おさがりが縁で深まった人間関係は子どもの成長とともに、さらにまたおさがりをいただける機会が増えるなどして深まっていくかもしれませんから。

文・しのむ 編集・しらたまよ イラスト(産後カルタ)・Ponko

産後カルタとは・・・コンセプトは「産後のママだからこそ分かる気持ち」。#産後カルタ はママの泣ける、笑える、そんな気持ちを様々な作家が代わる代わる連載していくSNS連載企画です。 #産後カルタ を連載しているママスタのインスタアカウントはこちら
#産後カルタ を見に行く

関連記事

子どもの友達の靴がボロボロ、「お下がり」をあげたら迷惑?
ある女性からのお悩み相談です。 『小学三年男子の母です。 遊びに来た子どもの友達の靴がありえないくらいボロボロでした。 靴に穴がたくさん空いていて、多分履いたら指が出てくると思います。 ...
「お下がりが欲しい」とママ友にお願いしたら断られた。その理由とは?
子ども服はすぐサイズアウトしてしまうもの。子どもが着られなくなった服、どうしていますか? お下がりとしてどなたかにお譲りしたり、自宅で保管したりと人によってさまざまですが、そのお下がりを巡ってママ同士...
「いらなかったら処分していい」と貰ったお下がりの服。転売するのはあり?なし?
子どもの成長は早くて、あっという間に洋服や靴が小さくなってしまうため、知り合いの子どもの服を譲ってもらえたら家計には大助かりですよね。 しかし、そんな持ちつ持たれずの関係も、ちょっとした行き違い...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
出産準備用品どこで買えば?
お下がり嬉しい人いますか?