長時間の停電!真っ暗で静かで不安な夜に役に立った意外なもの
皆さんは停電の経験はありますか? 災害の多い日本、いつ停電になるかもわかりません。先日の災害で我が家もついに停電を経験しました。
子どもが生まれてからの停電は初体験、もちろん2歳になる娘にとっても初体験です。テレビが見られないことや信号がついていないことなどなど、いつもと違う様子に戸惑っているようでした。それでも昼間はなんだかんだ陽の光で過ごすことができます。
問題は夜です。日が落ちていくとともに暗くなっていく部屋の中、懐中電灯の出番となりました。しかし娘は不思議な様子です。「どうして電気点かないの?」「停電だからだよ」と説明してみても2歳に理解できるはずもなく……。
早く寝てしまいたいけれどまだ夕方、さすがに眠れそうにありません。そういえば……と思い出したのが数日前に買ったおもちゃでした。
暗い中ではできる遊びも限られてしまい、退屈しがちでしたがこのおもちゃのおかげでしばらく遊ぶことができました。
また停電している街中はいつもより音が少なくシーンとして静かに思えます。そんな中……
次に活躍したのがお気に入りの音楽の流れる絵本でした。
ちょうどトイレトレーニング中の娘、暗いトイレはやっぱり嫌がって停電中は行かなくなったので、ライトや懐中電灯は人数分、あればあるだけ助かるなと思いました。暗闇の中でも子どもが不安にならないようにおもちゃが役に立ってくれて助かりました。
災害用の備えを見直す際に、もし余裕があればリストに足しておいてもいいかもしれません。
関連記事
※公共の場での子どものおしゃべりを気にする私をほぐした「ニッコリのサイン」
子どもを連れて出かける時、周りの目が気になったりしませんか? 乳幼児を連れていると突然泣いたり騒いだりして大変ですよね。家ならまだしも公共の場だと静かにさせないと……と焦ってしまったりします。
...
※クチコミで評判の良い小児科の対応に疑問……別の病院を受診して安堵した話
子どもが産まれると頻繁に病院のお世話になりますよね。もし先生との相性が合わない病院だったら、診断に悩んでしまったりしませんか?
娘が1才4ヶ月の時、突然ご飯を食べなくなりました。
元々よく...