いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

なぜ?子どもの水筒がすぐボロボロに……買い替えた方がいいの?

pixta_5024088_M

みなさんのお子さんは、水筒を持って登園・登校していますか? 遠足のような行事のときだけ持参するというところもあれば、夏場の暑い時期だけというところもあるでしょう。水筒の使用頻度はさまざまですが、子どもに持たせている水筒ってなぜかすぐボロボロになりませんか? 新しいのを買ってもすぐに落っことすわ、ぶつけるわであちこちへこみまくり。塗装も剥げてしまって、がっかりな見た目になっていることもありますよね。そんなボロボロになってきた水筒をみなさんは使い続けますか? それとも新しく買い替えますか?

うちの子どもの水筒事情

暑い季節には冷たいお茶を、寒い季節には温かいお茶を飲ませてあげたいと思い購入した筆者の息子の水筒は、カバーがないものだったこともあり、1年も使わないうちにあちこちへこみまくり、塗装は擦れて剥げてしまっている悲しい状況でした。「うちの子ってどれだけ乱暴なの?」と本気で悩みそうになりましたが、ママスタコミュニティをみていると、「子どもあるある」だといわんばかりのママたちの声がたくさん聞こえてきました。

『子どもって気にせずガンガンぶつけるしね』

『すぐ落とすし、ぶつけるから傷だらけだよ』

どこの子も同じなんだなと思う前に「もっと大切に扱って!」と悲鳴をあげたくなりませんか? 水筒って決して安いものではないので大事に扱ってもらいたいものです。

『水筒引きずって歩いてた』

子どもたちの水筒の扱い方の中には「ひきずっていた」という声がかなりありました。紐があるとついつい引きずってしまうものなのでしょうか。さすがに引きずられると表面が傷だらけになりそうです。ちゃんと首からさげてくれれば引きずることもないのに……とママたちの嘆きの声がまた聞こえてきそうです。

うちの子の水筒、こんなことになってます

『長男が年長最後まで使ってたやつはところどころはげてた』

『2ヶ月で外のキャラクターが何かわからないくらいにボロボロにされた』

『1年くらいでハゲハゲになってた。前のもすぐ壊して買い替えた』

『1年足らずでジバニャンの絵がハゲハゲで、化け猫みたいになった』

なんといっても一番多いのはデザインが剥げるという声でした。使っているうちにキャラクターや模様が剥がれていくのはある程度仕方のないことですが、たった2ヵ月で剥げてしまったら残念でなりません。なかには「キャラクターものはすぐ剥げる」と嘆いているママの声もありました。

ボロボロになった水筒にこんな工夫をしています

『好きなシールはらせてるよ』

『カバーで解決』

水筒の材質によってはシールを貼ってボロボロさを隠すという工夫が可能なようです。ボロボロにさせないためにもカバーを使用するという声も多く、水筒本体はボロボロだけどカバーで隠しているという声もありました。

ボロボロの水筒を使ってる子どもを見たらどう思う?

子どもに持たせている水筒はボロボロになりやすいものだとママたちの声からよく分かりました。では、実際にボロボロになった水筒を持っている子どもをみたらどう思いますか? ……このような質問がママスタコミュニティに投げかけられました。みなさんは、どう思いますか?

大切に使っていると思う派

『大事にしてるなぁ~と感心します』

『おさがりなどで大事に使ってるんだなと思ってほっこりするよ』

『使えてるなら全然オッケー。ぽんぽん新しい物買い与えるよりいいんじゃない?』

見た目がボロボロでも水筒の機能そのものは問題なく使えるのでしょう。兄弟・姉妹がいるとおさがりとして使い続けている場合もあり、見た目がボロボロになっていても仕方がないのかもしれません。使えるものは大切に長く使うという考えも大事ですね。

ちょっと引いちゃう派

『新しいの買わないのかなーと思う』

『貧乏くさいなとは思う』

全く気にならない派

『そんなとこ見てない』

『よその子が持ってる水筒をそんなジロジロ見ないから気づかないかも』

『園児だもの、想定内さ』

子どもの水筒はすぐにボロボロになるものらしい

子どもに持たせている水筒がすぐにボロボロになるのは「あるある」のようです。なので、多少水筒の表面が剥げていたり、ぶつけてへこんでいたりしても、水筒として使えるのであればある程度は使い続けてもいいかもしれませんね。

『キレイな方がもちろんいいけど、ずっと使ってるのも愛着があっていいと思う』

ママの声にもあるように、傷やへこみ一つをとっても愛着がわくということはあるかもしれません。また、キャラクターが剥げていても、水筒そのものを子どもが気に入って使い続けていることもあるのでしょう。

『水筒って壊れないし買い替えるタイミングも難しいんだよね』

見た目がボロボロになったら買い替えるのか、水筒の機能が危うくなったら買い替えるのか。全てはママ次第のようですね。みなさんはどう思いますか?

文・櫻宮ヨウ 編集・横内みか

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

「お願いだから出して……」水筒にカビが生えてしまった場合の対処法
お子さんは、自分から水筒を出してくれますか? 次の日カバンを開けたら前日に使用した水筒が入っていた……という経験、ありませんか? 「水筒を出して!」と毎日声をかけているのにもかかわらず、その思いはわが...
「空腹の時間が子どもの好き嫌いを直すかも?」給食業者さんが気づいた傾向
先日筆者の子どもが通う幼稚園で、保護者向けに食育の勉強会がありました。給食業者の社長さんを招き、園児がどんなものを食べているのか実際に味わいつつ、食に関して勉強しよう、という会です。 その給...
ママたちが「お茶」を作らず、‟あえて”買う理由とは……?
うだる様な暑さが続く夏、火照った身体に冷たいお茶が美味しい季節でもあります。「美味しい!」とお茶を飲み干す家族の笑顔を横目に、「またか……」なんてため息をつきながらお茶を作り続けるママたちの姿...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
幼稚園児で水筒がぼろぼろの子って引く?