いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

赤ちゃんが寝るとき「白目に!」これって大丈夫?それともあるある? #産後カルタ

急に

赤ちゃんが産まれるとママは、赤ちゃんのそばに寄り添いながらお世話をすることになりますね。赤ちゃんによってはママの抱っこでしか寝ない、添い寝していないと寝てくれないこともあるでしょう。ママが「寝たかな?」と赤ちゃんの顔をのぞきこんだとき、赤ちゃんが白目をむいていることがあるようです。初めて見るママはびっくりしてしまいますね。

赤ちゃんが寝落ちするときの「突然の白目」に驚いた経験のあるママ、いませんか?

『もうすぐ1ヶ月になる女の子のママです! 眠い時とかに白目になるんです。どうしてでしょうか? 皆さんの赤ちゃんはどんな感じですか?』

黒目が上にいくのは問題ない?眠い赤ちゃんが白目になるのはよくあること?

『うちの子もそうでしたよ。病院で聞いたら、黒目が上に上がるのはいいけど、下に落ちたり変な方に片寄ったりしたら受診したほうがいいって言われました。赤ちゃんはだいたい白目になるみたいですよ』

赤ちゃんが眠くなったとき、黒目が上に上がる形で白目になるのは問題ない、とお医者さんから言われたよ、というママのコメントがありました。

では、小児科が発行しているガイドブックには赤ちゃんの目についてどのように書かれているのかをみていきます。

産まれたばかりの赤ちゃん、眠いときの目はどうなる?

香川県小児科医会が発行している「お母さん・お父さんのための1ヶ月検診 子育てガイドブック」によると、

『眠いときなど、黒目が上にあがることもしばしばみられる』

とのことですので、赤ちゃんの黒目が上に上がって白目をむいたとしても、ひとまず”よくある話”と考えていいでしょう。ただ、

『目の下のほうに沈みかけの太陽のように黒目が移動することは通常みられませんので、同じ状況が続く場合は小児科に相談してください』

というように、下の方に移動する場合はお医者さんに相談する方がよさそうです。

ちなみに赤ちゃんの視力については、

『生後1ヶ月くらいまでの赤ちゃんの視力は0.02程度』

ということです。つまりママが赤ちゃんの顔を近くでのぞきこむくらいの距離でないと赤ちゃんにママの顔ははっきりと見えていない、ということですね。(筆者は裸眼の視力が0.01程度しかありませんのでよくわかります。鼻がつくかつかないかの距離で見えるくらいです)

眠るとき以外にも赤ちゃんの目の動きが気になる場合は

眠るとき以外にも、赤ちゃんと目が合わない、目の動きはこれで大丈夫なの? と気になるママは、

『ゆっくり顔を左右に移動して見てください。視線がついてきたら、見えている証です』

こちらの動作を試してみるといいかもしれません。指を左右に動かすような素早い動きには、まだ赤ちゃんの目はついていけないそうです。

赤ちゃんの目の動きひとつとっても、ママが赤ちゃんの健康を管理するための大切な情報が詰まっているのですね。目の動きでママが気になる症状が続くようなら、一度小児科に相談に行くことを検討してもいいのではないでしょうか。小児科を受診して何も問題がない、とお医者さんから言ってもらえれば安心できますね。

文・しのむ イラスト(産後カルタ)・はなめがね

産後カルタとは・・・コンセプトは「産後のママだからこそ分かる気持ち」。#産後カルタ はママの泣ける、笑える、そんな気持ちを様々な作家が代わる代わる連載していくSNS連載企画です。 #産後カルタ を連載しているママスタのインスタアカウントはこちら
#産後カルタ を見に行く

関連記事

理想的な授乳は赤ちゃんと目を合わせること?ママたちがぶつかる「理想と現実の壁」
1日に何度もやってくる授乳タイム。母乳派であれミルク派であれ、乳児を育てているママたちにとって、授乳の時間は日常生活の一部です。だけど家事に育児に忙しく、自分の時間を持つことができないママたち。授...
「しっかりした顔してるね」と言われる赤ちゃん よく考えたら「しっかりしている」ってどういう顔?
お子さんは「しっかりした顔」の赤ちゃんですか? もしくは赤ちゃんのころ、「赤ちゃんなのにしっかりした顔してるね~」などと言われたりしませんでしたか? ママスタコミュニティにこんな投稿があ...
おててを見つめる仕草がカワイイ!赤ちゃんの「ハンドリガード」って知ってる?
お母さんのお腹の中から、真っ白な状態で生まれてきた赤ちゃん。誰に何を教わったわけでもないのに、おっぱいやミルクが飲めたり、手のひらに指を置いたら「ギュッ」と握ってくれたり、「あー」とか「うー」とか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
眠い時に白目に…ママさん教えてほしいです(><;)