いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

クチコミで評判の良い小児科の対応に疑問……別の病院を受診して安堵した話

子どもが産まれると頻繁に病院のお世話になりますよね。もし先生との相性が合わない病院だったら、診断に悩んでしまったりしませんか?

娘が1才4ヶ月の時、突然ご飯を食べなくなりました。

元々よく食べる方ではなく体重も軽めでしたが、全く食べないことは初めてで戸惑いました。口からわざと出すこともありましたが、これはただの好き嫌いではない、何かがおかしい! ……そう思い、翌日朝一番で、クチコミで評判の良かった小児科Aを受診することにしました。

「吐き気のある風邪」との診断ですが、娘はオエっとしているわけではなく、噛んでも飲み込めないような、食べたいのに出してしまうような感じで、違う気がしました。しかし説明しようとするも真剣に聞いてもらえず、素人がお医者さんに対して強く出られず、なんだか腑に落ちない対応でした。結局、半ば強引に吐き気止めの注射をされてしまいます。納得がいかなくても娘が元気になればそれでいいのですが……残念なことに、事態は悪化しました。

家に帰って元気になるどころか常にうつらうつらしてぐったり、すぐに眠り込んでしまいます。どう見ても食べるどころではありません。夕方まで様子を見ましたが水分以外のものがとれなくなって2日、延々と眠る娘はひとまわり小さく見え、お人形のようにほとんど動きません。「本当にこのままでいいのだろうか」不安が抑えられなくなった私は2件目の小児科Bへ行くことを決めます。

うってかわって親身になって聞いてくれる小児科Bの先生。血液検査や点滴をし、いろんな可能性を一緒に考えてくれました。点滴のおかげか娘は起きていられるようになりましたが、翌日もやっぱり食べず、再度小児科Bに行きました。
先生と話しながら万が一の異物誤嚥の可能性を考え、レントゲンを撮るため大病院Cを紹介してもらい、そのまま向かいました。結局異物は写らず原因はわからずじまいでした。これだけ手を尽くして原因不明なら精神的なことなのかも、そう思った3日目のお昼、娘は突然少しずつ食べはじめたのです!

娘の回復は嬉しいのですが、小児科Aを受診した後からぐったり眠り続けたことには疑問がありました。小児科Bと大病院Cの先生は「打たれた吐き気止めの注射の副作用だろう」とのこと……。

小児科Aには副作用の説明もなく急に注射をされ、話をあまり聞いてもらえなかった印象もあり、不信感を強く抱きました。そしてあの時、勇気を出して2件目の小児科Bに行って良かったと心から思いました。

食べなくなった原因は結局わからないまま解決しましたが、我が家のかかりつけはもちろん、2件目の優しい先生の小児科Bになりました。

病院選びの決め手はいろいろとありますが、個人的には先生がきちんと話を聞いてくれて自分が納得できる、という点を大事にしたいとこの件で思いました。
皆さんは病院選びに、何を重視しますか?

 

文、イラスト・春野さくら

春野さくらの記事一覧ページ

関連記事

お片づけイヤイヤの2歳の子どもに効いた「4つの声かけ方法」
イヤイヤ期は何をするにも素直にやってくれなくて大変ですよね。私も2才の娘に毎日苦戦しています。わが家の場合特に大変なのがお片づけです。まだまだ遊びたい娘は素直に片づけてはくれません。 おもちゃに喋ら...
前方から来る男性が持っているのは刃物!?妊娠中に人通りのない道を歩いたときの話
妊娠中はお腹の子を守る為、妊娠前よりも心配性になったりしますよね。お腹は重いし素早く動けないし、もし危険なめに遭ってしまったらどうしよう……どうやって逃げよう。私も外を歩くときはいつもそう思っていまし...
歯磨きのときのお約束「足ピーン」で子どもが立ち上がらなくなりました
お子さんの歯磨きはどのようにしていますか? 我が家ではまず娘に自分で歯ブラシを持たせて磨かせてから仕上げ磨きをします。 「座ってしようね」と毎回座らせてから歯磨きさせてはいたものの...