いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

カレーに使うお肉はどれにする?グルメの定番にまつわる地域差に迫る!

pixta_35203103_M

あなたのおうちのカレーライス、何のお肉を使ってますか? こんな問いかけにママたちはなんと答えるでしょう。ちなみに筆者は「豚肉」が多いのですが、「鶏肉」のカレーも大好きです。実家では「牛肉」でしたが、友人のお宅は「ひき肉」でドライカレーにするのが定番と話していました。このように、同じメニューであっても具材や食べ方はご家庭によって千差万別です。しかしこれは、もしかしたら地域差ではないかと考えさせられるアンケートが行われたのです。

グルメの定番の地域差に迫るアンケート

main

日本全国津々浦々、同じメニューでも具材や食べ方は地域によってさまざまな違いがあると気づき、街のおトク情報満載のクーポンマガジン『HOT PEPPER』が「グルメの定番にまつわる地域差」というテーマのアンケートを実施しました。

どんなアンケート?

今回のアンケートは2018年の6月に実施され、北は北海道から南は沖縄まで、まさに全国津々浦々にインターネット調査をおこないました。調査対象となったのは20~50代の男女で、有効回答数は3,095人。男女の比率は男性1,560人、女性1,535人となりました。このアンケートの結果から、都道府県別・地域別でグルメの定番にまつわる地域差がどのような傾向にあるのかをみてみましょう!

意見が分かれる「カレーのお肉」問題

sub1

冒頭でも少し触れましたが、カレーに入れるお肉の種類はかなり家庭の好みが反映されます。アンケート結果をみると、1位は「豚肉」で44.7%となりました。次いで2位は「牛肉」で32.2%、3位が「鶏肉」で12.8%という結果になりました。しかしこれは全体的に見た結果で、地域によってはさまざまな意見が飛び交います。

北海道・東北はカレーに「豚肉」が圧倒的

北海道・東北エリアは共に、およそ7割が「豚肉」を使うと答えています。東北ではカレーだけではなく、多くのメニューに豚肉を使うというコメントも寄せられていたそうです。

関西はカレーには牛肉やろ?

牛肉が支持されたのは関西エリアで、関西の約6割を超える方が「牛肉」を使用すると答えています。ちなみに関西のカレーの特徴としてあげられるのが、ゴロゴロとした牛肉が入っているカレーです。薄切り肉ではなく、塊であることが幸せだというコメントもあったそうです。関西=牛肉という文化が古くからありますので、それがカレーにも定着したのではないでしょうか。

関東はカレーには「豚肉」

関東エリアの約半数がカレーには「豚肉」を使用すると答えています。しかし、アンケートの結果を詳しく見ると、半数が「豚肉」と答えているものの、牛肉派がおよそ20%、鶏肉はもおよそ15%とかなりばらつきがみられる結果となりました。多くのエリアから人が集まる「関東エリア」ならではの結果ともいえるでしょう。

カレーのお肉はどれがいいの?

地域差、好みの差で違いがでてくるカレーのお肉問題ですが、牛肉・豚肉・鶏肉、それぞれに違った楽しみ方があります。同じお肉でも部位や形状によってうま味も味わいも異なります。お肉の種類を変えるだけでもいろいろなバリエーションを楽しむことができますので、小さなお子様からご年配の方まで幅広く愛される定番グルメとなっているのでしょう。ちなみにカレーの場合はお肉だけでなく、醤油やソースなどの「何をかける問題」や隠し味に何を入れるなど、調べれば調べるほどはまってしまいそうな違いがどんどんでてきますので、いろいろ試してみるのも楽しそうです。

ラーメン・冷やし中華・天ぷら……まだまだ気になるアレコレ

定番グルメといえば「カレー」だけではありません。今回のアンケートではカレーのほかに「ラーメン」「冷やし中華」「天ぷら」についてもアンケートをおこなっています。それぞれのアンケート結果もなかなか興味深いものがありますのでみてみましょう。

一番なじみのあるラーメンの味といえば?

sub2

老若男女に愛される定番グルメ「ラーメン」です。全国的にみると「しょうゆ派」が43.4%と多数を占めいています。ですがやはりラーメンといえば「ご当地色」が強くなる傾向にあります。全国的な結果では19.4%で3位となっている「とんこつ」が九州ではなんと7割を超える結果になっています。それも九州7県すべてが、とんこつ派の割合が高い県の上位を独占しています。熊本県では87%の人が「とんこつ」と答えている所に愛を感じます。では20.2%と全国第2位を飾った「みそ派」はどうでしょう? エリア的にみると北海道が断トツ1位となっています。やはりここにもご当地の影響がでていますね。しかし北海道以外にもみそを選ぶ割合が高かったのが「岩手県」です。またこの結果からおもしろいことが判明しています。「とんこつ」と「みそ」、どちらも人気エリアに近づくほどに選択する人が増える傾向にあるということです。

冷やし中華にマヨネーズはかけますか?

sub3

冷やし中華にマヨネーズをかけるかかけないか、そんなことにまで地域差があるのかと驚きました! しかもかけないほうが圧倒的という結果に驚きを隠せません。大体半々ぐらいかなと思っていたのですが、マヨネーズをかけない派が75.7%、かける派が24.3%と大きく水をあける結果となりました。群馬県にいたっては「かけない」と答えた方が9割を超えるほどで、逆に「かける」派が健闘している岐阜県では7割を超えるかたが「かける」と答えています。この件については、かなり地域差があるということが分かります。

天ぷらに最もつける調味料は?

sub7

先の3つに比べると世代などでは定番としてはあまり登場しないかもしれませんが、これも大変興味深いアンケートです。天ぷらなので「天つゆ」が王道だろうという意見が圧倒的ですが、少数ながらも塩やソースと回答する方もいらっしゃいました。天ぷらの具材によっては確かに塩やソースのほうが味が引き立つこともありますよね。ぜひ試しに塩やソースにも挑戦してみましょう!

たまには冒険してみるのも面白そう!

日本の食卓にかかせない黄金メニュー、カレーやラーメンから始まった地域差についてのアンケート。かなり興味深い結果が続出し、なかなか面白かったのではないでしょうか? よく食べるものだからこそ、たまには目先を変えて、自分が住んでいるエリアとは違う結果の食べ方や味をチョイスしてみるのも新たな発見ができそうです。「カレーのお肉何入れる?」なんて、明日の話題にもできそうですね!

文・櫻宮ヨウ 編集・横内みか

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

ママたちおススメ!暑い日に、ご飯がススム「冷たいおかず」とは?
うだるような暑さが続く毎日、ご飯のメニューを考えるのも大変です。暑いと食欲が落ちたり、「サッパリ」としたものが食べたくなったり……。もう「毎食、そうめんでいいじゃん!」なんて気分ではありますが...
ご近所やママ友から大量のおすそ分け!「きゅうり」のお手軽レシピとは
今では施設で育てる環境が普及したので、1年中食べられるようになったきゅうり。でも旬は6月から9月の夏野菜で、暑い日に冷蔵庫で冷やしたきゅうりの漬物を食べるととてもおいしく感じられますよね。でも...
味・量・栄養バランス良しの「そうめんに合うおかず」は?
「今日は疲れたから食事は簡単に済ませたい」という日に役立つのがそうめん。茹でて、ざるにあげて出すだけ。「安い、早い、うまい!」に子どもたちも大満足です。ただ栄養の面からも、食欲の面からでも「そうめんだ...