いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「2つ折り」になるんです!赤ちゃんの身体の柔らかさに驚くママたち #産後カルタ

IMG_3735

産まれたばかりの赤ちゃんの中には、身体が柔らかい赤ちゃんもいますね。仰向けに寝ていても足を器用につかんで口元までもっていき、いわゆる「足しゃぶり」をする赤ちゃんもいます。身体の柔らかいママでなければ大人は足先を口元までもっていくほどの身体の柔軟性を持ち合わせている人はほとんどいないのではないでしょうか。ママ自身の身体と比べ、赤ちゃんの身体の柔らかさに驚くママたちの声をお届けします。

『赤ちゃんて二つ折りになる? 赤ちゃんて足先が頭に付くぐらい前屈というか、体折れますか?』

まさに「2つ折り携帯」!赤ちゃんの身体はママ驚愕の柔らかさ!

『2つ折り携帯状態で昼寝もするよ』

板状のスマートフォンに慣れた若い方はご存じないかもしれませんが、いわゆる「ガラケー」が全盛期だったころ、携帯電話は二つ折りにできたのです。その形状と同じ状態で赤ちゃんが昼寝している光景……。写真を撮らずにはいられませんね。

『うちもうすぐ2歳だけど、ペタンってなるよ』

2歳になってもまだ身体の柔軟性を保持しているお子さんもいるようです。「ペタン!」と強調したくなるほど上半身が下半身にくっついている、ということでしょうか。

『うちの8ヶ月の子は、お座りからペタンと畳まれてそこからずりばいで移動している』

お座りの状態から二つ折り状態になり、さらにずりばいに移行するという赤ちゃん。赤ちゃん本人にとってはその動作が最もやりやすいのでしょうね。まるでプロの曲芸を見ているようです……。

個人差はわかっているけれど……。いつまで子どもたちの身体は柔らかいのか!?

ママたちがひとつ気になることは、「いったいいつまで、子どもたちの身体は柔らかいのか」ということ。個人差があるのはわかりきっているけれどやはり気になりますね。

『2つ折りで寝ていた。5歳の今はアグラかいて2つ折りになってそのまま寝ている。その体勢が楽なのか、寝る時はいつもそれ』

あぐらのまま上半身を倒すとお腹が圧迫されるので、個人的には苦しいのでは? と心配してしまいますが、そのまま熟睡できるのですね……。5歳になってもまだまだ身体は柔らかいようです。

『うちの7歳の子も柔らかい……。一切、足を突っ張って立とうとする気がない子で病気なの? って心配していたけど、ただ柔らかすぎる子だった……。今は、体操やっているから柔らかくて良かった』

『うちの子も柔らかかったから3歳から体操始めた。小学生の今もぐにゃぐにゃ。下の子も柔らかいから習わせる予定』

小学生になっても身体はまだまだ柔らかいよ! というママたち。身体の柔らかさを生かして体操を習っているとのこと。もともと身体が柔らかいと体操などの習い事にもスムーズに入っていけそうですね。

身体が柔らかい赤ちゃんの中には、時に大人を驚かせるような体勢で熟睡していたりリラックスしていたりすることもあるでしょう。でも、赤ちゃん本人が痛がっていたり苦しそうにしたりしていなければ、それほど心配することはないのかもしれません。どうしても心配なママやパパは自治体の保健師さんに相談したり、かかりつけのお医者さんに相談してみると安心できるかもしれませんね。

文・しのむ イラスト(産後カルタ)・りょうかあちゃん

関連記事

ずりばいができるようになったら「ワープ」に注意!ママたちが「足」で感じた赤ちゃんの成長とは #産後カルタ
産まれたばかりの赤ちゃんはまだ寝返りもできませんよね。でも赤ちゃんによってはたった生後3ヶ月ほどで寝返りができるようになることもあります。寝返りをすると今度は腕と足の力を使ってずりばいをしようとし...
小さくて薄い赤ちゃんの爪!「爪切り」に自信がないママへ贈る先輩ママからのアドバイスとは #産後カルタ
産まれたばかりの赤ちゃんにも、当然ですが爪がありますよね。とても小さく、弱々しい赤ちゃんの手と爪。赤ちゃんの爪は毎日伸びるのでママはこまめに切ってあげないといけません。というのも赤ちゃんの爪を...
可愛すぎてキュン!ママが絶賛する「赤ちゃんの仕草」とは
赤ちゃん時代の仕草や態度に思わずキュンとしてしまった経験、ありますよね? 産まれたばかりのわが子の姿に感動しつつ、母性もぐんぐんでてきて思わず頬をつっつきたくなるほどの小さい存在に癒されてしまう...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
赤ちゃんて二つおりになる?
体が柔らかい赤ちゃん