いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

男子トイレにひとりで行きたがる年頃の息子……一緒に入れないママができることは?

年長になる息子は、最近出先で女子トイレに一緒に入りたがらなくなりました。けれど、女の私が一緒に男子トイレに入ることもできず、多目的トイレが空いていればそこに一緒に入りますが、そこはあくまでもその設備を必要としている人たちのもの。もう6歳になる息子と常用するのも気が引けます。
そんなある日、いつもの公園で息子と遊んでいたら「トイレ!」と言うので、男子トイレに連れて行きました。トイレには1~2名の男性がいらっしゃったので、さすがに出入口で待つのは気が引け、少し離れたところで息子を待つことに。
すると、何故だか知らないオジサンと出てきた息子。

私は慌てて息子に駆け寄ります。
私「何かありましたか?」
オジサン「この子ができなさそうだったから、手伝ってあげました」
私「……ありがとう……ございます……」

そうして去って行くオジサン。私は息子にすかさず確認します。
私「大丈夫? なにかされなかった?」
息子「手伝ってもらっただけだよ~」
私「どこか触られたりしなかった?」
息子「うん! 大丈夫~」
私「良かった……」

このオジサンは、本当に親切ゴコロで手伝ってくれただけかもしれません。だとしたら、私のこの「疑い」の気持ちは申し訳ないのですが、最近世の中を騒がしている誘拐やわいせつといった物騒な事件が、どうしても頭をよぎってしまうのです。

特に男の子は、ママが立ち入ることができない「男子トイレ」という密室で何が起こるか分かりません。もちろん何もないに越したことはないのですが、私は母親として子どもを守らなくてはいけません。

そんな話をママ友にすると、

ママ友「分かる! 私も申し訳ないと思いつつ、男子トイレの入り口に張り付いて大声で声かけしてるよ!『大丈夫―? ひとりでできるー? 出たー?』とか。親がここで見張っているぞっていうのをアピールしてる。トイレで用を足している男性からすれば、何だ?って感じだろうけど(笑)。何かあってからじゃ遅いからね」
ママ友2「私も! とくにスーツケースや大きいリュックを持って入る人がいると、さらに警戒レベル上がっちゃう。トイレが長くて声かける内容がなくなると、『この後どこ行く~?』とか『夕ご飯何食べる~』とか、関係ないことを大声で叫んでるわ(笑)。なんだこの人って思われているんだろうな」

ショッピングモールに息子と出かけたとき、比較的大きめの男子トイレに入る息子に、出入口に立って大声で声をかける私。息子にまで「恥ずかしくないの?」と言われてしまいました。でもママは、あなたを守るためなら恥も外聞も捨てますよ!

男の子に限らず、「トイレ」という密室に子どもをひとりで送り出すには、いろいろな気配りが必要になってくるかと思います。
ママが一緒に入れば良いと思われる女の子だって、年頃になればひとりで行きたがりますし、パパが娘とお出かけしたときは、今回の逆バージョンにもなりかねませんよね。

皆さんは子どもの公衆トイレ、どういうことに気を付けていますか?

 

脚本・渡辺多絵 イラスト・水戸さゆこ

水戸さゆこの記事一覧ページ

関連記事

子どもが物を投げることに悩んだ時期 母は反射神経がよくなった
子どもが1~2歳にかけて、物を投げることに悩んでいました。自宅だけでは飽きたらず、児童館や子育てセンターでもおもちゃを投げます。そのうちつみきなど固いものや食事の皿やコップも投げるようになりました。 ...
男の子のトイレに盲点あり!高機能なウォシュレットにご注意を
3歳の息子、保育園から自宅に帰ってきてトイレへ…… まさかのウォシュレットが作動して、本人もトイレもびっしょり。 男の子は立ってするから作動しないんじゃ? と思い、真似してみる...
子どものケンカで学校に呼び出されたママが「息子を褒めたワケ」 #ママの心の葛藤
私のお友達の話です。 ある日、学校から電話があり、担任の先生から「○○くんがお友達に暴力を振るって泣かせてしまったのです。すぐに学校に来てください」と連絡があったそうです。 学校へ向かうと...