いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもと一緒に新幹線に乗るときは自由席?それとも指定席?子連れに優しいファミリー車両とは

※2018年7月時点の情報です。

子ども連れで新幹線に乗るときは自由席? それとも指定席?どちらがいい?
旅行や実家への帰省など、幼い子どもと一緒に出かけるときママは何かと大変です。新幹線に乗るときも子どもを連れてとなると「車内で騒いだらどうしよう」、「ぐずって泣いたらどうしよう」などとあれこれ考えるのでは? みなさんは子どもと新幹線に乗るとき、自由席? それとも指定席? どちらに乗っていますか?

乳幼児の運賃は原則無料

乳幼児の運賃は原則無料です。しかし、指定席、グリーン席などで1人1席使う場合はこども運賃(大人の半額)ががかかります。

「幼児」、「乳児」の運賃・料金
「幼児」、「乳児」は無料ですが、次の場合は「こども」の運賃・料金が必要です。
(1)「おとな」または「こども」1人に同伴される「幼児」の人数が2人を超える場合(3人目から「こども」の運賃・料金が必要です)。
(2)「幼児」「乳児」が1人で指定席、グリーン席(自由席グリーン車を除く)、寝台等を利用する場合。
(3)「幼児」が単独で旅行する場合。

自由席と指定席の差額は大人1人分なら千円未満で済みますが、子どもの分も席を買うとなると往復で大人1人分になります。節約もしたいけれど、目的地に着くまでに疲れ果ててしまうのも嫌です。ママたちの選択はどちらでしょう?

確実に座りたいから「指定席」

『荷物を置く場所を確保すると言う意味でも、指定席は絶対に取ってた。昼寝の時間を狙って乗るから、座れないと辛い』

子どもを連れて歩くだけども大変なのに、荷物まであるのでママは大変です。子どもが寝る前提ならば、座席は必須です。

『3歳なら迷わず指定。2時間も膝上つらいよ』

ママのお膝で静かにしてくれるなら、まだいいんですけどね。2時間じっとするのは難しい年齢です。

『指定席をとる。勿体ないの我慢して、荷物持ち、子も抱っこして、愚図らせないとか目的地に着くまでにゲッソリはイヤだ。座ってられるようにお絵かきセットおやつオモチャで着くまで時間稼ぎをする』

お金と楽さの狭間でママは常に悩むものです。目的地でゆっくり休めるならまだも、目的地から観光となるとできるだけ体力は温存したいものです。割り切りも大切ですね。

平日の時間帯や状況によっては自由席が快適

『うちは自由席! 始発だから座れる。でも、出入り口に近い場所かな。いつでもデッキに移動できるように』

始発の駅とはラッキーです! 歩き回る時期は席が確保できても安心できないことがママの辛いところです。

『平日の昼間で短い距離の移動ならいつも自由席だったよ』

平日の昼間などは比較的空いている時間帯なので、自由席でも座れる確率が高いようです。混雑時でなければ隣に人が座る確率が指定席の場合よりも低いのでママの気持ちも楽に過ごせますね。

『年齢と時間によるかなー! 3歳の2時間くらいなら自由席で座れたら座って、デッキにお散歩の方が楽かも。うちは4歳から指定席を取ってる』

動き回る1歳〜4歳くらいが1番の悩みどころです。どうせじっと出来ないのなら、初めから座れない覚悟で乗るのも1つの方法ですね。その場合は広めのデッキ付近の座席を要チェックです。

持って行くおやつやおもちゃを試行錯誤。座席の選び方も工夫

子ども連れで新幹線に乗るときは自由席? 指定席?
自由席でも指定席でもママたちが共通している対策がいくつかありました。

『指定で座席のいちばん前を取る。前後気を使うのが大変だから。実家帰るのに山陽新幹線に乗るんだけど、座席の広い「さくら」か「みずほ」にする』

新幹線は最前席と最後方の席が広めになっているので、ここは狙い目です。前の座席を蹴る心配があるなら最前席、ベビーカーなど大きな荷物を置きたい場合は最後方の席を選ぶと安心です。
またトイレや広めのデッキに近い席を選ぶといざというときにすぐに動けます。

『車内で子供を黙らせるアイテムとしてゲームもいいけれど、あやとりとか折り紙を持ち込む。食べ物ではおしゃぶり昆布食べさせてるママさんが賢いなと思った。おしゃぶり昆布なら周りににおわないし子供は夢中になってガジガジカミカミ(笑)』

子どもが夢中になるものを準備する際、なるべく軽くて荷物にならないものがいいですね。我が家の場合は自分でリュックを背負いたがるので、「自分で持てる範囲で〇個まで」と決めています。大人が見ると(え? これ持っていくの?)と思うものが多いですが、子どもが気に入っているものの方がよく遊ぶのでそこは目をつぶります。(笑)

文・sona 編集・横内みか

関連記事

新幹線で子連れ帰省!子どもをグズらせないための6つの工夫
子連れで新幹線などの公共交通機関を利用する際には、子どもをいかに飽きさせず、大人しく座っていさせられるかが悩みのタネではありませんか? 外の景色を眺めたり、おしゃべりをしていてもそんな長時間は...
義実家帰省中の生理。汚物は義実家に捨てる? 持って帰る?
ただでさえしんどい生理。トイレのことは気にかけなくてはいけないし、体調もすぐれない。そんなとき、義実家に帰省することになってしまったら……? ナプキンという荷物も増えるし、トイレに行くたびにいっ...
生活習慣違いすぎ?義実家に行って驚いたこと
旦那様のご実家で、自分の実家との違いに驚いたことはありませんか? 食生活の違い、お正月やお盆などの風習の違いもさることながら、普段の生活の小さなことでも、初めて目の当たりにするとびっくりしてしまうこと...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子どもと2人で新幹線乗る時、指定席?自由席?