いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

気づけば「抱っこ筋」が!“わが子”で筋トレするママたちの泣き笑い #産後カルタ

IMG_3053

子どもが産まれるとママやパパは赤ちゃんを抱っこする機会が増えますね。赤ちゃんによってはママの抱っこでしか寝てくれないケースもあるようです。日々成長していく赤ちゃんを抱っこし続けることで、ママの二の腕はどんどん鍛えられていきます。

『一歳の息子がいるのですが、体重も重くなってきて、グズる時など抱っこをしているせいか、二の腕がムキムキになってしまいました。太さも太くなり、腕に異常に筋肉がついているので下半身とのバランスも悪いんです。やっぱり皆さんそうなんでしょうか?』

期せずして二の腕の筋トレに「成功」したママたちの泣き笑いエピソード、ご覧ください。

「抱っこ筋」がついた? 旦那さんの腕の太さといい勝負? ママたちの二の腕成長記

『うちも生まれた時、すでに3,500g超え。すくすく育ち、だっこ筋がついたよー』

『ウチは5歳で19kg。生まれたときからデカイです。そのうえ飲食店勤務で毎日二の腕の筋肉を使っているのですごいですよ』

『私も筋肉すごい。半袖になって目立つから余計気になりますね。鏡に写った姿見ると、男性みたいです』

『昨夜、二の腕の太さで旦那とケンカになりました。「俺より太いんじゃないか?」と。1cmほど細かったのですがショックでした。鏡を見て気が付いてはいたんだけどね……』

ママたちからは、成長した二の腕の筋肉のことを「抱っこ筋」と呼んでいるよ、というコメントがありました。鏡に映した二の腕がまるで男性のようだというママもいれば、二の腕の太さで旦那さんといい勝負だったいうママもいました。子どもを抱っこすることで身体全体に平均して筋肉がつけばこれほど嬉しいことはないかもしれません。でも現実はそうではなく、負荷がかかっているところにだけ筋肉がついていくのです。抱っこ三昧のママたちの場合、それが二の腕の筋肉というわけですね。

「抱っこ筋」の成長は育児を頑張っている証拠! 成長した二の腕はママたちの勲章です

『育児頑張っている証拠』

『育児頑張っている印さ~』

ママたちからは「抱っこ筋」の成長はママたちが抱っこをはじめとした育児を頑張ってきた証拠だよ、というねぎらいのコメントがありました。子どもによってはベビーカーを受け付けないこともありますよね。だとするとママは抱っこするしかなくなってしまいます。成長した二の腕の筋肉はママたちが日々子どもと向き合い、子どもを抱っこし続けた証なのです。

女性にとってはあまりありがたくない副産物かもしれませんが、かといって恥ずかしがることはないでしょう。
子どもを抱っこすることができるのは、期間限定です。子どもが小学校に上がると抱っこできる機会はぐっと減ってきます。子どもの成長によっては小学校入学前にママの腕や腰が耐えられなくなっているかもしれません。抱っこする機会がなければ、抱っこ筋も衰退していくのです。

改めて子どもを抱っこできる期間を考えてみると、ほんの数年間だけ。意図しない「抱っこ筋」の成長にめげることなく、抱っこできる時間を大切にしてくださいね。

文・しのむ 編集・しらたまよ イラスト(産後カルタ)・ヨシユキ

しのむの記事一覧ページ

関連記事

子どもを抱っこして筋肉痛!身体を痛めるママたちができることとは #産後カルタ
赤ちゃんが産まれるとママはもちろんパパも抱っこする機会が増えますね。中には抱っこしていないと泣いてしまう赤ちゃんもいるでしょう。沐浴の際など、かなりの時間片手で抱っこすることになりますね。大事...
おんぶに抱っこで腰が悲鳴! 30秒でできる「8の字」体操にトライ
「朝、子どもが起きたときから夜寝る時までおんぶ、抱っこ、おんぶ、抱っこ……で、腰が限界!」というママ、多そうですね。腰は痛いけど、休んでもいられない。マッサージに行くお金も時間も余裕もない。そんなとき...
出産→オバ体型なんてウソ!ちょこっと意識で理想のボディに
「出産してから体型が崩れちゃった」そんなふうに感じている人、きっと多いですよね? 産前のスタイルに戻りたいとは思いつつも「ま、仕方ないか」とあきらめてしまっていませんか? でも、あきらめる必要はないん...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供抱っこでムッキムキ