いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

持ち家と賃貸、どっちが良い?自分にあった住まいの選び方とは

Fotolia_84993800_Subscription_Monthly_M
「持ち家と賃貸、どっちが良いか?」といったテーマはよく耳にしますが、結局のところどちらを選択するかは、ライフスタイルや家族構成などによりけりだと言わざるをえません。しかしそれぞれのメリットを見比べることによって、自ずと自分の描きたい未来像が見えてくるのではないでしょうか。

「賃貸住宅」のメリット

『嵐にしやがれで評論家の人が一生賃貸もマイホームも結局は変わらないと話してて、それなら何かあればすぐに引っ越せば済む賃貸かなって思ってる 』

『賃貸がいい!!!お隣さんや周りの人がすごく良い人なら持ち家でもいいけど、掃除嫌いな私には持ち家は勿体無い
今賃貸の戸建てだけどこれがちょうどいいかもー。
なんか壊れても大家さんに連絡すればいっかってかんじだし、すごく気楽。
でも将来家賃払っていけなくなったら困るなーっておもって持ち家も考えてるけど中なか手がでない』

『色んな家に住めるのが楽しい。
ご近所との人間関係が気楽。
災害なんかで家にダメージ受けても引っ越せばいい。
近所で事件や事故、火災なんかがあったり、施設や墓地ができたりして資産価値が下がったら…と悩むタイプなので持ち家は向かない。

実家は持ち家で、賃貸なんて考えられないと思っていたけど、何件も引っ越してみていいなって思った 』

『実家にすんでたとき酷い隣人トラブルに巻き込まれて持ち家はほんとにこりごり 』

持ち家に比べて、固定資産税など多額の税金を払わなくて済む。住宅ローン返済に追われず、万一転職や離職で収入が減っても住み替えることで対応できる。ライフサイクルの変化に対応しやすい。などが挙げられます。不測の事態に対処しやすいのが大きなメリットと言えます。

「持ち家」のメリット

『2年前に一戸建て購入しました。それまで8年間、アパート暮らしでした。賃貸住まいの時は、上下左右、気を遣いながら生活して来ました。子供達を怒ってばかりでストレスだらけでしたが、一戸建て購入後は、のびのび子育てしてます。近所も、皆さん良い方ばかりで、建てて良かったです。もう二度と賃貸は住みたくないです。 』

『前は賃貸派だったけど、年取ってからはなかなか難しいと知ったから、
老人おことわり物件もあるし。
だから持ち家購入した。 』

『神経遣いながら暮らしたくない。
家を建てて一年ちょっとだけど快適で仕方ない。もう賃貸には戻れない。 近所の人もいい人ばかりで、お互いにいい距離を保ちながら暮らしてます。 』

『低収入だからこそ、無理がない範囲で持ち家。 』

住宅ローンの返済が終わってしまえば資産になりうる。また、老後は家賃のない安心した生活を送れる。他人に貸して賃貸収入を得ることもできる。自由に自分好みの間取りや内装を楽しむことができる。など、自分の所有物として自由がきく、安心感を得られることが一番のメリットではないでしょうか。

賃貸も持ち家もそれぞれの特徴があり、どの部分が自分にマッチしているのかを見極めるのが大切なようですね。それぞれのメリットを照らし合わせて自分に合った住まいが見つかるよう日頃から情報収集をするように心がけたいものです。

文・編集部

関連記事

念願のマイホームへ引越し!できれば「入居前」にしておくといいことは?
夢にまで見たマイホームへの引越しを控えると、いよいよという気持ちになりますよね。入居前は引越し準備や手続きに追われながらも、新居の生活で困ることがないように、準備されていることでしょう。 ...
マイホームを購入して「大失敗」その理由は?
「子どもの誕生」は、家族の転機。この時期マイホームを購入すべきかどうか悩む方も多いでしょう。ママスタコミュニティにも「子どもの誕生を機にマイホームを購入した人」からの声があがっています。このママは夫婦...
マイホームみんなの失敗談 こだわりが仇となったケースも
マイホーム、一世一代の大きな買い物ですよね。入念に打ち合わせを重ねて、やっとの思いで夢を形にしていく幸せな瞬間。こだわりの収納や細かい壁紙にいたるまで理想の家に近づけるために何度も検討して、完成した我...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
一生賃貸派?持ち家派?