いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「パチッ」とくる冬の天敵、‟静電気”対策ってどうしてる?


乾燥するこの季節。ドアノブや車の扉に触れるとき、洋服を脱ぐときやお店のレジで店員さんからお釣りを受け取るときも、「パチッ」と容赦なくおそってくる静電気。いつでもどこでもやってくるその威力に、「またこの季節がやってきた……」とうんざりするママも多いのでは?

そして何より切ないのは、愛する我が子に触れようとした瞬間でさえも走るイナズマ。「痛い~」と顔をしかめる子どもを、抱きしめることさえはばかられます。

そんな冬の天敵でもある静電気対策、ママたちはどうやって乗り越えているの? ぜひ、お知恵を拝借しましょう。

まずはできることから。触る前のひと工夫

『コンクリートの部分や木製の部分を数秒触るとビリっとこないらしい』

『車に乗る時は、地面をさわってから乗るよ。かなりマヌケだけどね……』

『静電気は指先から逃げるから、ドア開けるときや何か掴むとき、まず手のひらで触るといいみたい』

電気を通しやすい、金属製のものを触るときに起こることが多い静電気。いきなり金属のものに触れる前にコンクリートや地面、木製部分など電気の通りが遅いものに触れることで、身体の電気が逃げてくれるのだとか。これから金属を触わることが分かっている場合には、もってこいの方法です!

ただ、急いでいるときはつい忘れてしまいそう。静電気除去のためにも、余裕のある行動を心がけたいですね。

手の潤いが大切じゃない?

『ハンドクリームこまめに塗るようになってから減ったよ』

『手にハンドクリームをベタベタに塗って湿らせてもダメ?』

乾燥により起きやすくなる静電気。確かに、雨の日やお風呂のあとでは静電気は起こりにくい印象があります。ある程度の湿気も、静電気防止に効果があるのだそう。ハンドクリームをしっかり塗った潤いのある手で触れば、静電気も起きづらくなるというママもいらっしゃいました。

ただ、あまり塗りすぎると今度は触ったあとのベタベタが気になってしまいます(笑)。くれぐれも塗りすぎにはお気をつけて!

ふんわり衣類で摩擦を軽減?

『洗濯の時に柔軟剤使うようにしてるくらいかなー』

『柔軟剤は使った方が断然良いよ』

『柔軟剤は静電気防止できるよね』

これはビックリ! 洗濯の際に使用する柔軟剤は、静電気予防効果もあるとのこと。そもそも、冬に静電気が起こりやすい要因のひとつに、着こまれた衣類同士の摩擦による放電があげられます。しかし、柔軟剤を使用することで衣類のすべりが良くなり、摩擦が起こりにくくなり静電気の予防につながるのだとか。

肌触りが心地よい柔軟剤の、新たな一面が見えましたね。

洋服の素材も考えます

『私はできるだけ綿100%の服を着るくらいしかしてません』

『寒くて仕方なくセーター着るときにはセーターの下に棉100の長Tシャツ着て、脱ぐ時には長Tごと脱ぐようにしてる。
裏起毛のトレーナーとかもそうしてるけど、パチッとこないよ』

セーターを脱ぐ瞬間に聞こえてくる、まるで拍手喝さいを浴びているかのような「パチパチパチ」の静電気。髪の毛は逆立ち、自分の身体に電気が走っているのが良く分かる瞬間ですよね。

着合わせる洋服の素材同士にも、静電気を起こしやすい相性があるのだそう。綿は帯電しずらい性質があるため、なるべく意識して着るようにするというママの知恵、さすがです!

それでもダメならコレをひと拭き

『冬、車に乗るときは、体全体に除去スプレーしてから乗ってるけど、ないよりはまだマシかな』

『スカート内や車のシートにする静電気防止スプレーを全身にかける』

スプレーするだけで、衣類のパチパチやまとわりつく感じ、ホコリや花粉の付着までも抑えてくれるという静電気防止スプレー。洋服の内側や、こすれる部分を重点的にスプレーすることでより効果的なのだそうです。

いろいろやってみたけど、なかなか効果があらわれない……という方は、ぜひお試しあれ!

最後の手段はコレだ……

『一番効いた除電グッズは、金属に直接触れる前にキーホルダーを金属にタッチさせるやつ。
それ使ったら100%バチってこないけど、金属に触るたびにやらなきゃだからかなり神経質になる』

『私はカー用品の店で売ってる静電気除去スティックが欠かせません』

『コンビニの扉、コンビニの冷蔵庫から、衣料品売り場、金属製の棚……
怖くて、誰も見てないの確認して金属製に静電気除去のキーホルダーで何度もタッチ(涙)』

今回、一番効果が見られたという声が多かったのが静電気除去機能がついたスティック状のキーホルダー

金属製のものに触れる前にそのスティックを持つと、身体にある静電気がスティックを介して放電される仕組みになっています。スティックの先端が光ることで除電が確認できるので、その後に金属を触ってもパチッとこないので、とっても安心です。

静電気の恐怖から、ありとあらゆる金属にタッチしているというママもいるのだそう。何も知らないひとから見れば不思議な行動ですが(笑)、これであの辛い静電気から解放されると思うと、手放せなくなりそうですね。

いろいろな対策で日々静電気と戦っているママたち。あくまでも体験談のひとつに過ぎませんが、興味のある方法があればぜひ参考にしてみて下さいね!

あなたのおススメの静電気対策、何かありますか?

 

文・渡辺多絵 イラスト・べるこ

関連記事

「お願いだから出して……」水筒にカビが生えてしまった場合の対処法
お子さんは、自分から水筒を出してくれますか? 次の日カバンを開けたら前日に使用した水筒が入っていた……という経験、ありませんか? 「水筒を出して!」と毎日声をかけているのにもかかわらず、その思いはわが...
お風呂が苦手な赤ちゃんに。「タミータブ」って知ってる?
赤ちゃんはお風呂が大好き……いえいえ、そうとは限りません。 羊水の中に浮かんでいた感覚に近いからか、お風呂を喜ぶ赤ちゃんは多いようですが、ベビーバスでギャン泣きする赤ちゃんもいます。うちの娘...
「結婚」から「子どもの成長と自立」、そして「死」……。歯ブラシで描く「家族50年の歩み」
「家族を想う気持ち」から生まれた会社があります。 会社の名前はトライフ。そこで発売された製品は、高い殺菌効果がありながら「飲み込んでも安全な」口腔ケア製剤を使用した「オーラルピース」という歯磨き...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
静電気おきやすい人いますか?
静電気が出やすい体質