recipe
【レシピ動画】ねばねばがたまらない!オクラ納豆オムレツ
ねばねばがたまらない!オクラ納豆オムレツのレシピをご紹介いたします。facebookではシェア、イイネがたくさんつきました!!
このオムレツ良く作ってあげてます!
ねばねば合わせるタイプね! 作ってみようかなぁ!
簡単だね! 作ってみるよ!
それでは作り方をご紹介します。
材料 2人分
作り方
1.長ネギはみじん切りにする。オクラはラップに包み、600wのレンジで1分加熱し、ヘタを取り、輪切りにする。
2.ボウルに納豆、納豆のたれ(お好みでからし)、醤油を入れてよく混ぜる。別のボウルに卵を割り入れ、和風だし、水をいれて卵を切るようによく混ぜる。
3.フライパンに油を熱し、2.の卵液を半分流し入れる。弱火にかけながらかき回し、半熟になったらフライパンの奥半分に混ぜた納豆を全部おく。
奥から手前に卵をひっくり返し、納豆を包む。
納豆を包んだ卵を奥に移動させ、フライパンの空いたスペースに残りの卵液を流し、最初と同様に半熟の卵を作る。同じ手順で卵をくるみ完成。
ポイント・コツ
納豆の量が多すぎたり、小さめのフライパンしかなくてうまく包めない時は、最初に卵液を全てフライパンに流し込み、半熟卵を作った後、フライパンの手前半分に納豆をのせ、奥の卵を手前に折って挟むような形で包むだけでもOKです。
その他にも、簡単!美味しい!誰でも出来る30秒レシピ動画が見れる「ママスタジアム Facebookページ」もぜひチェックしてみてくださいね!